プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は大学の同窓会幹事をしています(30代です)が、連絡のメールの返信で、「**(苗字)殿」と送ってくる方(同じ年齢)がおられます。

メーリングリストを利用していますが、大多数の方は「**様」で返信してこられるので、「殿」を使われるのは違和感を覚えます。また、私に対しては苗字を省いて「幹事殿」など、固有名詞を省略されることもしばしばです。また、その方は、他の人には「様」を付けてメールを出しています。どうしてこのような区別をされているのか、私には理由がわかりません。
ただ、正直なところ、その方は私と同窓会の運営に関する意見が異なっており、仲が悪いです。それが影響しているようにも思います。

ビジネスシーンにおいては「殿」はほとんど使われず、見かけるのは役所や病院程度だと思います。
何か個人的な感情があってあえて「様」を避けているようですが、露骨な区別をされるのは、個人的にも残念ですし、腹も立ちます。

おそらく本人は意図的に使い分けているのでしょうが、角を立てずに注意し、改めてもらう方法はあるでしょうか。お知恵を貸してください。

A 回答 (9件)

 


当社の場合は社内では全て「殿」で統一されてます。
そんな目くじら立てる事ではないと思うが....
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/01/17 10:56

>ビジネスシーンにおいては「殿」はほとんど使われず



そんなことは無いですよ。
本来法人同士などの公式なやり取りは「殿」が使われ、個人的な手紙は「様」であったのです。
今でも年配の手書きの手紙ではそういう言い方をする人はいると思います。
ただコンピューターで宛名を印字することになったときに、一々様か殿かを区別するのは面倒なので、一律に「様」を使うようになったのだろうと思います。実際30年前に私が会社でシステムを作ったときの判断がそうでした。

という事でその方の言葉遣いは今では旧い印象はありますが、間違いとも思えません。
多分貴方が監事という役員なので、そのことを意識してわざとそうされているのだろうと思います。

何もあえて抗議して改めさせるほどのこととは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。質問のとおり、同窓会組織ですし、元は同学年だった方ですので、あまり格式ばったやりとりをするのも違和感をもってしまいます。

お礼日時:2013/01/17 10:57

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1246177.html
のANo.5、ANo.6をご覧下さい。

この2つの回答をまとめると

様:個人名に付ける。目上の人も含め、誰に付けても良い。ビジネス文書ではトップの人に付ける。

殿:役職名に付ける。自分より目下、同期の人に付ける。ビジネス文書ではトップ以外の人に広く使う。

と、なります。

>「殿」を使われるのは違和感を覚えます。

でしょうね。相手は、貴方の事を見下しているのでしょう。少なくとも「自分より上に持ち上げるつもりは微塵もない」と思われます。

>おそらく本人は意図的に使い分けているのでしょうが、角を立てずに注意し、改めてもらう方法はあるでしょうか。

ありません。角を立てずに改善が可能なのであれば、最初から、現状のような不仲にはならなかった筈です。

当方なら「問題の人物との連絡を絶つ」でしょう。だって、関係を改善しても何のメリットも無いですから。

なので、メールや電話は拒否設定して、どうしても伝えないとならない連絡事項があるなら誰かに中継してもらう、と言う手段を取ります。

一度「コイツと関係改善して何かメリットあるかな?関係を絶って事務的な付き合いだけになっても何の問題も無いんじゃないか?」ってのを、良く考えてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答、ありがとうございます。
たしかに本件に拘泥するのはメリットが多いとも思えません。
当面静観し、私は幹事としての業務を粛々とこなしていきたいと思います。

お礼日時:2013/01/17 10:59

角を立てずに注意して改めてもらう、ですか。



相手の性格にもよりますけど、上下関係に敏感な人だろうと思います。
相手が自己保身の強い人なら、相手の目上の人にあなたが気に入ってもらうことです。
その人の上司とか親とか、その人への上からの影響力の強い人に。
そしたら自己保身のために、自分から改めてくれますよ。


相手が自己中で、損得勘定の強い人ならば、
良心に訴えるとか、正論では通じません。
そういう人は、「そうしたらあなたの損になるよ」「こうすればあなたの得になるよ」で動きます。


でもそんなのわざわざ面倒くさいと思います。
その人とより近い関係を築くことになるし、その人のために動かなきゃ行けないし、バカらしい。


そういう人は、まともに相手するのが、いちばんよくないと思います。
その人は、あなたが反応して相手するから、余計につっかかってくるのかも知れません。
ちょっとおかしな人は、普段人にまともに相手されない事が多いため、相手してくれる人はすぐわかります。



カチンと来るのでしょうけど、相手と同じ土俵に降りて戦うのもバカらしい話です。

すっとぼけて、
「『殿』の使い方をしらない人なんですね~」ということにしておけばいいですよ。

わざとにしろ、相手が自分でやってるんですから、相手の恥です。

嫌がらせのためにわざとやってるなら、もっと卑しい人間ということになります。
「品性の卑しい人ですね~ こんな風になってはいけませんよ」ってことです。
その程度の人ですよ。相手する価値なし。相手すればするほど、エスカレートします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
特に実害があるわけでもなく、私個人の気持ちの問題ですので、落ち着いてながめることにしてみます。

お礼日時:2013/01/17 11:06

 


矛盾した回答が付いてるが.........

殿:役職名に付ける。自分より目下、同期の人に付ける。ビジネス文書ではトップ以外の人に広く使う。

役職名に「殿」を使うなら、「自分より目下」と限定するのはおかしい

平社員が「部長殿」と書いたら部長は目下と思ってるのですか?
課長が、常務殿と書いてはいけない?


「殿」は邸宅を意味し、そこからその邸宅に住む人を指すようになったものです。
平安時代には身分の高い人物の官職名につけて用いられていたのだから敬称として何ら不都合はありません。
唯一、文章に使う言葉なので、話し言葉には使わない配慮が必要です。
  
    • good
    • 0

質問者様が受け入れるしかないと思います。



お気持ちはお察しします。
「~様」は敬語表現(相手を上に見立てて使う表現)ですが、「~殿」は本来、目下の者に使う表現であるとされています。
確かに「~殿」と書くのは適切ではありません。

しかし、たとえば社内で上司に「~殿」を使う後輩が一人だけいるような場合なら、それは「こういう場合は「殿」ではなく「様」を使うんだよ」のようなことを言えるかと思いますが、同窓会のメールであれば、腹を立てる必要もないのではないかと思います。

ちなみに、「ビジネスシーンにおいては「殿」はほとんど使われず」とありますが、場合によっては使われることもあります(誤用に近いかと思いますが)。私が勤めている会社では上司への文書には「~殿」と書くようにと言われます。それが社内のルールであればそれに従おうと思い、特に何も指摘はしていません。

その方と仲がいいのであればお会いになった時に「様にしてくれよぉ」と気軽に指摘すればいいかと思いますが、仲が悪いのであればあえてそこを指摘する必要もないのではないかと思います。

蛇足ですが、「おられます」は誤用ですよ。「おら」が謙譲語「おる」で「れ」が尊敬の助動詞ですので。この場合、「いらっしゃいます」が適当です。

個人的な意見として回答させて頂きました。求めていらっしゃる回答と違っていたらすみません。
    • good
    • 0

質問者さんを他の友人と区別して「殿」を使っているので、


質問者さんからもそいつには必ず「殿」を使ってください。
    • good
    • 0

回答が多く出ていますので、今更ですが・・・


間違った解釈もあるようなので質問者が混乱しないと良いですね。

>ビジネスシーンにおいては「殿」はほとんど使われず、見かけるのは役所や病院程度だと思います。

いえいえ、「ビジネスシーンくらいしか使わない」の間違いではないでしょうか?
個人名ではなく、職場名宛とか役職名あてなどの時や、公文書では個人名でも「殿」を使うのが普通です。
「様」は個人的な書簡などの場合ですね。
従って、同窓会の案内では個人書簡なので「様」「君」「さん」が一般的と思います。


>私に対しては苗字を省いて「幹事殿」など、固有名詞を省略されることもしばしばです。

それは正しい使い方です。
個人名ではなく役職名宛ですから「殿」でよろしいです。


No.4の方の意見に賛成です。
回答ではないですが、「その程度の常識も無い人なんだ。相手する価値なし。 」と一人で苦笑していれば良いと思いますよ。
    • good
    • 0

 経営コンサルティングをしています。

すでに多くの回答がありましたが、ビジネスライクな敬称では「殿」がふつうに使われます。プライベートな場合では「様」をよく使いますね。
 あなたはその方と折り合いが悪いようですから、ビジネスライクな「殿」にいっそう反応したのではないでしょうか。目くじらをたてるほどのものではないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!