
ノートパソコンの画面で正方形をうつすと1.1倍横に横伸びし
ノートパソコンに接続したモニターで正方形の画像を見ると1.1倍縦伸び
してます。
ノートの画面自体は若干横長で
ノートに接続したデスクトップ用モニターは正方形です
画面自体に余白ができてもいいので正常な縦横比率でみれるようにしたいです。
無理でしょうか
デスクトップモニターの方で正常な縦横比率にしたいです。
OSはXP。
画面の解像度を800600や1024768にしてもできませんでした。
画面に写した正方形の画像がそもそも正方形でないかもしれません
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分もそんなにモニターの設定に詳しくはないのですが、恐らくですが、ノートパソコンの画面で正方形をうつすと1.1倍横に横伸びしているということは、ワイドのモニターなのに、「800x600」や「1024x768」等の「4:3」の比率の解像度の設定にしているということでしょうか。
ノートパソコンに接続したモニターで正方形の画像を見ると1.1倍縦伸びしているということは、実際のモニターよりも、ワイドな解像度を設定しているということでしょうか。
ノートの画面自体は若干横長ということですので、ワイドの解像度、1440x900や、1680x1050や、1920x1200等の解像度を設定されると良いかも知れません。
ノートに接続したデスクトップ用モニターは正方形とのことで、それは真四角のことを指しているのでしょうか。
正方形のモニターも存在するには存在するかと思いますが、一般的にはあまり使わない気がします。ワイドに比べて正方形に近いモニター(4:3等のモニター)という意味でしょうか。
しかし、それなら1024x768等で正しい比率で表示されるはずですので、その辺りは私にはわかりません。もしかしたら、1280x1024等のモニターでしょうか。
【1280x1024 モニター】
http://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=1280x1 …
画面自体に余白ができてもいいのなら、XPの設定ではなくて、モニター自体に付いているボタンを押して設定できないでしょうか。
画面の解像度の設定は、二台目のディスプレイの設定で行いましたでしょうか。一台目の設定になっているということはないでしょうか。
【2台目のディスプレイの設定】
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20091 …
ノートPCの型番や、モニターの型番をネットで検索する等して、正確な解像度、或いは比率を調べ、そして、XPのディスプレイの設定で、調べた値を設定されてはいかがでしょうか。
あまり効果はないかも知れませんが、解像度が800x600や、1024x768しか表示されないなら、「マイコンピュータ」を右クリックし、「管理」をクリックし、「デバイス マネージャ」をクリックし、右の画面の「ディスプレイ アダプタ」を開き、そこにある名前+「ドライバ」等のキーワードでネットで検索して、最新のドライバを見つけ、ダウンロードして、インストールしてみると良いかも知れません。
【参考リンク】
http://www.pasonisan.com/customnavi/monitor/2kaz …
回答ありがとうございます
ノートパソコンに接続してるモニターは4:3です。
どの画面解像度にしても、「モニターに自動調整」と言う表示が出て
いつも同じ縮尺になってしまいます。
この自動調整をOFFにできると 画面に余白ができて適正な
縮尺で表示されるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
19インチワイド液晶について
-
パソコン画面の画像が縦伸びし...
-
1680x1050って何か不都合でもあ...
-
ワイドテレビと大型テレビの違...
-
モニターのワイドをスクエアに...
-
「Intel(R) UHD Graphics 630」...
-
モニターの19インチワイドと...
-
エロゲーに適した液晶サイズは...
-
ウルトラワイドモニターでいわ...
-
19インチ(1280×1024 SXGA)と違...
-
PS4で引き伸ばしをしたいのです...
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
デュアルモニタでの左右のずれ
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
プロジェクターでスクリーンに...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
毎回起動のときF1やF2を押せと...
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
BIOSの画面がノートパソコンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
1680x1050って何か不都合でもあ...
-
モニターのワイドをスクエアに...
-
パソコン画面の画像が縦伸びし...
-
「Intel(R) UHD Graphics 630」...
-
PS4で引き伸ばしをしたいのです...
-
アマチュア無線家の方にお尋ね...
-
14.1型 14型の違いを教えて下さ...
-
モニターの19インチワイドと...
-
Windows98だけれどもワイド液晶...
-
モニターの交換を考えているの...
-
ワイド液晶に変えて間延びする...
-
WUXGA1920*1200モニターに1920*...
-
20インチワイド液晶を買ったの...
-
19インチ(1280×1024 SXGA)と違...
-
今のコンセントの形式は
-
4:3から16:9への変更
-
エロゲーに適した液晶サイズは...
-
パナソニックのスイッチについて
-
ペンタブ「Intuos3 PTZ-431W/G1...
おすすめ情報