
No.5
- 回答日時:
蕎麦はちょっと無理だと思うけどうどんならありだと思いますよ。
私は50代のオバチャンなんですが、私の育った家庭ではそんなの日常的にありました。夕食にうどんの時は、ご飯が足りぐるしくて、お汁代わりにうどんが入ってるお澄ましみたいな感じでした。中の具は油揚げ。大阪で言うキザミです。
それで、昔は電子レンジもないし、食事の時間が人によって少しずれても一々作り直したりしません。あっためるだけです。残ったら夜食で食べたり、朝ごはんで食べたりなんて当たり前でした。
それで、うどんは少し塩分があるんです。だから蕎麦ほど伸びません。袋の蒸し麺でも、そんなに酷くまずくなるということはないです。冷凍の讃岐うどんなら腰がしっかりしてますから、私なんか少し伸びたほうが食べやすいです。
でも、そういうのを嫌う人がいるのも確かです。主人なんかも絶対食べないです。
気にする人気にしない人がいるということです。
自分ひとりが食べる時ならいいのじゃないの?
ま、結婚して慣れてしまえば、主人に食べろと出さない限り、私が食べるのを見ていて気持ち悪いとまでは言いませんよ。美味しくないんじゃないか?と言いますけどね。うーん。煮詰まって柔らかいのも別の味というか。。。。。
そう、伊勢うどんというふわふわのうどんがあるんです。あれが食べられる人には食べれると思います。
No.4
- 回答日時:
普通はどうかはわからんけど
食いきれない分は次の日に食うのは変では無いと思う
ただうどんやそばは水を吸うので
次の日はうまくないけどね
彼はそれが嫌っていうなら彼の前では
それをしないようにすればいいんじゃない?
好みとか食文化なんて人や地域で違うから
それを強制もできないし受け入れることもないと思う
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
茹でたうどんの保存。。明日の夜にすき焼きを作ろうと思っています。最後に
レシピ・食事
-
茹でた乾麺のうどんを冷蔵庫で保存した場合 どのくらい日持ちしますか? 明後日まで持つでしょうか?
食べ物・食材
-
冷凍うどんの解凍後の日持ちについて
食べ物・食材
-
-
4
鍋って何日くらいで腐りますか?
食べ物・食材
-
5
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
6
これって火通ってますか? カレーに入れた鶏肉です。なんか赤いですよね…?
食べ物・食材
-
7
カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か
食べ物・食材
-
8
一度箸をつけたか白ごはんの残りを、冷蔵庫に入れれば明日また食べれますか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蕎麦や饂飩の『ゆで』とは??
-
うどんやそばを次の日に持ち越す
-
バブルの頃、アッシーくんやメ...
-
麺に入れる葱の代わりになる物
-
『そうめん屋さん』というのは...
-
どん兵衛って何であんなに高い...
-
ラーメンやうどんは音を立てず...
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
アナタの〇〇が好きすぎる❣️と...
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
「~も」「~をも」の違い
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
冷やし中華かそうめんか
-
昼飯がカップラーメンだけでは...
-
期限が3日過ぎた焼きそばがあり...
-
支那そばという名前について
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
実家暮らしなのですが、先程父...
-
そうめんと冷やし中華
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下と食事に行ったときに、「...
-
うどんやそばを次の日に持ち越す
-
『そうめん屋さん』というのは...
-
蕎麦や饂飩の『ゆで』とは??
-
バブルの頃、アッシーくんやメ...
-
王様うどん
-
そうめんを出すお店がないのは...
-
うどんのゆでかた:「冷水でぬ...
-
油かすを東京で購入出来る店
-
なぜラーメン屋に替え玉があっ...
-
ラーメンやうどんは音を立てず...
-
お客さんが来た時の昼食と夕食...
-
食欲のでない夏に食べる麺類、...
-
カレーうどんを邪道だと思いま...
-
関西風お好み焼きにそばを入れる?
-
エクセル 月間の納品先別商品...
-
麺に入れる葱の代わりになる物
-
うどんとそばどっちが好きですか?
-
どん兵衛のきつねうどんってこ...
-
うどんやラーメンって肌荒れし...
おすすめ情報