重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

生後4ケ月ほどの子猫(雑種)を飼っています。1ケ月半のころインターネットで貰いました。
半月前はカーテンを登ってエアコンの上まで行けましたが、今は体重が増えた為か行けなくなりました。成長して体重が増えれば、跳躍力や登攀力も今より落ちてイタズラが減るのでは?と思っていますが、猫の成長はいつ頃止まるのでしょうか?

A 回答 (1件)

特定の猫種(メインクーンなど)を除いて1~1.5年ほどで体格的な成長は止まります。



基本的に猫は体格・体重の増加とともに脚力も上がりますので
成長するにしたがってジャンプ力や登坂能力も上がり、
下がるのは早くて初老の7歳ほどから老化の10年ほどからですので、
4ヶ月で成長の割に脚力が落ちている場合は何らかの疾患か脚力を上回る体重増加、
つまり肥満が考えられますね。

通常は脚力が一段階あがる4ヶ月ほどから8ヶ月ほどが一番イタズラ盛りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>・・1~1.5年ほどで体格的な成長は止まります。
>通常は脚力が一段階あがる4ヶ月ほどから8ヶ月ほどが一番イタズラ盛りです。

納得です。

お礼日時:2013/01/18 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!