プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

専業主婦の将来の年金について


専業主婦38歳、年金定期便で老齢基礎年金は254,405円でした。

年金加入期間が213月しかなく、これからの年金がどうなるのか知りたいです。。
専業主婦は65歳〜平均年78万円貰えるとのことですが、私の場合は、現在17年加入。

そこで質問です。

①残り61歳になる23年間、専業主婦をやれば平均の年金78万円貰えるようになりますか?

それとも何かしら任意加入とかやったほうがいいでしょうか?


②障害年金をもらった場合、この満額?の78万円から、0.5%の年金が低くなる?と聞いたのですがあっていますでしょうか?


障害年金をもらってめ老齢基礎年金はすくなくならないという記事があったりして?となっております。



①、②と番号ふって、お返事いただけると助かりす。

A 回答 (4件)

>とくに障害年金については、もらってしまったので、


>任意加入などしたら増やすことができるかもしれないんですね。
障害基礎年金を既に受給中なら任意加入しても年金は増えません。
先も回答にも書きましたが、障害基礎年金2級の受給額と老齢基礎年金満額受給額と同額です。
将来的に障害基礎年金非該当になった場合にのみ任意加入が意味を持ちます。
障害基礎年金と老齢基礎年金の併給は出来ません、どちらか一方だけです。
例外として障害基礎年金と老齢厚生年金の給与比例部分のみが併給可能です。
    • good
    • 0

>専業主婦は65歳〜平均年78万円貰えるとのことですが、私の場合は、現在17年加入.



年78万円というのは老齢基礎年金の満額です。、
つまり、国民年金の納付月数と第3号被保険者の月数の合計が480月あれば満額になります。

>①残り61歳になる23年間
3号は、あなたが60歳になるまでです、60最以降は任意加入が必要です。

>②障害年金をもらった場合
障害年金には障害基礎年金と障害厚生年金があります。
あなたの場合は障害基礎年金になります。
障害基礎年金には1級と2級があり、2級の障害基礎年金額は老齢基礎年金満額とと同じです。
よって、障害基礎年金を貰っても老齢基礎年金より低くなることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

この度は、頭の悪い私にとてもわかりやすく教えてくださってありがとうございました!!
今まで誤解をいろいろとしておりました。
とてもすっきりしました。
とくに障害年金については、もらってしまったので、老後は2万?とかで生活しなければならないのかと不安でした。

しかし、任意加入などしたら増やすことができるかもしれないんですね。
助かりました。

お礼日時:2023/05/16 23:37

① 専業主婦の場合、年金加入期間が213ヶ月であるとのことですね。

残りの23年間で平均の年金78万円を受け取るためには、加入期間を延長する必要があります。具体的な方法としては、アルバイトやパートタイムの仕事に従事することや、個人年金などの任意加入制度を利用することが考えられます。これによって加入期間を延ばし、将来の年金受給額を増やすことができます。ただし、具体的な金額や条件については年金制度や個人の状況によって異なるため、専門家に相談することをおすすめします。

② 障害年金を受給した場合、老齢基礎年金には障害年金の受給額に応じた減額が行われることがあります。具体的には、障害年金の受給額の0.5%が老齢基礎年金から減額される可能性があります。ただし、詳細な条件や具体的な金額については、年金制度や個人の状況によって異なるため、年金機関や専門家に相談することが大切です。

なお、障害年金を受給しても老齢基礎年金が減少しない場合もありますが、個別の記事については確認が必要です。年金制度は複雑で個別のケースによって異なるため、具体的な情報については公式な情報源や専門家のアドバイスを参考にすることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

物覚えの悪い私にご親切にお返事ありがとうございました。
しっかりメモさせていただきます。
お陰で対策できそうです。

お礼日時:2023/05/16 15:59


老齢基礎年金の満額受給資格は、加入480か月です。
現在38で213月あれば、不足期間は267月(22年3か月)なので、
60までの22年間と、続いて3か月の任意加入を加えればよいです。

ただ、専業主婦をやれば、という事ではなく、
ご主人の厚生年金加入の被扶養者である、という事が必要です。
そこから外れるならば、個人で国民年金に加入が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

わかりやすく教えてくださって助かりました。メモしてしっかり対策したいとおもいます。

お礼日時:2023/05/16 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す