アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SDSの振動ドリルでグリップアンカーの18mmのした穴を空けるのは無理が有ると言われたのですが力が弱いからでしょうか?

SDSの振動ドリルでコンクリートやモルタルに穴を空けられる限界は何ミリ位なのでしょうか?

SDSの振動ドリルは細かい作業向きと言う位しか解りません。

A 回答 (7件)

SDSはあくまでもドリルシャンクの名称です。

SDSだから18mmの穴は無理とかはありません。

問題はモーターのトルク・回転数・打撃数(ハンマードリル)・使用するドリルビットの種類・相手のコンクリート次第です。

18mmだとハンマードリルの方が楽にあくと思いますが、震動ドリルでも大きめの物ならあくと思います。ただし時間がかかるでしょう。
ゆっくりあける。本体が熱を持ったら少し休憩する。ドリルビットは複数用意しておく。等で対応してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり一万円位の振動ドリルでは駄目みたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 23:51

日曜大工大好きのおじさんです。



SDSってなんですか?会社名?

まず、引っかかるのが、「18mm」です。
普通、ドリルのチャックは12mm程度までしか使えないでしょう。

製品の性能じゃなくて、ドリルが大きすぎるってことじゃないんですか。

http://www.monotaro.com/p/3911/9333/

ここに書いてある「つかみ能力」で引っかかるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SDSに関して自分が返答すると違反通知メールがサイトから来てしまうので返答出来ません。
回答についてはありがとうございました。

お礼日時:2013/02/07 17:48

以前にも回答したものです。


混乱してしまったようですね。

ドリル本体の違い。

ハンマードリル。 
コンクリート等の穴あけ(たくさんの穴、大きめの穴空け)
値段30000~200000ぐらい
木材、金属の穴あけには不向き。

振動ドリル
コンクリートの穴あけ。(少数の穴あけ、小さな穴空け)
値段6000~20000ぐらい
元々回転ドリルに、振動を与えているので、スイッチの切り替えで通常のドリルとして使用可能。

ドリルの刃先
SDSとは、根本部分が凸凹形状になっており、打撃が伝わりやすくなっている。
3ミリから20mmぐらい
その上に、SDS Maxという形状のものもある。(もっと大きい穴開)30ミリ前後

ドリル(チャック)は専用のものを使用

振動では無理の理由。
20mmは大きな穴の部類です。穿孔は50ミリぐらいだと思われますが、大きなトルクも必要になります。
この状態で振動を使うと、チャックが緩みやすく、連続使用も困難になる。また身体的な負担も考えなければなりません。

参考にしてほしいメーカーサイト
HILTI 
Pana
ミヤナガ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解り易い回答ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2013/02/07 17:50

前にも回答しましたが振動ドリルとハンマードリル/インパクトドリルは異なるものです。


振動ドリルは、単にラッチの噛み合せで振動するのですが、ハンマードリルは後からハンマーで叩きます。
 また一般的にトルクリミッタ機能を持ちます。

 SDSビットを使用するドリルで18mmがあけられないような小さなものはないでしょう。
http://www.makita.co.jp/product/ecatalog/sougou/ …

 なお、ビットは自分で購入したほうが良いでしょう。アンカーに指定されているサイズのもの。アンカーは真円の穴がよいので、
デルタゴンビット SDS-plus / 株式会社ミヤナガ( http://www.miyanaga.co.jp/jp/products/deltagon_b … )
が良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考にします。ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/07 17:51

コンクリートに直径10mm、深さ30mmの穴を開けたことがあります。


ドリルは3千円ぐらいのコードつきインパクト。
工具は100均のコンクリートドリル。

1つ穴を開けるのに1時間ほどかかりましたね。
刃先が加熱するので水で冷やしながらの作業。ドリル本体も加熱するんで休みながら・・
5ケぐらいおきぐらいに刃先は再研磨してました。

180mmだと倍ぐらいなので、作業時間は4倍必要かと。
ドリルの性能が価格に比例するなら、1万円のドリルだと1/3の時間。
工具も3千円ぐらい出せばそれなりの時間短縮できるかと・・

ちなみに、普通のドリルで回転数上げてやった方が効率は良かったですね。

>穴を空けられる限界は何ミリ位なのでしょうか?
理論的には、ドリル1回転あたりの切り込み量を少なくしてやれば、
時間がかかるが穴は空く。
骨材に負けちゃあかんけど・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

余り時間が無いのでハンマードリルをレンタルして作業します。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/07 17:52

 私は、日立の軽量タイプ(最大18mm)とマキタの中サイズ(最大24mm)を使いますが、日立のものでも18mmφ60mm程度の穴あけで一箇所数分ですよ。

穴あけごときに、十分もかかるようでは仕事にはなりません。
 ハンマードリルは、打撃があるので先端が多少磨耗してもあきそうですが、実際は磨耗すると速度が格段に低下します。30個あけるのに、ひとつ5分かかれば、150分ですよ。一時間程度で済ませましょう。
 下向きの穴でしたら、切りくずを噴出すスポイトも要ります。それがないと「笹山トンネル」じゃないが、不良施工になってしまいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日立のハンマードリルをレンタルして来ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/07 17:53

ドリルについて現場での認識ですが、振動ドリルはハンマードリルの間に合わせで、数ミリならともかく18ミリの穴を開けるには無理があります。


今回、機種を選ぶとしたらハンマードリルで、18ミリの下向き穴ならわけなく開きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
日立のハンマードリルをレンタルして作業します。

お礼日時:2013/02/07 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!