アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近パソコンが時々フリーズします。それが立ち上げのときだったり、ウインドウズの画面の時だったり
、いろいろです。固まる症状としては、まずポインタが動かなくなり、キーボードも反応しません。USB接続のものですが、電池などには問題がないと思われます。同時に動かなくなるので・・・。これはもしかしたらHDDの故障の前触れ(故障)かな・・・と思っているのですが早とちりでしょうか。一応HDDのセクタの検査やエラーの修正などもしてみましたが、これも機器の故障まではみてくれないように思われるのですが・・・。可能性でもいいですのでこの症状の原因がどこにありそうなのか教えてください。

A 回答 (5件)

c:ドライブの容量をチェックしてみてください。



スタートボタンーコンピュータ、ーC:ドライブを右クリックで空き領域がわかるので。
いらないファイル等整理してみましょう。

治るまで付き合うよ。検討祈る。

システムの状態を復元する


ソフトやドライバを追加することによって、まれにパソコンの動作に不具合などが生じることがあります。
通常はソフトやドライバをアンインストールすることで不具合は解消しますが、それでも問題が解決しない場合は「システムの復元」機能を使い、パソコンのシステムを正常に動作していた時点の状態に戻すことができます。
「システムの復元」機能では、「復元ポイント」というシステム状態の記録をもとにシステムを復元します。


バックアップをおこなうソフトなどをインストールした場合、Windows 7の「システムの復元」機能が無効になる場合があります。
手動で「復元ポイント」を作成する
「システムの復元」でWindowsのシステムを復元する
手動で「復元ポイント」を作成する
ご購入時の状態では、Cドライブを対象にした復元ポイントが毎週自動的に作成されます。また、新しいソフトやドライバを追加する直前にも復元ポイントが自動的に作成されます。
それ以外のタイミングで復元ポイントを作成したい場合は、次の手順で作成することができます。
手順の途中で「ユーザー アカウント制御」画面が表示された場合は、「はい」をクリックしてください。


(スタート)-「コントロール パネル」-「システムとセキュリティ」-「システム」をクリックする
画面左側の「システムの保護」をクリックする
「システムのプロパティ」が表示されます。

「システムの保護」タブの「保護設定」欄で「作成」をクリックする
「システムの保護」が表示されます。
入力欄に復元ポイントの説明を入力する


復元ポイントの説明は、後で復元する際にどの時点に戻るのかがわかる内容にします。
「作成」をクリックする
復元ポイントの作成が完了すると「復元ポイントは正常に作成されました。」と表示されます。
「閉じる」をクリックする
「OK」をクリックする



ページの先頭に戻る
「システムの復元」でWindowsのシステムを復元する
システムを以前の状態に復元するには、復元したい時点の復元ポイントを指定してシステムの復元をおこないます。
手順の途中で「ユーザー アカウント制御」画面が表示された場合は、「はい」をクリックしてください。


(スタート)-「コントロール パネル」-「システムとセキュリティ」-「システム」をクリックする
画面左側の「システムの保護」をクリックする
「システムのプロパティ」が表示されます。

「システムの復元」をクリックする
「システムの復元」が表示されます。
「次へ」をクリックする



すでにシステムの復元をおこなっていると、「推奨される復元」と「別の復元ポイントを選択する」という選択肢が表示されます。
「推奨される復元」を選択して「次へ」をクリックすると、システムが推奨する復元ポイントに戻ります。手順7へ進んでください。
システムの復元をした直後の場合は、「システムの復元の取り消し」が表示されます。「システムの復元の取り消し」を選択すると、直前におこなったシステムの復元作業を取り消します。
「日付と時刻」欄で復元したい日時をクリックして選択する


「他の復元ポイントを表示する」のをクリックしてにすると、表示されている以外の復元ポイントを追加で表示できます。
「復元するディスクの確認」が表示された場合は、表示された内容を確認し「次へ」をクリックします。
「次へ」をクリックする
「復元ポイントの確認」が表示されます。
表示された内容を確認し、「完了」をクリックする
「いったんシステムの復元を開始したら、中断することはできません。続行しますか?」と表示されます。
内容を確認して「はい」をクリックする
システムの復元が実行され、パソコンが再起動します。
再起動後、復元の結果が表示されます。

参考URL:http://microsoft.com
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いっぱいの情報ありがとうございます。Cドライブは多分OKでした。ただいま新しいHddに交換して動作中です。明日色々とソフトを働かせて見ます。今は動いています。これは今までとかわりないことですが、HDDのカリカリ音は、小さくなりました。何か油を差した扉のような感じで・・・このままいけばいいのにと思うばかりです。

お礼日時:2013/02/07 23:56

こんな事を言うのは申し訳ないですが、使われれいるPCのスペック、とWindowsの何なのか?わからない場合はメーカーと型番でも良いので掲載しておくべきだと思います、XPからWin8まで、しかも32Bitか64Bit位わからないと、不明な点が多すぎます、また、フリーズはハードだけでなく、ソフトでもよく起きる現象です、昨年Windows7-64をアップデートしたらフリーズをするようになり、リカバリで戻したら正常に動くようになり、もう一度アップデートしたら問題が起きないので不思議に思いアップデートの番号を見てみたら、フリーズした番号より更新している、検証できないので確かとは言えませんが、バグだったのではと思います、HDDを疑う前に、大丈夫であった日にちまでリカバリポイントを移動して、リカバリしてみては如何でしょう。


OSのバグでなくとも、あるソフトをインストールしたため、フリーズが起こるなんて事は十分にあります、一昨日いまつかっているPCが突然フリーズする現象がでたので、レジストリや、インストールされているファイルを確認してみると、記憶に無いソフトが見つかり、ソフトと関連のレジストリを削除したら、フリーズはそれから起きていません。
意外とフリーソフトにくっついて入るおじゃまソフトの影響かもしれませんよ。

この回答への補足

少し他の人のところで書きましたので下のほう見てください。それから32ビットです。いろいろすみません。

補足日時:2013/02/08 00:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。明日調べてみます。今日新しいHDDを買ってきてしまったので、とにかく付け替えてみます。でも参考になりました。

お礼日時:2013/02/07 23:46

>可能性でもいいですのでこの症状の原因がどこにありそうなのか教えてください。


たぶん熱

この回答への補足

HDDて感じです。でも違っているかも・・・??。ああそれと次の日になると結構動くようになります。止まった時は電源抜いて15分以上たつと少し動くこともあります。でもやっぱり次の日が良いです。

補足日時:2013/02/07 23:42
    • good
    • 2

ドライバで起こる場合もあれば、ソフトウェアでの相性などでも起こる場合もあります


また、機器の相性で起こる場合もあります

よって、何が原因かなんて簡単に分かるものではありません

リカバリしてみて、正常に動作するなら、ハードウェアの故障はないでしょう
機器の相性でもないでしょう

HDDって壊れやすいパーツの一つですが、HDDが壊れていればブルースクリーンで落ちると思いますが・・・ そもそも、壊れていてもそのまま動作し続けることもありますから

この回答への補足

リカバリはしてみましたが、症状は変わらない感じです。突如としておきます。なおスクリーンはそのままです。とくに走らせているソフトもなく通常のウインドウズの画面のままで止まったりとかします。起動時にも勿論おきます。HDDががたが来たのかな~?

補足日時:2013/02/07 23:36
    • good
    • 1

型番、形状、使用期間等、PCの情報を全て書きましょう。



それだけではなんともいえません。

この回答への補足

ありがとうございます。PCはマウスでタワー型、使用期間は中古で買ったのでトータル5年くらいになるのではと思います。ビスタで7I、HDDはRAID?で組まれています。最近加えたソフトはXプレインというフライトシュミレーション、地デジ(バファローdt-30)チューナーです。

補足日時:2013/02/07 23:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!