
先日PCの電源を入れるとBIOS画面で赤いブロックノイズが出て、
BIOS画面が消えるとそれからHDDは読み込んでいるものの
その後はディスプレイに出力があっていませんという感じのメッセージと
ディスプレイのエラーが表示されます。
どうすれば表示されるのでしょうか?
また、どうすれば解像度を初期化または適合できるのでしょうか?
PCのマザーボードはGA-G31M-S2Lで
グラボは PowerColor AX4350 512MD2-H (RADEONHD4350)です。
モニターはMITSUBISHI BD1234WXです。接続はDVIです。
HDMIでSONYの液晶テレビや当モニターを接続しましたが同じでした。
どうすればいいでしょうか?
OSはWindowsVistaです。
オンボードのD-subでは表示できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード マザボ故障?それともグラボ? 3 2023/01/30 16:39
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- デスクトップパソコン WIN10の再クリーンインストールが出来ない 12 2022/12/06 15:29
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- その他(パソコン・周辺機器) 3色ケーブルをHDMI入力端子に繋いでも映らない 4 2022/07/09 19:26
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GPUの2枚挿し(非SLI)について
-
グラフィックボードの不調?色...
-
ビデオカードを増設してDVI...
-
ロープロファイルブラケット
-
PCに5台のモニタへ出力するため...
-
引越ししたら、突如モニタが映...
-
グラフィックボードおよびBIOS...
-
本当に一体型PCにはグラボは付...
-
PCのモニターのケーブルを指す場所
-
カクカクします。。。
-
Vistaで、グラボ1枚で4画面は不...
-
HDMI接続でテレビに出力するには
-
グラフィックボード ゲームしな...
-
デュアルディスプレイ対応のグ...
-
ショートカットキーでディスプ...
-
NVIDIAコントロールパネルで「...
-
グラフィックボードの規格がわ...
-
オンボードグラフィックに追加...
-
Blu-ray再生時コマ落ちします。
-
モニター4台接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のパソコンにキャプチャボ...
-
GPUの2枚挿し(非SLI)について
-
ショートカットキーでディスプ...
-
ディスプレイ画面が紫色になっ...
-
レッツノートに外部モニターを2...
-
BIOS設定について
-
NVIDIAコントロールパネルで「...
-
4画面ディスプレイにすると動...
-
PCに5台のモニタへ出力するため...
-
オンボードグラフィックに追加...
-
PCにHDMI端子を取りつけたい!
-
【モニターにドット抜けのよう...
-
PCについて質問です 先日グラボ...
-
グラフィックボードを接続する...
-
レノボのノートパソコンに外付...
-
HDMI接続では 144Hzでない?
-
Y/C分離とVHS、S-VHSについて
-
グラフィックボード(2080ti)か...
-
DellT3400のビデオカードを変更...
-
ロープロファイルブラケット
おすすめ情報