アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義母は65歳。先日年金の受給があったらしいのですが、
全8万円しかない、と言われ途方にくれています。
義母は22年ほど前に離婚をしています。
それ以降はパートで働いて生計を立てていました。
当時はまだパートでは社会保険・厚生年金の加入は
義務付けられていなかったので、国民保険・年金への加入になるのですが...。
義母はつい何年か前に、パートも社会保険・厚生年金への加入が義務付けられるまでは、ずっと国保・年金の保険料を支払ったことがなかったそうです。
社会保険・厚生年金に加入してからは、否応無しに給料天引きになりますので、支払っていたそうですが...。
国保の保険料を未納になっていた時期に督促状等も何もなかったので、知らん振りをしていたそうです。

社会保険料を支払ってきた時期が少ないので、
当然受給される年金も少ないとは思いますが、
短くても7~8年は保険料は天引きされていると思いますので、
先日初めての受給金額8万のみが最初で最後の年金受給なんて
そんなことあるのでしょうか?

義母も65歳なので、もうそろそろ退職したいと言っています。
ですが、独り暮らしの今、収入もなし、年金もなしでは
食べてもいかれない..と言って嘆いてます。
○○(主人)には若い頃、沢山お金を掛けてあげたから、
今度は助けて欲しいと私に言ってきました。
義母との同居も考えましたが、義母は遠方に住んでおり、
車で3~4時間も田舎にあるこの場所には住みたくないと言って
聞きません。
主人には実兄が独り身でおりますが、義兄もまた遠方に暮らしており、
また仕事が忙しいと言って義母と暮らそうとは言いません。
主人と相談して、今はまだ健在なので、取り敢えず
義兄と主人で10万ずつ出し合い義母の生活費として送ろうか?
と話しているところです。

ですが...
我が家も先日不況により主人が会社を転職したばかりで、
お給料も16万になってしまいましたし、
我が家には高校生・中学生・幼稚園児・2歳児と、4人の子供がおります。
まだ小さい子供がおりますし、保育園の空きもなく、
私自身は週3日、夜中に3時間ほどのバイトのみで、
月に3.2~4.2万ほどの収入しかなく、
月に10万も義母に払えるお金もありません。
そんな状況も解りながら、主人は我が家が苦しくても
義母には楽をさせてあげたいと言って聞きません。
それも解りますし、そうしないと義母の生活ができないことも解ってはおりますが...。

つい1年前までは「お金が有り余ってしょうがない」と言って高笑いしていたり、旅行で月に2~3度も北海道に行っていた義母を思い出すと
訳がわからなくなってしまいます。
それに、経済的に大変なら電話や手紙でもいただけたなら
気持ちも解ってあげられますが、孫のお祝いにも何もなく、
素通りされていますので、私としては、
何か心にひっかかるものがあり、
気持ちよく助けてあげられません。
私の我侭かもしれませんが、
子供がせっかく慣れた幼稚園を退園し、保育園の空きを待って
入園出来たとして、当然私は昼間フルパートで働きますが、
主人は深夜のバイトも続けてくれと言いますので、
かなりのことと覚悟はしておりますが...
どうも心の中のモヤモヤがとれなくていやな気分でいます。

やはり年金は払った分の割合でしか受給されないんでしょうか?
何か、補助等はないのでしょうか?
義母と主人は生活保護は世間体から受けたくないと言っています。

A 回答 (6件)

2番です。


昨日は自分の中の不満もあり、失礼な回答文を書いてしまいました。

>先日の話では、5年分一括で8万貰った..と。
お母様の8万円は一括請求分とのことですから、人によって呼び方が異なりますが「特別支給の老齢厚生年金(在職老齢年金)」ですね。
1 このまま勤め続ければ、標準報酬[厚生年金保険料の計算基準]に応じて減額された金額が70歳まで支給され続けます。
 70歳以降は厚生年金に加入できないので、加入実績に基づく再計算が行われ、増額された年金が支給されます。
2 会社を退職(厚生年金の資格喪失)すれば、昨日書きましたように減額が解除された金額が支給されますし、退職時点での厚生年金加入記録で再計算されます。

これから書くのは「もし公開可能ならば」での話しです
・休日にでも兄弟が示し合わせて、お母様の家に行く。
・「厚生年金証書」か「年金定期便」の書類を預る。其れがだめであれば、直近3ヶ月ぐらいの給与明細書を預る。
・年金の方が入手できたのであれば、そこに書いてある金額とその金額がどの項目に書かれているかをこのサイトで公開する
 年金はダメだったが給与明細の方を入手できたのであれば、給料から控除されている厚生年金保険料の金額をこのサイトで公開する
・すると、奇特な専門家が年金額について解説してくれる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にご無理を承知でのご回答も戴き感謝致します。
恥ずかしい話ですが、主人は一度こうと決めたら、
それが叶うまで、小さい子がダダをこねるように
すねて、周りに当たり散らします。
今回の事も、
「まずはお義兄さんと話をしてみた方がいいんじゃないの?」
と言っても面倒なようです。
ただ義母の助けになりたい、その一点張りで金額も譲りません。
義母も給料明細は残してないと言って逃げてしまいます。
主人は義母の住む場所に自分一人で移り住んで
面倒をみると言い出してもいます。
私達の生活費は私の収入で賄ってくれ、とも言います。
そう言えば素直に10万を出すと思っているのかもしれませんが...

でも、本当にどうしようもなければ、
身体がまだ丈夫であれば、取り敢えず自分で思考錯誤しますよね。
生活保護を受けるのをためらうなら、まだそれ以前に自分で
出来る限りをするのが本当ですよね。

義母も主人も義兄も逃げてしまって話しになりません。

お礼日時:2009/06/16 15:05

昨日ご質問拝見し、怒りのまま書いた回答を後から見直して反省し、投稿にいたらなかった者です。



お義母様は今、好き勝手に生きてきたツケが回ってきているのです。
自分の身の丈にあった生活ができないお義母様、そしてご主人様もその血を引き継いでいらっしゃるようですね。

そんな状況のご質問者様が「離婚」を考えてしまわれるのも致し方ないことだとは思いますが、短絡的に「離婚」という結論を出されてしまうと、今ご質問者様を悩ませているお義母様と同じようになってしまうかもしれません。

私事ですが、私の母も同じ昭和19年生まれ、32年前に離婚し、姉と私を育ててくれました。
女手一つで子ども育てることの大変さは、身近で見て知っているつもりですが、私にはとても真似のできないことだと思います。
ところで、お子さんの年齢が大分離れていらっしゃるようですが、お子さん4人の両親は異なるのでしょうか?離婚された場合、どなたが面倒を見るのでしょうか?そんなことも気になります。

ちなみに、ご質問者様は家計簿をつけていらっしゃいますか?
回答No.5でsrafpさんがおっしゃっているように、まずご質問者様の家計の実態をご主人様に理解して頂く必要があるように思われます。
夫婦2人と子ども4人が暮らしていくのにどれだけかかるのか、お義母様を援助するとしていくら捻出できるのか、数字として現在の収支を正確に理解してもらい、一緒に検討する場を作りましょう。
その時にはご質問者様も感情的にならず、過去のご主人様の浪費を指摘したりせずに、今後の将来のことを議論して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かいアドバイス有難うございます。
実は今の主人とは再婚同士。
上2人と下2人の子供は父親が違います。
前夫は病気で死別しまして、4年ほど母子家庭の時期がありました。
現夫とは出逢いから7年、結婚5年です。
でも今回は4人共私自身が育てていくことになります(主人はもう放棄してます)ので、かなり覚悟はしております。
今保育園の申し込みや求職の最中です。

前のお礼にも書きましたが、独身の頃から家計簿をつけており、
主人と私の給料明細等もファイルに分けてしまってありますので、
以前に何度か主人に全てを見せたこともありますが、
話にならず...
主人は自分の気分が害されるとすぐカッとするタイプで、
まわりに当たりちらしたり手足も出ます。
通帳・印鑑を持って何日か音信不通のときも数回あります。
上の子がもう解るので、
「お母さん、もう離婚しようよ」
といいます。子供の我慢も限界なんでしょうね。
下の子達もお父さんを避けたり恐がって家族の後ろに回ります。
この状況で、この話。
何かいい方向に動かないものかと思考錯誤していましたし、
色々試してみましたが、悪くなる一方で...。
どうしたらまともに落ち着いて話を聞いて貰えるのか悩みます。
それよりもう子供達が可哀想なのかもしれません。

すみませんっ!
また人生相談になってしまいました。
今はまず、私自身の頭の中を整理することかもしれませんね。

有難うございました。

お礼日時:2009/06/16 17:35

又 2番です。


年金の問題よりも、人生相談になってきていますね。ライフのカテゴリー辺りで、別に相談した方が良いかもしれません。

父母が同時に入院していた時期に思いました。「やりたい事」と「やれる事(出来る事)」には大きな乖離があると。
そして、父が介護状態となった時に、『努力と根性で出来る』『何とかなるよ』という人には、実際に係る費用を示したり体験させれば大抵は凹むことを経験しましたね。
そこで、いつもより10万円少ない生活費を旦那に見せて、『私にはこの金額で生活できる自身がないの。彼方のお小遣いも含めて、何に幾ら割り振ればいいのかしら?それで今月やってみるわ。でもね、この子のミルク代等は○○万円必要よ。』と投掛けてみるのはダメですかね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご丁寧に有難うございます。
本当にご苦労なさった(失礼をお許し下さい!)方の
ご意見は読ませていただくと何だか身にしみます。
それと同時に主人が普通じゃないんじゃないか..とも思ってしまいます。
以前、主人に1年分の生活費を見せたことがあります。
主人は転職グセがあるため、現実を知ってもらいたかったからです。
結構節約を頑張っていましたが、その数字を見て、
「俺には家庭は向かないなぁ。」とひと言。
これとこれと..と説明しかけると、
「明日も仕事なんだ、俺を寝かせね~つもりなのかよ。何なら休んでもいいけどお前ら生活できね~ぞ」と。
生活がキツイから相談してるのに...と不満いっぱいでした。
次の日に、そう急がなくてもいいはずの車のオイル・エレメント交換をカードを使ってやってきた時には呆れました。
主人はいつも、
「あるだけのお金で上手にやりくりするのがお前の仕事だ」
と言ってます。今回も「後はお前が考えるべきだ」と言って
自分の部屋にこもりっぱなしで顔も合わせたがりません。

仕方がないので、少々知識を得て、義母に直接話してみようとは
思っています。義母にも話が通じるか解りませんが...。
何しろ税金も殆ど支払っていないようですから..

余計なことまで、聞いていただき、色々アドバイス下さり、
有難うございました。

お礼日時:2009/06/16 16:48

年金というより、あなたたち家族がどうされるかが問題かと思います。


このことで、離婚を考えるは早いと思います。

(1)送金してあげるなら、自分の家の余裕のある範囲にするよう、ご主人と話し合いましょう。
(2)義母には、貯金,資産はないのでしょうか?いくら生活費がいるのか?無駄があるとしたら、省けないのか?65からは年金は若干増えるのではないでしょうか?
(3)お金がない、生活保護はいやだ、義母の希望はなんでしょうか?
(4)どう考えてもご主人とじっくり話し合うことが必要です、援助するにしてもできないにしても、状況をよく把握し、御夫婦納得の方針を決めることです。すなわち、話のなりゆきによっては、あなたも許容範囲をよく考えておく必要あります。(たとえば、同居はいやだが、多少の援助は仕方ないなど、10万は論外としても。)
(5)無理は続かないので、ほんとに資産も何もないなら、生活保護も考えることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!
そうですね、出来れば、と言うか
困るところが目に見えている時期にきているんですから
本当なら夫婦で、また兄弟で、とことん話をする必要があると思います。
でも義母から援助の話があり、主人から金額の提示があり、
それから何もないのです。
ちょっとでも私から話を持ちかけると、カッとなって
怒鳴り、その場から逃げてしまいます。
また、子供達にも当たるようになりました。
主人は「もういい!おふくろは俺があっちに行って面倒みるからお前は子供らを食わせろ」と言っています。
私も10万は辛いけど私のアルバイト代くらいならなんとかなるかもしれないと言ったんですけどね。不満なようです。
「今まで苦労してきたんだから楽させてあげたい」といいます。
「今まで通り、動けるうちに好きな旅行をいっぱいさせてあげたい」と。
もう少し自分達の状況を考えて欲しいものです。
前年度は4ヶ月もの長い期間の入院・休職と、転職、
自分の趣味が欲しいとバイクを買ったり..
でもバイクでは雨の日は辛いと言って軽自動車を買ったり..
主人は勝手な行動も多く、我が家の貯金も底をついてしまってます。

そして義母にも貯金は全くないようです。
主人が言うには、性格上その場しのぎで生活しているようです。
当然、生命保険や個人年金も入っていません。
ですが、未だに一緒に暮らすのは嫌だと言ってはいるようです。
ふと、親子は似ている..と思ってしまいました。
主人には「子供達に愛情はないなぁ」「おふくろは俺の一番大切な人だ」
などと言われ、義母には
「孫には何度も会うわけでもないし会いたいとも思わない」
と言われると、離婚を頭に浮かべてしまうのです。
ここまで言われて家族を犠牲にしてすることは援助ではない..と。
主人は先日他愛もないことで、長男に激怒し、首を絞めて
「死んでくれ」と言いました。
必死になって止めましたが...でもその形相を思い出すと、
この状態は主人のいつもの駄々っ子ねではなく、心の奥底の根底にあるものが出たのかな..と思わせざるを得ません。

ごめんなさい!!何だか私の愚痴になってしまいましたが、
本来ならもっと早くにそんな話をしていなければならないんですけどね。
今は、ろくに相談もせずに、子供達を捨ててまでも義母に楽をさせたい..
そんな主人に呆れてます。

お礼日時:2009/06/16 15:39

モット早くから当人がそれなりのところ(社会保険労務士会の年金無料相談など)で相談をしていればよかったのに、今となっては、全ては後の祭りですね。



> 義母は65歳。先日年金の受給があったらしいのですが、
> 全8万円しかない、と言われ途方にくれています。
チョット待った~生年月日は昭和19年前後でしょうか?
すると、60歳から特別支給の老齢厚生年金(在職老齢年金)が僅かばかりですが受給できます。もしかして8万円とは、この申請請求が遅れたことによる一括払いの可能性がありますよ。そうでないのであれば、お年から言って、老齢基礎年金と老齢厚生年金だと思いますが、確認できますか?申請漏れは御座いませんか?心配でしたら、年金特別便か年金定期便を探し出して、社労士による年金相談(有料)を受けることをお奨めいたします。
因みに老齢に対する年金受給権がある方に対する老齢基礎年金の月額は最低で
 約6万円×25÷40=3万7500円
その8万円は月額ですか?

> それ以降はパートで働いて生計を立てていました。
> 当時はまだパートでは社会保険・厚生年金の加入は
> 義務付けられていなかったので、国民保険・年金への加入になるので
> すが...。
この段階で間違い。
22年前と言うと、1986年ごろですから、昭和51年ですね。
昭和55年に出された通達が今でも誤った解釈が常識見たいに書かれておりますが、この通達は『加入できない』ではなく、『加入しなくてもいいよ』と言う事が書かれており、原則は法条文に従い強制加入です。
55年の通達が出る前は基準がなかったので、強制加入です。但し、基準がない為に、社会保険事務所によっては加入を認め無かったのも事実です。

> 短くても7~8年は保険料は天引きされていると思いますので、
それに対応した金額が特別支給の老齢厚生年金(在職老齢年金)または老齢厚生年金として支給されている筈です。

>先日初めての受給金額8万のみが最初で最後の年金受給なんて
> そんなことあるのでしょうか?
最初で最後とは「一時金」と言う意味でしょうか?
老齢に対する公的年金であれば、当人が生きている限り、2ヶ月毎に纏めて振り込まれてきます。
上にも書きましたが、8万円の内容をしっかりと掴んでおかないと、相談内容がボケてしまいますよ。

> 義母も65歳なので、もうそろそろ退職したいと言っています。
と言う事は、8万円は在職中での年金支給ですね。
先ずはこちらを見てください。在職中であれば、年金額がその間だけ減額支給となります。
http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/todokede_ans02 …
これに当てはまる人は、退職した翌月分から正式額が支給されます[実際には先に書いたように2箇月毎だから、3ヵ月後当たりになります]。

> 義兄と主人で10万ずつ出し合い義母の生活費として送ろうか?
> と話しているところです。
昔から、蓑虫は自分の身の丈に応じた衣を着るといいますよね。地域差はあっても、公的住宅で老齢基礎年金の月額6万円で生活できている人も存在します。仕送りが20万円なんてどんな生活状況なんでしょう。
公的年金額の内容がハッキリしたら、一度、あなたの家計も含めて、ファイナンシャルプランナーに相談してみなさい。
私もその資格を持っていますから、細かい情報も公開して別途質問をしていただければ、誠意を持って回答いたしますよ。
私事ですが、私が20歳になったころから父は働かず、私の稼ぎと心臓病を抱えた母のパート代で、家族3人の生活を続けてきましたが、当時、健康保険の被保険者に加入させる為に申請した生活費は一人月額5万円ですよ。今でも7万は掛かりません。

> やはり年金は払った分の割合でしか受給されないんでしょうか?
当然ですね。
年金の保険料は、その時点での老人や障害者等の為に皆で助け合う為の分です。[世代間扶助]
他の人を助けずに自分だけ目一杯助けろでは、公的年金制度は成り立ちません。
また、そのような考えの親族を諌めなかった結果が、年金の少ない親族の面倒を見なければ為せないという結果を生じさせるのです。
繰り言ですが、何で、モット早い段階で相談しないのですか。

> 何か、補助等はないのでしょうか?
生活保護以外に思い当たるものは御座いませんし、世間体を気にする方にたいして出来るアドバイスは持ち合わせておりません。
再び私事ですが、家でゴロゴロしていた私の父は、自分名義の年金が支給されると直ぐに降ろしに行き、その金で日本酒を買って来ては飲み浴び、結果として脳梗塞で入院し、めぐりめぐって現在は特別養護老人ホームに月7万円で入所しております。[尿カテーテルを挿して寝ています]
最初に入った介護施設でも月12万円はしなかったので、2家族で分担すれば、月額4万から6万を出せば十分入所可能です。どうしても面倒を見れないのであれば、一時的に引き取ったお母様を数ヶ月間寝たき状態にし、ボケを進行させて、要介護4の認定を取り、介護保険施設にぶち込んで下さい。その上で、毎月1~2回でも会いに行けば、ご近所の評判は上がりますよ。これだけは自信がありますね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にもご回答有難うございます。
そうです。義母は昭和19年生れです。
先日の話では、5年分一括で8万貰った..と。
私も年金については本当に無知で、質問をしましたこと、
失礼をお許し下さい。

義母は2~3年前に聞くところによれば、12万の収入があったそうです。今65歳になって少し収入も減ったと主人が言っておりましたが。
前の方のお礼にも書きましたが、半年前まで、義母の愛人に家賃とタバコ代を出していただいていたそうですので、
12万あれば余るくらいだったでしょうね..と想像してしまいます。
今は何とか食べれるだけで苦しいと嘆いて
私のところに援助を申し出てきたのです。
今はお米も買えず、キャベツを茹でて食べているといっていました。
私も主婦ですから家計のこと、食費のことは少なからず解りますので、
何かおかしいな..という感覚はありましたが、
主人が助けたい一心で私の話も聞いてくれません。

主人と私は再婚です。結婚して7年になります。
もしかしてそも為の再婚だったのかも..と思わされるような状況です。
下の子供達もおばあちゃんにまだ2度しか会ったことがありません。
下の子達だけでも出産・お宮参り・初節句等行事に何も興味も示さず、したがってお祝いなんて戴いたこともありません。
お祝いの電話もありません。
主人から主人のいないところでの義母への連絡も
あまり出来ず、また義母も自分から電話をする人でもなく、
それに主人も3ヶ月位に一度連絡をとるのみです。
何か変わった関係だな..という感覚はありました。
援助の話が出てからというもの
主人と義母を不信な思いでしか見られず、
家庭も殺伐としてきてしまい、今、「離婚」も
考えているところです。
本当にご親切に有難うございました。

お礼日時:2009/06/16 04:54

>国保の保険料を未納になっていた時期に督促状等も何もなかったので、知らん振りをしていた…



小さい子供だとか、よぼよぼの年寄りだとかならいざ知らず、40代、50代の働き盛りにそんな考えだったのなら、やむを得ません。
自業自得です。

>先日初めての受給金額8万のみが最初で最後の年金受給なんてそんなことあるのでしょうか…

掛けた年数が少なければそうなります。

>短くても7~8年は保険料は天引きされていると思いますので…

だから厚生年金をそれだけでも掛けていたから 8万円もらえるのです。
国民年金だけだったら、40年の満額を掛けていても 8万円少々です。
歯抜けでも 8万円もらえるなら良い方です。

>義兄と主人で10万ずつ出し合い義母の生活費として…

年金も合わせて 28万、どんな暮らし方をされているのか存じませんが、独居老人にそれほどかかるとは考えにくいです。
お金がないならないように節約させればよいのです。
もちろん、節約といっても限度がありますから、本当に足りない分は助けてあげるのも良いでしょう。

>つい1年前までは「お金が有り余ってしょうがない」と言って高笑いしていたり…

そんな暮らしぶりなら、たしかに月 28万はいるでしょう。

>主人は深夜のバイトも続けてくれと言いますので…

マザコンから抜けきれない夫の言いなりになる必要はありません。

>義母と主人は生活保護は世間体から受けたくないと…

嫁に水商売をさせることのほうが、よっぽど世間体が悪いと思いますけど。

いずれにせよ、嫁や子供の生活を犠牲にしてまで分不相応の仕送りをすることは、考え直させましょう。
遠からずあなた方が破綻してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にも有難うございます。
説明不足で申し訳ありません..
私のバイトというのは深夜のコンビニと焼肉店のホールです。
ですが..やはりあまり寝る時間もなく、身体は正直言ってキツイです。
私も年金受給の件は恥ずかしながら本当に無知です。
とにかく義母から先日8万受給があったのみ、以後は
もう何ももらえない、とのことでした。
細かいことは解りませんが、月に12万の収入があったと主人から
聞いています。
65歳を過ぎて少し収入も少なくなった、とも聞きました。

あまり悪く言いたくもないのですが...
半年前まで家庭のある方が義母の家に出入りしていました。
その人に家賃とタバコ代を出して貰っていたので助かると
義母から聞いたことがあります。
その方が半年前からパッタリ来なくなったといいます。
そんなことも平気で言う義母です。

主人は私が主人の知らないところで義母に
直接電話等で連絡をとるのを嫌がります。
あまり詳しい話も聞けていないのも事実です。
主人は義母に区役所等に一度相談に行くように薦めているのですが、
義母は解らないことがあっても、
変に人にモノを聞きたがらないクセがあるので嫌がります。
主人に一度義母のところに行ってみたらいいのではないかと言ってみましたが、主人はまだ転職したばかりで、平日に1~2日でも
欠勤は避けたいとのことで、あまり言い返事はしません。

この話があってから、主人と私は勿論、家庭内が
嫌~な雰囲気に包まれています。
上の2人はもう大きいので、大体の話は解るのか、
主人と距離をとるようになってしまいました。
私の中では「離婚」も頭に浮かびはじめました。

有難うございました。

お礼日時:2009/06/16 04:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!