dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LAN構築の中に新しいパソコンを入れて古いパソコンのデータをコピーしようとしています。
この時、エクスプローラーからは、名前が見えています。しかしクリックすると「ネットワークパスが見つかりません」または、「ログオン失敗:要求された種類のログオンは、このコンピュータではユーザに許可されていません」と言ってきます。

この時のエラー番号は、「0x80070035」です。

それ以外に試したこと、ping IPアドレスは、「要求がタイムアウトしました」となります。
「ファイル名を指定して実行」で、名前に \\IPアドレス を実行すると上記メッセージの後者が出ます。
それぞれからインターネットは、参照できます。

LANに加わったパソコンは、旧(Vista)と新(Windows8)の2台です。これをこのネットワークを利用して旧ー>新にデータをコピーしようとしています。

そこで、この2台から既存(すでにネットワーク内にあるパソコン)にエクスプローラーからクリックするとつながります。ファイル内容が見えます。

どうしたら、この追加した2台同士コピーできるでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

確認させてください。


あまりに基本的なことを聞いて申し訳ありません。

データを移行しようとしているそれぞれのフォルダ(Vista 8 双方)に共有の設定をされていますか?
共有フォルダへのユーザーアカウントの登録は?

とりあえず、下記URL参照してください。

参考URL:http://allabout.co.jp/gm/gc/400849/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも大変お世話になりました。

教えていただいたURLの下記の項目の実行でWindows8を参照することができました。
「パスワード保護共有を無効にする」を選択して、[変更の保存]ボタンを押します

言い訳
フォルダー右クリック、プロパティから共有、アクセス許可、セキュリティについてすべてフルコントロールにしていたのでほかに設定個所はないものと思ってました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/13 16:01

まずは、それぞれのIPアドレス、サブネットマスクの確認をしてください。


小規模なネットワークであれば、IPアドレスの最後の数字だけが異なっており
サブネットマスクは、255,255,255,0と思われます。
それぞれのパソコンへのログイン出来るユーザー名、パスワードは共通でしょうか。
それぞれのパソコンのホームグループ名は共通でしょうか。
とりあえずここら辺を確認して下さい。

この回答への補足

お世話になります。

IPアドレス、サブネットマスクを確認しました。IPv4サブネットマスクは、いずれのパソコンも255,255,255,0 でした。

また、ホームグループ名も共通にしてあります。

それと、「それぞれのパソコンへのログイン出来るユーザー名、パスワードは共通でしょうか?」とはづいった意味でしょうか?いずれのパソコンも同じユーザー名、パスワード?であるはずありませんよね。
何を共通にする必要があるのですか?教えてください。

補足日時:2013/02/13 12:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!