
並べ替え
(A)我々が考えていたよりもはるかあとになって、人間は火を使うことを習得したのかもしれません。
1、fire
2、have
3、later than
4、mastered
5、may
6、much
7、using
8、humans
9、we thought
(B)本の数人のお客のために開けておくくらいなら、もうレストランを占めたほうがいいでしょう
1、as
2、as well
3、close the restaurant
4、for
5、it
6、keep
7、open
8,we might
9,the few customers we are likely to get
(C)日本の製造会社が海外に工場を建てる計画があると報告されています
1、are planning
2、plants
3、reported
4、set up
5、some japanese manufactures
6、that
7、to
8、it is
9,over seas
(D)私たちは互いに紹介されたあと、すぐに仕事に取り掛かりました
1、as soon as
2、been introduced
3、buisiness
4、down
5、had
6、to
7、we
8、we got
9、to each other
(E)多くの日本人学生は忍耐強いので、コンサートのチケットのために列に並んでまちます
1、are
2、enough
3、in line
4、many japanese students
5、patient
6、to
7、wait
8、for concert tikets
全問じゃなくてもいいので、お願いします!!
No.4
- 回答日時:
(D) We got down to business as soon as we had been introduced to
each other.お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
英語の職場で雑談
-
thatの用法
-
40代半ば
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
Malati is named among ~ の訳...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
英会話ができるようになりたい?
-
高校英語 as long as, only if,...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
おすすめ情報