アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

70代の親が小型犬を飼っていましたが18年生きて死んでしまいました。

最期は毎日病院へ通う犬で出費も相当なものでした。

足も立たず目も見えず介護が大変で、家族は少しも家を空けられなかった状態です。

一生懸命最期を看取ったのですがその後、ペットロス症候群のように両親はなりました。

やっと3か月たち、次の犬を飼おうという話になったのですが・・・・

今度飼った犬も15年以上生きたら自分たちのほうが先に死ぬかもしれないという心配が出てきたようです。

そこで自分たちが死んだあと、その犬を私に飼ってほしいというのです。
私は犬など好きではありませんし、嫌いではないですが、老犬の最期が大変なのは分かっています。
犬にかかるお金は置いていくからというのですが、そういう問題だけではありません。
もし今後、パートに出るようになれば家をあけるようになりますし、親たちの介護があれば犬どころではありません。

そういった問題もあり、やんわりと断ったのですが、相当ショックだったようで犬を飼えないのがまるで私のせいのようにされてしまいました。

でも無理なものは無理です。
私には夫だっています、子供だって3人もいます。

旅行だって行きます。自分の親だけではありません。
夫の親だって介護が必要になるかもしれません。

先に犬が死ぬことを想定して安易に引き受けるわけにもいきません。

どうしたものでしょうか?

どうやって上手に断ればいいのでしょう?


どなたかお知恵をお貸しください。

A 回答 (7件)

動物愛護団体とか、あるいは、保健所とか、または、ネットで、年をとった犬(または中年の犬)を引き取れば、犬のほうが長生きするということはないと思うので、そのようにしたらどうでしょうか。

根気よく探せば成犬でも飼いやすい犬が見つかると思います。
下記は里親募集サイトの1例です。
他にもあると思います。
http://www.satoya-boshu.net/first_sigand.htm
    • good
    • 4

#1です。

ご紹介したサイトでは、高齢犬というキーワードで犬を探すことができます。さきほど検索したところ、10歳の小型犬など12匹のワンちゃんが新しい飼い主を待っているようでえした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに回答いただきありがとうございました。
サイト見てみました。
でも柴犬とか外犬が多いんですね。
犬の種類を希望すると里犬ではうちは無理なようです。
丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/06 10:51

あなたが犬嫌いに近い方のようですから、両親がなんと言おうと、思おうと断固反対すべきです。

代わりに生きている犬ではなくて、ペットロボットで素晴らしいのがあるようですから、両親にはそれをプレゼントして試してみることはいかがですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
問題は「断固反対」の仕方なんですよね・・・・。
頑張ります。

お礼日時:2013/01/06 10:52

こんにちは、柴犬飼いです。



親の実家に同居させてもらっているのですね?
それとも子供世帯の家に両親がきているのかな?
結構苦労されてきたようですね。老犬の医療費用も子供世帯で出したんですか?

ワンコをはたで見ながら暮らしてこられ、もう結論は出ていると思います。
文面から判断するに今更、親が2匹目を飼っても、質問者さんはそのワンコには情はわかないでしょうから。
また質問者さんの夫、子供は新しいワンコを将来的に気に入ってもワンコの世話をする戦力にはまづ、カウントできません。

しかも「私のせいのようにされた」んですね。

「どうしたものでしょうか?どうやって上手に断ればいいのでしょう?」

質問はこれですね?質問者さんの夫は(さらに立場は微妙でしょうが)いかがなるご意見ですか?同意見ですよね。

上手にではなくキッパリと、が必要ですね。しかし、親のいうことを聞かないなら、家を出ろとは言わないことを前提にですが。

きちんと親と正座してから。いかに自分が苦労したかを再度?説明します。親が死亡したり、認知症で飼育が困難になるとかでワンコが残される状況になったら、子の世帯で飼育するつもりはないので里親に出すか保健所に引き渡すとキッパリと話して、可能であれば、一筆取って置いてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の説明不足ですね。
まず、親とは同居しておりません。近所に住んでいます。
前の犬の医療費も全額、親が出して私たちは一切負担しておりません。

そして私はお察しの通り、犬はそんなに好きではありません。
きっと情もわかないでしょう。
前の犬が死んだ時も、泣いたりもしませんでした。

そうですね。。。この世帯で飼育するつもりがないことを上手に説明しなければですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/06 10:55

#1です。

紹介したサイトは犬種を指定して検索することもできますので、親御さんに教えてあげてください。質問者さまが世話できないことは、他の回答者さまもいっているように、はっきり言えばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ペットの種類にこだわらないよう説得出来たらと思います。
色々ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/07 21:15

亡くなった愛犬を持ち出し


○○ちゃんの最後可哀想だったよね・・・・
あんな風に看取るの辛いし、悲しむ父さんたちも
みたくないよ・・・・。
辛くて可哀想だよ。
と辛い介護を思い出させてから
そんなにすぐ代わりが来たら○○ちゃん寂しいよ

私も子供のためにパートに出るし、もしとうさんたちに
何かあったら全力で支えるつもりだよ
申し訳ないけど犬まで回らないよ
父さんたちの方が大事だもん
としんみり伝えてはどうでしょうかね?

犬の存在感は小さい割には大きくご両親の心はさみしさ
でいっぱいです
かといって質問者様のおっしゃることは正論です
なんとかきっぱり言う前に理解してくれると良いのですがね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当にこの件で私も悩んでいます。
もしかしたら親より悩んでいるかもしれません。
申し訳ないけど・・・と切り出すか老犬を飼うようにすすめるか・・・

みなさんの意見を参考にしたいと思います。

お礼日時:2013/01/07 21:16

私の実両親も老犬の最期をみとって、しばらくしてまた犬を飼いはじめています。

70代です。
が、私もkumako22さんと同じようなことを頼まれたとしたら
あらたに犬を飼う事を反対したと思います。
私も子供は3人以上いますし、介助の必要な同居の家族もいましたし
実親には悪いけれど、私には私の守らななくてはならない家庭もあり事情もありますから。

犬が飼えないとしても、それはkumako22さんのせいじゃないですよ、ぜったいに。

幸い私の実親はひじょうに健康で長生きの家系ですので「自分たちが先に死んだら」なんて
考えは思いつかなかったようですが
私のご近所のおばあさんは、ペットレスであらたに犬を迎えましたが
その頃には体力的に散歩もままらなくなり、結局手放すことに…
なのでkumako22さんのご両親が先のことを心配する気持ちもわかります。

でもね、かつて愛した愛犬のかわりっていないんですよね。
なので気持ちを癒す方法をすすめるのも一つの手かもしれませんよ。
ペットロスを癒す手だてとして、フェルトで愛犬のオーダーメイド。
http://petiteflocon.com/
肖像画などもあります。
http://www1.m.jcnnet.jp/chico/
こういったことで気持ちがおさまる人もいます。

もしどうしても言うのなら、老人でも飼いやすい鳥や小動物をすすめるのも方法かもしれません。
もしどうあってもkumako22さんが引き取る事になったとしても
籠やケージの中であれば旅行もできますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は、犬が飼えないことを私のせいにされないことを祈るだけ・・・って感じです。

色々考えてみるに、私が飼えない理由は全然文句を言われるような理由ではないと思うのです。

中途半端に引き受けるほうがよほどいけないと思います。

でもそれを説明してもわかってくれる状態ではないし・・・・。

鳥やハムスターで我慢してほしいです、本当に。

お礼日時:2013/01/07 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!