電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3日前に、母が他界しました。葬儀に立ち会うのは、私にとって初めてのことでした。
父の強い意向により、無心教で家族4人だけの葬儀を行なうつもりでしたが、1カ所に連絡をすると、結果的にそういうわけにはいかず、母の姉妹・親戚、妹夫婦関係の知人友人、私の会社の上司がお別れ会にこられ、お香典を戴きました。
老後施設で亡くなった当日お通夜、翌日お別れ会、火葬・・・という慌ただしいお葬式になりました。
私は今日が初出勤にります。他の人の質問回答を見ますと、会社関係へのお香典返しは、今日の出勤時がよいと言われています。
いま、ちょっと悩んでいるのは、会社関係は社長・支配人・所属部の上司、互助会の各名義で香典を戴いております。上司・互助会にはお菓子等を渡すとして、社長・支配人には別にお渡しすべきでしょうか?ちなみに私は1パートの従業員です。金額にしても総額で1万円程度です。
よろしくご指導ください。

A 回答 (4件)

一般に社長本人が出している場合は少なく、総務などが会社代表として社長名を使っている法人としての香典です。

法人に対して香典返しは考えなくてよいでしょう。
互助会は規約に則って出しているだけ、互助会の規約に「香典返しを渡すこと」とないのであれば気にすることはありません(一般的には香典については規約があるが香典返しの規約などはない)。
支配人は『個人』としての香典か『法人』として香典かによって対応が異なりますが、別途『法人』としての社長からの香典があることを考慮すると、支配人は『個人』として扱うのが良いかと思います。
まとめると、
・支配人と上司:個人:香典返し有
・社長と互助会:法人:香典返し無
    • good
    • 0

>会社関係は社長・支配人・所属部の上司、互助会の各名義で香典を…


>金額にしても総額で1万円程度…

例えば
・社長 5,000円
・支配人 2,000円
・所属部の上司 1,000円
・互助会 2,000円
といった感じでしょうか。

>上司・互助会にはお菓子等を渡すとして、社長・支配人には別にお…

少なくとも互助会などの団体は、規定に則して機械的に出しているだけですから、返礼品は不用です。
社長とて何千円の香典なら、本当に本当の“粗品”一つで良いですよ。
    • good
    • 0

ウチの場合でも良いですか?



お香典は通常3千円~最も多いのが5千円、ここまでの金額は
お葬式の時にお配りしたお返しで終わりとしています。
それ以上の場合にのみ金額に寄って香典返しを郵送しています。
トピ主さんの場合もお香典1万はお二人のみですよね。
49日が過ぎてから香典返しをお送りした方が良いと思います。
1万なら3千円前後の消え物を郵送します。
    • good
    • 0

地域性にもよると思いますが、葬儀に来られた方に香典と引き換えに渡しませんか?


海苔とかお茶とか、私は北海道ですが殆どそれで終わります。後日お返しを持って行く事はないです。
結婚祝いのお礼なら金額に見合ったお土産など持参しお礼を言いに行きますが、葬儀には必要は無いと考えます。封建的な地域なら若干話は違うと思いますが。

この回答への補足

ご回答有り難うございます。
葬儀はすでに終わっておりまして、出勤するときにお返しを渡すのは、菓子包み一つで済ましてよいかどうか?悩んでいるところでございます。社長には別にお渡しするべきか?どうか・・なんですが・・

補足日時:2013/01/29 09:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!