dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エーワンなどのプリンターラベルで下地が透明のものに、白インクで印刷をしたいのです。
用途としては、無印の日付の入っていない手帳の日付用に数字を印刷したいです。
ただうちにはプリンターがありません。
コンビニのネットプリントは用紙の指定ができないので無理でした。
ネットカフェとかキンコーズならいけるかなあと調べてみたのですが、
用紙の持ち込み可かどうかまでいちいち書いてなくて分かりません。
印刷業者に出すほどの量でもないし、
こんな少量のプリントを持ち込みのラベルに印刷してくれるいい方法って何かないですか?

A 回答 (5件)

フィルムに打てる白インクはUV硬化インクジェットみたいな業務機でないと無いので、それこそ専門の印刷業者でないと印刷出来ません。

(多分仕事を受けてもくれないでしょう)
市販のシールプリンタ(カシオのネームランドとか)に、透明シールで白文字を打てるものがありますので、そういうのを買った方が良いかと思います。

参考URL:http://casio.jp/d-stationery/nameland/tape/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、シールプリンタは思いつきませんでした。
早速調べてみます。

お礼日時:2013/02/13 20:15

パソコン用のプリンタで、白インクで印刷できるものはありません。

(昔は有ったが販売終了した)
ラベル専用でよいなら、キングジムのテプラ等はどうですか?
パソコン上でデザインできる機種もあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリンターでは白インクは印刷できないんですね。わかりました。
ありがとうございました。可愛いテプラがあるみたいなので、そちらを検討してみます。

お礼日時:2013/02/13 20:19

白インクの印刷が出来るプリンタは業務用しかないでしょう。


白いラベルに、文字以外の部分を黒く塗りつぶす
のようなわざを使わないと簡単には出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/13 20:18

用紙指定ができるところはざらにあると思いますが、白インクの印刷ができるのは業者向けの特色印刷になるでしょうから費用はかなりかかりますよ。



ひょっとしたらTシャツのプリントサービスしているところで安価で対応しているかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プリンターでは白インクは印刷できないんですね。わかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/13 20:18

>>用紙の持ち込み可かどうかまでいちいち書いてなくて分かりません。



そのネットカフェとかキンコーズとやらに電話で聞いてみればいいだけではないですか?それとも、そこは電話が無いお店?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!