
結婚して地元から電車で1時間半離れた所に引っ越したのもあり、地元の友人とは中々会えなくなってしまいました。
2ヶ月前に赤ちゃんが産まれた為、友人から久々に連絡があり『家に遊びに行きたい』と言ってくれたので歓迎するつもりだったのですが、『彼と車で行くね』と言われ、それは嫌だと断ってしまいました。
友人とは仲がいいのですが、その友人の彼氏とは面識がありませんし、どんな人かも知りません。
主人も「いくら友達の彼氏とはいえ初めて会う人を家に上げて欲しくない」と同じ意見でした。
そして数日経ち、また別の友人から『彼と遊びに行ってもいい?』と連絡が来ました。
その友人の彼氏とも面識はありませんしどんな人かも知りません。
距離があるので1人で行くのは嫌なのでしょう。
でも1人で来てくれる友人も勿論います。
一目でもどこかで紹介されご挨拶した事があればまだ良いのですが、全くの初対面の方を家に上げるのは怖いので断りました。
ですが友人は「私の彼氏なのに何故駄目なの?」という気持ちのようで、関係がぎくしゃくしてしまいました。
上記2組から「彼氏と遊びに行きたい」と言われた為、1度もお会いしたことのない相手でも友人の彼氏であれば家にあげるものなのか分からず悩んでいます。
ちなみに2組共付き合って数ヶ月で、結婚するという話にもなっていないカップルです。
同じような経験がある方いましたら是非意見を下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご主人の意向もあるので、今後も見ず知らずの彼氏連れは、お断りの方向で良いですよ。
本当の友達であれば、貴女の知らない彼氏連れで貴女のお宅を訪問しようとはしませんし、仮にデートのついでに訪問予定だったとしても、それを断られたからと言って友人関係がギクシャクする様では、その程度の間柄の友人でしかないとの事です。
「赤ちゃんが、男の人に対して人見知りが激しいので無理!」
とか
「赤ちゃんの対応で家が片付いていないので、別の日に外で会いましょう!」
とか
「まだ赤ちゃんが小さいので、もう少し待ってね!」
などで乗り切れるはずです。
ただ、結婚や出産を機にお友達が「ふるい」に掛けられる事は良くある事ですよ。
今後は、お子さんを中心にした新しい人間関係が形成されてきますので、貴女の意に即わない友人との関係を無理して続ける必要はありませんよ。
コメント有難うございます。
友人の彼氏に会うのは嫌ではないのですが、わざわざ初対面を我が家で?という気持ちが大きかったので「彼氏連れなら子供の首が据わったらどこか外で会おう」と言いましたが連絡が途絶えてしまいました…。
sayapamaさんの仰る通り、結局その程度の仲だったんだなと感じます。
結婚以降会う友達も減ったので無意識にふるいにかけている途中なんだと思います。
友人との関係を考えているより子供の事を考えて暮らしたいものです。
No.7
- 回答日時:
相手が男か女かで少し感覚が違うかもしれません。
僕が若いときに妻は良く友人を家に連れてきて引き合
わせるのだけど初対面の場合は挨拶を交わすだけで精
一杯。それでも相手が女性だとやはり受ける印象も柔
らかく華やいだ空気になりました。彼女たちの中には
すっかり親しみが増し会うのが待ち遠しい人もいます。
(あくまでも精神的な親和感ですよ)
それに対して初対面の男性が家に上がるのは僕でも
嫌な気分になります。何らかの必要で来られるなら、
まだ心の準備ができるのだけど、必要もないのに来る
のはたまらない(まあ奥様のご友人は自分の彼氏を紹介
したいのだろうけどね)。同性の僕でも嫌なのだから
ましてや女性である貴女には何となく恐怖感さえある
でしょうね。得体の知れない人物しかもその気があれば
力で抑えて貴女や赤ちゃんに乱暴できるのだから。
ただ、その自分の気持ちを大事にして断るか、相手の
気持ちを大事にして招き入れるかはその人次第。
どちらが良いとも悪いとも言えません。だって、貴女
からしたら見知らぬ男を連れてくる友人は迷惑、友人
からしたら自分の気持ちを分かってくれない貴女に不信。
おれあいがつくといいのですけど。
回答有難うございます。
私の気持ちを理解して頂けて本当に嬉しいです。
友人の彼氏なので暴力をするような人ではないと信じていますが、やはり得体の知れない人物には違いないので迷惑でした。
その友人の家やどこかお店で友人の彼氏を紹介されるのは分かりますが、何故我が家で紹介されなければならないのか、私も相手の気持ちを分かってあげられません。
しかも子供が居て旦那は仕事中、彼女に誘われたからといって初対面の彼女の友人の家に上がるつもりでいる彼氏も無神経で非常識だとさえ思ってきました。
折れ合いがつくのは難しそうです。
No.5
- 回答日時:
まァそれはそれぞれの価値観ですね。
「知らない人をなわばりに入れたくない」という感情は動物としては自然だといえます。でも割とオープンな性格の人もいます。私は部屋が散らかってなきゃ気にしませんね。
友達の友達も平気で家に上げていたオープンな家庭に育っていたら、家に入れない=泥棒扱いされた、と感じるかもしれません。
実際私も「リビングぐらいいいだろーけちー」って内心思います。
回答有難うございます。
確かに相手はオープンな性格の子達です。
完全に価値観の違いですね。
貴重な相手側の意見有難うございました。
No.4
- 回答日時:
私なら「面識のない人をい家に上げるのには、抵抗があるんだ。
子供が生まれてから何もかも心配の種になってねー。」と、口調としては軽い感じで断ると思います。それを尊重しない友達なら、その程度の人なのだろうと思います。子供の安全を確保するのが親の役目です。それに、これは質問者様の家なのですから、質問者様に決定権があるのです。くれぐれも「ごめんね」とは仰らないよう。。。回答有難うございます。
断る際ごめんねと言ってしまいました…
確かに謝る必要ない立場ですよね。
私の気持ちは分かってくれませんでした。
結局は彼氏と一緒じゃないと行きたくない距離なのでしょう。
仰る通りその程度の友人だったのだなと思います。
No.3
- 回答日時:
それは、確かに、迷惑です。
私は、カミさんの友達が、来た時困りました。
なにせ、他人何を話していいか。
ただただ、時間が過ぎてくのを待つだけ。
彼の気持ちを、考えたら、断るべきと思いますよ。
貴方の彼が、可哀想です。
断り方も、難しいですが、そこははっきり
いくら、友人でも言う所は言うべきです。
回答有難うございます。
奥さんのお友達でも困るのにその友達(奥さんも会ったことがない人)が来たらもっと困りますよね。
呼ばれてもいない、用もないのに、付き添いで初めて会う人の家に上がるつもりでいる人も無神経だと思っています。
キツくない程度にはっきりと断りましたが1人の友人とは連絡が途絶えてしまいました。
断り方って難しいですね。
No.2
- 回答日時:
お友達は、彼に結婚を意識させたいのかな?なんて思いました(^_^;)
それに協力する必要も利用される必要もないし、ご主人も嫌がってますし、断って良かったと思いますよ。
2ヶ月で大変なとこに知らない人に気を使うなんて疲れちゃいますよね。
コメント有難うございます。
里帰りから帰りやっと落ち着いてきたところなのに、用もない見ず知らずの人に気を遣って疲れてられないので断って良かったとは思います。
私も結婚を意識させたいのかなと思いましたが、そうではなく「足として一緒に」「デートついでに」といった感覚のようです。
彼氏さんも初対面の人の家に上がるのは嫌じゃないのかなと不思議に思いますが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の友達 7 2023/02/04 19:15
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の仲良い中学の女友達が実は彼氏の元カノでした。 彼氏には私と付き合う前から2人で飲みに行ったりす 3 2022/11/28 11:53
- その他(悩み相談・人生相談) 男女に聞きたいです。 恋人の交遊関係が狭い。友達が少なかったり、 あまり出掛けたり遊びに行かなかった 2 2022/05/03 19:31
- カップル・彼氏・彼女 半年後に同棲予定を立てている相手(彼氏)との関係で悩んでいます。 5 2022/09/29 05:12
- その他(恋愛相談) 彼氏が女友達(彼氏の親友の彼女)と仲がいいのが気になってモヤモヤします。 長文ですが、お話聞いてくれ 1 2022/10/25 01:51
- 出会い・合コン 友達の彼氏のお友達を紹介してもらっています 今、彼氏いない歴大体4年くらいで、彼氏出来たことも一回し 2 2022/05/11 00:02
- その他(恋愛相談) 異性との交友関係について。こんばんは。私には出会って2ヶ月、付き合って1ヶ月と満たない彼氏がいます。 3 2023/04/20 19:02
- 失恋・別れ 付き合って1年半の彼氏がいます。私の高校の頃仲良かったY子の彼氏A君の親友だった為紹介で付き合いまし 2 2022/11/01 23:46
- カップル・彼氏・彼女 アドバイスをください。 私22 彼28歳で、友達の紹介で知り合い神奈川と愛媛で遠距離をしています。 2 2023/06/11 22:30
- 失恋・別れ 付き合って1年半の彼氏がいます。私の高校の頃仲良かったY子の彼氏A君の親友だった為紹介で付き合いまし 1 2022/11/01 10:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大切な人友人が去っていきました
-
友人にフェードアウトされまし...
-
旦那を友人に会わせることにつ...
-
立替払いした後の請求がしづら...
-
友人に避けられている気がします
-
同性の友人に執着されていて困...
-
体調不良でドタキャンってどう...
-
40才過ぎて友達を失う
-
彼に悪い友人と縁を切ってほしい
-
計画をころころ変える友人
-
友人達が遊びの約束をしている...
-
女友達って簡単に疎遠になりま...
-
友人が交際費と節約したら
-
友達の為に真剣に怒る人ってど...
-
共感してくれない人と居るのが...
-
友人との旅行をキャンセルした(...
-
遊びたくない友人がいます
-
自分の都合が悪くなるとすぐに...
-
絶縁した社内の元友人。大人の...
-
これは友人に拒絶されているっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大切な人友人が去っていきました
-
友人にフェードアウトされまし...
-
立替払いした後の請求がしづら...
-
体調不良でドタキャンってどう...
-
旦那を友人に会わせることにつ...
-
同性の友人に執着されていて困...
-
友人に責め立てられました。
-
計画をころころ変える友人
-
専業主婦で、ほとんど友達付き...
-
共感してくれない人と居るのが...
-
40才過ぎて友達を失う
-
彼女の人見知りが激しくて悩ん...
-
彼に悪い友人と縁を切ってほしい
-
余計な一言が多く、カンに障る...
-
友達の為に真剣に怒る人ってど...
-
最近ある友人に対して違和感を...
-
一歩引いてしまう
-
過去の過ちをばらされること、...
-
遊びたくない友人がいます
-
自分はLINEを平気で無視して何...
おすすめ情報