
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
1.5次会は、私が結婚式を挙げた時代には存在しなかったので、
詳細は分かりませんが…(苦笑)
披露宴と2次会の間の位置づけなので、マナーとしても中間くらいかなと思っています。
2次会では、服装のマナーはほぼないも同然だと思っています。
地域や仲間によるのかもしれませんが…
私はあくまで結婚式の2次会ですから、普段着では失礼だと思い、
普段のお出かけ着よりもう少しお洒落して…という感じで出席していましたが、
シャツにジーンズという男性も現におり、
それも1つの2次会ではなく複数で目撃してるんで(苦笑)、
OKなのかな…と認識しています。(個人的にはNGですが…)
この上で考えると、披露宴でNGとされているものでも、2次会ならOKだと思います。
1.5次会では、迷うなら避けた方が無難かな…という感じかと。
(でも私の想像の認識では、1.5次会は披露宴より2次会よりの雰囲気…です。
あくまで2次会よりは厳選した出席者、なのかなと。認識違いならすみません^^;)
ストッキングやタイツも、黒はOKでは?
お書きの通り、全身黒は大人の女性のマナーとして避けるべきかと思いますが、
他(小物など)はあまり気にしなくて良いように思います。
あと、2次会は夕方以降になりますよね?
イブニングの時間帯なら披露宴でも腕の露出はOKのはずなので、
ここは問題ないと思います。
素敵な服装でお祝いしてあげてください(^-^)
少しでも参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/01/23 14:05
回答有難うございます!
1.5次会ではパンプス、肌色ストッキング、ボレロ、ドレスでいこうと思っていますが
2次会でタイツや許されるなら寒いですし、いいなぁと…。
時間は17:00からなので、ボレロを羽織らずドレス一枚もありかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏の披露宴の服装について
-
会社の異性の先輩からの結婚式...
-
正装に着替える前の服装について
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
結婚式の後悔が消えない。
-
結婚式に薄いグレーは大丈夫で...
-
新郎の母は、離婚していても黒...
-
結婚式にフェイラーのハンドバ...
-
留め袖を着るときに相応しい小...
-
両家の父親、全く同じ衣装でい...
-
ハワイアンレイを1つ500円以下...
-
35歳、7mm~7.5mmの真珠ネッ...
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
留袖着用時、和装ブラは絶対に...
-
花嫁の振袖
-
結婚式のお呼ばれドレスについ...
-
入社して三日目なのにお休みは
-
結婚式へ行く時の服装(電車移動)
-
身内の結婚式 なにを着たらいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報