dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事情があって金額を調べたいんです
色んなHPで厚生年金と合わせると、年額600万と書かれてますけど
どのくらいなんですか
教えてください

A 回答 (1件)

>色んなHPで厚生年金と合わせると、年額600万と書かれてますけど


 ・それは、老齢基礎年金(国民年金)、老齢厚生年金(厚生年金)、企業年金の三つを足した金額(週刊現代は月額49万と記載)で
 ・JALの企業年金部分は平均で約25万(月額:年額で300万弱)位です:参考ANAの企業年金は月額約9万位です
・JALの企業年金は
 1.会社3:社員1で掛け金を負担する第1加算年金
 2.退職金の15%を掛け金とする10年保障、本人終身の第2加算年金
 3.退職金の20%を掛け金として給付は10年保障の第3加算年金
 の三つからなっています
問題点は、各年金の給付利率が4.5%で有る事で
4.5%の利回りで運用しなければ行けないのですが、実際の運用はそれ以下ですから(現在の国債運用で1.5%位)現実の運用との差をJALが負担しなければ行けません(年間240億相当になります)
(JALの企業年金自体が悪いわけではなく、その設計、運用見込みに問題があり・・企業に影響を与えています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。良くわかりました。

お礼日時:2009/09/24 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!