dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水道水のカルキ(塩素)は空気中にないので、放置や
沸騰、冷凍などで抜けるようですが、牛乳や豆乳なども
沸騰させたりすると残留農薬や牛に使われた抗生物質
などは蒸気と共に多少は抜けたりしますか?

A 回答 (2件)

塩素は揮発性ですので 放置する事で気化しますが


農薬も抗生物質も気化はしませんので 煮沸しても放置しても
残ります
自然分解という手もありますが その前に牛乳が腐ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

時間なので絞めます。

お礼日時:2013/01/23 02:51

 牛乳で残留農薬が検出されるケースはまずありません(私は検出事例を見たことがない)ですし、そもそも抗生物質が検出された食品は流通が許されません。


 仮に残留していたとしても加熱で抜けることはないでしょうね。

この回答への補足

いいえ、政府は嘘をついていて農薬や抗生物質は残って
います。

残っているからそれが細胞内で酸化して、他の細胞と同じ
ように脳細胞を破壊して、外因性のうつ病、それが進行し
た認知症、癌になるんです。

それで毎年癌死亡30万人、自殺3万人が出てますが、
その脳縮した親に育てられた子供、ピータパン症候群・
新人類と呼びますが、それらの内因性のうつにより、他
人への色んな甘えによるストレスから仮面うつ病になり、
不眠、メニエール病、胸部圧迫感、パニック障害、引き
篭もり、対人恐怖という症状で苦しむ人が増えてると、
政府関係者やマスコミに聞いています。

補足日時:2013/01/22 03:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!