大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

極端な話、0歳の子どもがいる場合とか、
専業主婦だと外にもあまり出られないし、一人の時間多くないですか?
寂しいって感じる時ありますか?
その寂しさにどう向き合って(寂しさを埋める?)いますか?

A 回答 (8件)

寂しさはあまり感じませんでしたが


密室で子供と二人きりの育児に窮屈さを感じていました。
(3ヶ月以降ですかね。はじめは必死すぎてそれどころじゃなかったです)

私はママ友たちができたことで、密室から脱却できました。
何をする訳でもなくても、誰かと一緒にいられるだけで気持ちが全然違いました。
また、ママ友の中には二人目三人目のママさんもいて、そういう人から
「このくらい大丈夫」「そんなにテキトーでも平気なんだ」という緩めるポイントも学びました。
一人目でガッチガチに肩に力が入っていた私にとっては大切な学びでした。

肩の力が抜けてくると、子供と二人で色んな場所へ出掛けてみようと挑戦する気になりました。
そこからは、子供と二人の時間も楽しめるようになりました。
0歳でも半年過ぎれば結構色んな所へ行けるもんです。

私の場合、子供が幼稚園に通い出してからの方が淋しさがありました。
それも外へ出たり、人と関わることで解消しました。
自分を助けられるのは自分しかいない。寂しいなら、失敗を恐れず行動するしかない!
私にはそういう方法が合ってたようです。
    • good
    • 1

2歳の娘がいます。

私の娘が0歳の時の話でも良いですか?

2か月くらいまでは、予防接種も受けていないし、慣れない育児で外に出たいと思いませんでしたが、3か月になる頃には余裕が出てきて、同じ月齢の子が子育て支援施設に来ていたので、私も通うようになりました。

3か月の頃に、同じ月齢のママ友がたくさん出来、一緒にご飯を食べたり、分からない事を相談できたので、寂しい事はなかったですよ。東日本大震災の時も、ママ友達と一緒にいたので不安はなかったです。

0歳児の子供がいると、孤独感を感じるのは、働いている人でも、育児休暇中は同じなので、専業主婦に限ったことではないですよ。

社交的な人は、2~3か月くらいで子育て支援施設等でママ友を作り、子育てをエンジョイしています。
    • good
    • 0

すでに回答がありますが、寝かしつけた後に


掃除や洗濯をするので、寂しさを感じるような
余裕がなかった気がしますよ

そして、独り言が多かったかも?笑
(赤ちゃんに話しかけるし、テレビにコメント)
ここもそうですが、掲示板やSNSがあるので
理解し合える相手もいますしね
寂しさのケアはかなり手段あるのではないかしら

昔の子育てに比べたら(昭和初期とか家電普及前あたり)かなり
便利だし、快適なんじゃないかと(推測)
    • good
    • 2

>専業主婦だと外にもあまり出られないし、一人の時間多くないですか?



主婦でも独身でも睡眠・休息・食事・身支度等の生理的生活時間は
それほど違いません。
主婦専業だと確かに独りになる時間は多いですが、
生理的生活時間と家事その他に割り振っていけば主婦の自由時間はかなり限られます。
それでも寂しいと悩むようなら他に原因があるのかな、と思います。
家族が揃っていた時は毎日どうやって
その「自分のことだけに使える時間」を確保するか悩んでましたねぇ。


>寂しいって感じる時ありますか?

無いことも無いですが、
家に独りでいることを寂しいと感じる時はかなり精神的にまずい状況だという自覚があります。
なので意識的に外出してみたりします。
    • good
    • 2

知らないことばかりで、目の前に育成中の人間がいますから、暇を見つけちゃ本を読み情報を集めてました。

インターネットの普及するずっと昔の話です。
    • good
    • 1

寂しいと思う時は、100時間に一度ぐらいはあったかも。



ぐらい、忙しかった。
寂しいと感じる暇があれば、寝ただろうね。
寂しいと感じる思う暇があれば、見たい映画を見たいからDVD見ただろうね。

寂しいねぇー。
は、なかったね。むなしいは有ったけれど(笑)
我が子に話しかけたら、思いっきり無視された(笑)。愚痴ったら笑われた(笑)
虚しかった。

ただ、旦那が週末お友達と遊びに行って、私と子供たちだけになったときは寂しかったが、
次の瞬間、怒りへと変わったからね(笑)
母は強しです。

正直、「さみしい、むなしい」などは思う時はあっても、大半が
「眠い、休みたい、疲れた」
のほうが大きかったかなぁー。
でも、そのマイナス感情は、確実に、子供のホントに何気ないしぐさで飛ばされるね。

また、もっと大きな成長を見せたときは、マイナス感情は、消えてなくなるね。

寝返りうった、ハイハイした、歩いた、私を呼んだ、
そんなことが起きた瞬間、まじで、今までの苦労は、消えるね。
だから、おそらく当時「さみしい」と思ったことは多々あったんだろうけれど、
今こうやって改め聞かれと、「ないね」と答えちゃうかも。

ただ、眠かったのは未だに覚えている。やっぱり、寂しいより、疲れを感じる方が強かったから
だろうね。それほど、育児、特に0歳はいいのよ。動きだしたら(ハイハイであっても)、24時間疲れてた。
ちなみにねんね期は、夜泣きなどの辛さとなれない育児で疲れたということが大きかったかなぁー

もし、スレ主さんが手元に乳幼児を抱えていて、そういう感情になっているならば、
コミュニケーション相手がいないんだろうね。
旦那さん、ご両親なり。誰でもいい
手に抱いている赤ん坊をよく観察すると、これが、これで面白い。
赤ん坊と同じ目線になるだけで、面白い。
赤ん坊を研究するのもいいでしょうね。
    • good
    • 1

0歳の子供がいる場合、寂しいと感じてる暇がありません。

    • good
    • 0

0歳でも、一緒にいて寂しいんですか?



ほとんど寝てて、オシメを替えたり

おちちをあげたりして、寂しいのですか?

その合間に、家の掃除、炊事、洗濯をして

子供のそばで一緒に昼寝したりですね。

もう少し大きくなったら散歩したりできますが

>>極端な話、0歳の子どもがいる場合

っていうと、あなたは別に子供がいるわけでもなく
専業主婦でもないんですか?

これから結婚した時に、専業主婦をするとどうなるのか不安なのですか?

この回答への補足

色んな人の話を聞いてみたいと思いました。
子どもと居る事自体がどうこういう話ではなく、
こういう状況の母親の気持ちを知りたいのが目的です。

子どもと居る時の時間の使い方というより、
寂しいんだったらどう対応しているのかな…と、軽い疑問です。

補足日時:2013/01/21 14:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報