
わたしは派遣で、某携帯ショップで
今年の1月から働いています。
初めての携帯ショップで右も、左もわからない状態です。
出勤の日は、9時から22時まで新人なりに頑張ってきました。
まだ一ヶ月でこんなことを言うのも
甘いかもしれませんが
今すぐ辞めたいです。
しかし派遣は「明日から行かない」と言って
辞められるものなのですか??
因みに辞めたい理由は
副店長から精神的なダメージを受けています。
私は、何もしていないのに
自分と目が合うと、睨みつけてきたり
聞こえるように嫌味を言ってきたり
自分から分からない事を副店長に聞くと
とりあえず説教されます。
説教の内容は、
分からない事を聞くと「なんで他の先輩に聞いておかないの??」
一回説明を受けたことは「一回説明したでしょ?」
説教中も黙って「すいません」と言ってるだけなのに
「何!?その態度??」って怒られます。
一つミスをしたらその日は、カウンターに入れてもらえません。
インカムで「今日は○○君をカウンターに入れないでください」
と、皆に伝え晒し者にします。
自分が失敗して怒られるのは構いません。
でも私は”何がわからないのか”
それすら分からない事が多いのです。
出来るだけの事は聞いてメモをとっています。
それでも自分が分からない事を把握しきれません。
優しく教えてもらいたい等ではないです。
ただ、どれだけ頑張ってもいちいち文句をつけられ
睨まれ、無視をされ、一回ミスをしただけで
怒鳴り散らされ
こんな毎日もう嫌です。
辛い。
一昨日我慢できずに頭がおかしくなり
家の中で叫びモノを壊して暴れまわってしまいました。
彼女に止めてもらわなかったら
危なかったです。
出勤して副店長と会ったら
理性を保てるか不安です。
自分が怖いです。
仕事も怖いです。
精神的に辛いです。
派遣会社に何といって
辞めれば良いでしょうか??
回答お願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
派遣会社の担当の方に今すぐ現状を報告してください
我慢する必要はありません
この先努めることが困難であると判断してもらえたら派遣会社の方で対応してくれますのですぐに連絡ですね。
その状況を知っても我慢して働くように言われたら派遣会社の苦情窓口に連絡をしてください。
ほかの方も同じ目に合う可能性もありますからそれを防ぐためにも事細やかに報告をしたほうがいいと思いますよ。
メールで連絡が出来るようならメールで内容を報告して電話もしくは派遣会社に出向いて直接話す。
メールは文書を残すためです。言った言わない聞いた聞いていないなどを防ぐ手段にもなります。こちらに書いた内容をコピペするんでもいいと思いますよ。
我慢しすぎる必要はないです。本日連絡が取れないようなら明日休みの連絡を派遣会社に入れてその際状況説明をすればいいでしょう。精神面にダメージを受けてまで出勤する必要はないと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
貴方が、派遣会社と契約期間を定めない契約なら、
(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)
第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
何年勤務しますと、有期の契約をされてるなら、
(期間の定めのある雇用の解除)
第六百二十六条 雇用の期間が五年を超え、又は雇用が当事者の一方若しくは第三者の終身の間継続すべきときは、当事者の一方は、五年を経過した後、いつでも契約の解除をすることができる。ただし、この期間は、商工業の見習を目的とする雇用については、十年とする。
どちらの方法で契約されたかで、辞職の仕方が変わります。
No.1
- 回答日時:
正直に副店長嫌いな旨を派遣会社に伝えましょう
だいぶ我慢してきましたが
問題起こる前に変えてくださいと
一か月我慢してれば充分です
派遣3日目だと派遣会社も印象悪いからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 リゾートバイト辞めたいのに派遣会社も派遣先のホテルも話を進めてくれません。二週間前からホテルのレスト 8 2023/08/10 04:53
- その他(悩み相談・人生相談) 37歳のフリーターのおっさんの話 自分は1年ほど前にヨドバシカメラの倉庫の派遣夜勤(時給1500円) 4 2022/03/23 18:55
- その他(社会・学校・職場) バイトが辛い 7 2023/07/09 14:41
- 会社・職場 長文になります。 リゾートバイトをしている者です。仕事を始めて3日目の日に起きたことです。 自分はホ 2 2023/07/23 20:49
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 会社・職場 何処行ってもやっぱいるよね~ 1 2023/01/25 23:24
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- その他(業種・職種) 夜職、風俗嬢の将来性について。不安です 長文失礼します( ; ; ) 夜職、風俗を始めて1年になる2 7 2022/06/13 00:06
- 派遣社員・契約社員 私の考えは甘い? 7 2022/08/29 13:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣切りにあいました。 突然更...
-
直接雇用を断ったら、解雇(契...
-
派遣の最終勤務日=退職日 とい...
-
スタッフサービスエンジニアリ...
-
契約終了 次の仕事を探そうと...
-
退職が可能か相談させてくださ...
-
後任者が辞めた場合...
-
派遣 契約期間内での解除
-
契約更新をしない理由は派遣先...
-
派遣社員で1年以内にやめたら派...
-
1週間前に契約期間の変更と言われ…
-
派遣の契約について
-
■2週間後に契約終了と言われま...
-
家庭の事情で派遣契約途中で辞...
-
腑に落ちない・・・・・
-
病院の診断書
-
更新したくない時、派遣先から...
-
派遣社員から正社員に採用にな...
-
口頭で契約更新に了承後、撤回...
-
派遣社員から業務委託の契約社員へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣切りにあいました。 突然更...
-
派遣の最終勤務日=退職日 とい...
-
家庭の事情で派遣契約途中で辞...
-
派遣会社から契約書が届かない...
-
契約終了 次の仕事を探そうと...
-
口頭で契約更新に了承後、撤回...
-
直接雇用を断ったら、解雇(契...
-
1週間前に契約期間の変更と言われ…
-
契約終了まであと1ヶ月ですが、...
-
派遣会社経由の業務委託
-
派遣で更新なし…なのに、勝手に...
-
派遣就業前の辞退について
-
派遣会社の担当のミスで契約が...
-
派遣会社で募集している受託業...
-
派遣先からの執拗な引き止めに...
-
途中終了の場合の交通費について
-
契約時間より短い就業時の給与
-
更新したくない時、派遣先から...
-
派遣だったはずが業務委託に・...
-
私は現在ある会社で、派遣社員...
おすすめ情報