
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
LANとは、ローカル・エリア・ネットワークの頭文字を取ったものです。
つまり、質問者様の仰るローカルネットワーク接続の事を指しています。
ネットワークとは、外部接続のインターネット、内部接続のローカル・エリア・ネットワーク(LAN)の2つに大きく分けられます。
直接インターネットに接続する方法もありますが、ほとんどはルーターが内部接続と外部接続とを制御しやりとりしています。
その為、まずはLAN接続が有効でないと、内部同士の接続も外部への接続もできません。
質問文から、ネットワークの設定が明確にされていない為、接続できる時と出来ない時があるのだと推測されます。
ルーターやPCの設定を、もう一度見直した方が良いと思います。
No.3
- 回答日時:
スタートから、マイネットワークをクリック、ここにローカルネットワーク接続、ローカルネットワーク接続1、ローカルネットワーク接続2があるという事でしょうか。
PCにLANポートは複数存在しますか、有ればローカルネットワーク接続2が存在していてもおかしくはありません。
ローカルネットワーク接続で接続と表示されてるものは現在使用しているものです、これ以外のローカルネットワーク接続1、2等のアイコンを右クリックし削除項目が表示されていれば、これから削除(削除がグレイアウトであれば削除不可)。
削除できないのであれば、マイコンピュータのアイコンを右クリック、プロパティ、ハードウェア、デバイスマネージャと開き、ネットワークアダプタの項目をWクリックするか、ネットワークアダプタの左の+をクリック、
イーサーネットアダプタの項目をクリックし、ドライバタブをクリックし、削除ボタンを押す、PCを再起動させると、ネットワークアダプタを自動的に認識されます、アダプタが1個であれば、ローカルエリア接続の1個で表示されると思います。
No.1
- 回答日時:
ローカルネットワーク接続の飯見は、アナタはインターネットに接続をしています。
!このマークは、インターネットの未設定です。
また、hi-fiが点灯をされている場合は、無線ルーターでインターネットに接続中
となります。
但し、インターネットに接続に接続をしてない場合は、未設定と表示をされます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットに、以前のネットワーク名が表示されます。。 2 2023/08/08 16:52
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- Wi-Fi・無線LAN aquos wishのパソコンへのテザリング設定 1 2023/02/08 12:13
- Wi-Fi・無線LAN PCのWifiにSoftBank AirのSSIDが検出されません。 3 2022/09/28 22:02
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- ルーター・ネットワーク機器 二重ルーターでふたつのイーサネットに接続したい時は、pcieのイーサネットのやつを買ってきてそれとマ 3 2022/08/15 10:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンのWireless LAN adapterで、Wi-Fiと、ローカル エリア接続
Wi-Fi・無線LAN
-
「ローカルエリア接続2」などと数字がついて消えない。
Windows Vista・XP
-
ネットワーク2の「2」の意味を知りたい
Windows 8
-
-
4
ルーターのMACアドレス制限について質問です。
Windows 8
-
5
PCのIP構成とアダプタの種類について
セキュリティホール・脆弱性
-
6
ネットワーク 2 の表示について
Windows 7
-
7
ローカルエリア接続の設定を2つ持つには
Windows Vista・XP
-
8
この「ネットワーク3」とはどういう意味でしょうか。
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBScript等でローカルエリア接...
-
ローカルエリア接続の状態
-
ローカルネットワーク接続1とか...
-
無線から有線への切り替えについて
-
デュアルブート、片方でネット...
-
LAN接続を簡単にON,OF...
-
インターネットにつながりません
-
ie 繋がらない
-
ネットワーク接続 → 「ローカ...
-
PCWi-Fiの設定方法がわからな...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
wifiのルーターの置いてある部...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
フレッツ接続ツールが開かない...
-
インターネット接続の共有は管...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
三菱タッチパネルの基本OS書込み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローカルネットワーク接続1とか...
-
無線から有線への切り替えについて
-
LAN接続を簡単にON,OF...
-
ネットワーク接続が未指定?
-
VBScript等でローカルエリア接...
-
グラボをつけるとネット接続で...
-
PCWi-Fiの設定方法がわからな...
-
イーサネットを削除してしまい...
-
不定期でネットワーク アダプタ...
-
K7Computing Lspの削除
-
TCP/IPのプロパティを一瞬で表...
-
コマンドプロンプトからネット...
-
ときどきインターネットに繋が...
-
Linuxで接続するとネットができ...
-
GW-US54GXSでワイヤレスネット...
-
SSIDが表示されません
-
データ通信量を測るソフトは?
-
IPアドレスを変更したら繋が...
-
マザーボード修理交換後もイン...
-
NTT西日本セキュリティ対策ツー...
おすすめ情報