
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのマーカーをつなぐあたりに本当であれば線があるはず、ということですよね。
シート上のデータの入力方法が間違っている可能性もありますが、正しいとして、それでも表示されてないない場合は次のようにします。
マーカーとマーカーをつなぐその線のあたりをクリックすると、すべてのマーカーが選択された状態になるところがあります。
これは折れ線グラフ全体を選択したことになります。
そこで右クリックして、プロパティ(データ系列書式設定)をクリックし、パターンの中の線の太さや色を変えてみます。
もしこれでも反応しないのであれば、なにか他の問題があらるかもしれないので、どのようにシート上にデータをつくったか、が必要になるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
エクセルの折れ線グラフの折れ線が表示できない
Excel(エクセル)
-
エクセルで折れ線グラフ(散布図)の線が表示されない!
Excel(エクセル)
-
Excel2007折れ線グラフが表示されない
PowerPoint(パワーポイント)
-
-
4
エクセルで棒グラフの棒が出ない
Excel(エクセル)
-
5
「データ要素を線で結ぶ」がチェックできない!?
Excel(エクセル)
-
6
エクセルの折れ線グラフで正しい値がプロットされない。
Excel(エクセル)
-
7
エクセル データ追加するもグラフに自動反映されない
Excel(エクセル)
-
8
エクセル棒グラフが正しく表示されない。
Excel(エクセル)
-
9
グラフの横・縦項目が全部表示されない
Excel(エクセル)
-
10
Excelのグラフが自動的に変わらない
Excel(エクセル)
-
11
エクセルのグラフ作成で軸を等間隔にしない方法
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
建退共の証紙について
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント2016で蛍光...
-
タックインデックスに印字する...
-
方位磁石は何売り場?
-
押すとロック、押すと解除 ど...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
生保レディ辞めたいのですが引...
-
静電式タッチパネルと感圧式タ...
-
マクロ F8が効かない
-
料、代、費の使い分けについて
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
自分で刺青の方法は?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
コインに付いた粘着テープのネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
生保レディ辞めたいのですが引...
-
ワイシャツについたボールペン...
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
自分で刺青の方法は?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
割り印の失敗例・無効な例が知...
-
水性ボールペンのインクがでな...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
料、代、費の使い分けについて
-
スマホでグーグルマップをいじ...
-
ノートPCで常に「シュー」と言...
-
マクロ F8が効かない
-
建退共の証紙について
-
コンビニでエアダスターは、売...
おすすめ情報