dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

西武池袋線「保谷」駅の車庫のそばの物件を見ているのですが、車庫のそばって環境はどんなもんでしょうか?
どこか、電車車庫のそばにお住まいの方のご経験をお教えください。

A 回答 (3件)

こんちわ


JRの幕張~幕張本郷間の車庫の横に住んでいます。
車庫の騒音ですが、終電後の深夜に『かんかん』という高い金属音が数時間鳴り響いたり、同じく深夜に数時間大きなエンジン音がしたりする事が結構な頻度であります。
終電前は電車が走ってるのでほとんど気になりません。(車庫の手前を電車が走ってる為『総武線の快速列車))
気になるのは終電後ですね
ですが、慣れると全く気にならなくなります。
個人差もあるでしょうけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
そうですか・・・。
物件との比較考量ですね

非常に参考になりました。

お礼日時:2004/02/27 14:56

 生コン会社の近くで住み、振動と共に30年暮らしました。


 この結果は、家が傾きよう壁にクランクが入り危険度100パーセントです。
 あのミキサー車でも、振動すごいのに、鉄の塊が右往左往するとなると、振動は究極でしょうね。
  
 一戸建てで自己所有となるなら、家のメンテナンスは相当多くの出費は増す覚悟は要るでしょうね。
 私は、あの生コンの振動から逃げたく、近日中に引越します。
 生活環境とはお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

振動ですか・・。
どれくらいのものか現地で確認が必要ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/27 17:34

そりゃあ、鉄っちゃんにとっては、言うまでもない環境でしょうけど(笑)




騒音,という意味では、終電が1時前後ですので、それまでは電車の出入りがありますし、朝は4時過ぎから動き始めますよね。さらに工事・保守用の車まで動いた日には・・・

まぁ、電車の音って慣れますけどね。ただ音に敏感な方にはお勧めしがたいです。

この回答への補足

線路沿いの騒音よりは、ましなほうでしょうか?

今も、わりと線路のそばなので、慣れるは思うのですが、どれくらいの違いかな?と思うので・・・。

補足日時:2004/02/27 13:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A