
スキーを始めて5年くらいたっています。
始めて2年くらいの時に、周囲から「ブーツはレンタルではなく、自前にしろ!」と
言われ、サロモンの女性初心者用を購入しました。購入してから3シーズンくらい
たっています。
ブーツは来シーズンくらいまで使用しようかと思っていますが、そろそろスキー板
も自前のを購入したほうが良いのか悩んでいます。レンタル代もかかるので…
以下、現在の自分の状況です。
女性。40代。スキー歴5年くらい。
身長150cm。体重は…重いです。
普段はスキー場や宿のレンタルを利用しています。靴のみ自前。板は150cm以上の
ものを借りています。
スキーレベルは初級ではないと思いますが、中級コースは雪の状態が良ければ楽に
滑れるが、アイスバーンやコースが荒れる(コブ)になると、途端にカニのようにヨコヨコ
に逃げてなんとか降りていく感じです。
コースが狭くなると足に力が入り、コース途中で休むことしばしば…
スピード出すのが苦手です。(怖い。)上級コースは行きません。
ここ2年くらいのスキー頻度は、1シーズン3~5回くらい行く程度です。
実際に購入するときは、神田のアルペンあたりに行って相談するとは思いますが、
予備知識として、どのようなスキー板(初級用、中級用、ロッカータイプ等々)を購入する
と妥当か簡単に知っておきたいので、ご教授いただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
一番下の長い板ではなく、下から3番目くらいの中級で、短めの板に乗ってみてください。
このレベルで長い板はデメリットの方が大きいです。状況が変わると滑れなくなるのは身長より長い板を使っているからではないでしょうか?
例えばアトミックを例に挙げますが、整地メインのレディースモデルが「クラウド」シリーズで、6から始まって8や9が中級モデルです。
http://item.rakuten.co.jp/spotaka/skiatomic062/
http://item.rakuten.co.jp/himaraya/0000000400284/
長さは149cmで良いと思います。142cmでも良いくらいです。
モコモコ悪雪やパウダーを得意とするのがチョイ幅広オールラウンドの「アフィニティ」シリーズ。「エア」が初中級で「ピュア」が中上級です。
http://www.tanabesports.com/fs/skier/cd14639
こちらは148cmで良いでしょう。
他メーカーも同じように、整地メインの細身板と悪雪向きのチョイ幅広をラインナップしています。
中上級モデルはレンタル板よりしっかりしていて、短めでもスピードを出しても怖くないです。
あまりレベルが高過ぎる板だと悪影響もありますが、中級くらいなら充分乗れると思います。
また、レディースの方が持ち運びが軽かったり、女性の特性を考慮したつくりになっています。
ロッカーが入っているほうが条件が悪い時もターンのきっかけを掴みやすく、初中級レベルに向いていると思います。アフィニティは元々やや多めのロッカー。クラウドは今年から少しだけロッカーが入りました。
いずれにしても、怖さから後傾になっていないでしょうか?
谷に飛び込む勇気が出れば板の真ん中に乗れて、思い通りに動かせるようになってかえって怖くなくなります。楽に滑れるようになります。
スキーはその葛藤を超えられるかです。
回答ありがとうございます。
自分のレベルでは長めの板より短めの板の方が良さそうですね。
シニア世代用のスクールに入っていますが、そこのコーチに160cm
くらいの板にのってもらいたいと言われたのがすっと頭にありまして…
140cm代の初中級用の板を探してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学1年生女子のスキー板SL,GS...
-
スキー板について、身長170...
-
DYNAMICの板って?
-
スキー板が短すぎても、楽しめ...
-
kazama nishizawaのスキー板 ?
-
「表示板」と「表示盤」
-
石川県・能登地方の家屋について
-
ホワイトウッドとSPFの違いを教...
-
サロモン☆KIDS用のボードを...
-
3ミリの塩ビ板を曲げるには?
-
レギュラーとグーフィ
-
耐荷重の計算できる人おねがい
-
杉板の下見張り
-
2ちゃんねるで携帯とパソコン...
-
去年りんくうアウトレッドの島...
-
古いスノーボード
-
スノボのスタンスの変更。右利...
-
ボードの板が短いの無いんです!!
-
スキー板の品番の調べ方
-
スノボのターンが怖くてできま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DYNAMICの板って?
-
高速道路でスキーキャリアが全...
-
スキー板について、身長170...
-
小5身長160.53キロに140...
-
子どもに適切なスキー板の長さは?
-
OGASAKAの板について教えて下さ...
-
ロッカースキー
-
スキー板の男女の区別はどこが...
-
スキーのシール購入について
-
スキー板について
-
ファンスキー(スキーボード?...
-
スキー板の長さが長いほど早いの?
-
春スキーに向いた板とは
-
サンドイッチ構造とキャップ構造
-
板の保護!!!
-
S-MOVE 1-1って?
-
170cmの板と140cmの板どちらに...
-
アトミック 板の種類
-
kazama nishizawaのスキー板 ?
-
ド素人とカービングスキーと、...
おすすめ情報