dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月29(金)からの3日間で国内旅行(温泉と観光が主眼)をと考えておりましたら、TVで奥飛騨温泉郷の特集をやっておりましたので、その気になり色々と調べてみました。
するとさほど遠くない距離に白川郷、そしてその北周辺に大牧温泉(船で行く温泉旅館)があるではありませんか。

何れも訪れた事が無い上、いつかはと念願していた場所、ところが物理的に2泊しか出来ないという制約があり、非常に迷っております。

記述3ヶ所から2つを選ぶとすれば、貴方ならどうされますか?
選択に於ける合理性の有る無し、或いは独断と偏見何でも構いませんので、出来れば理由を添えて御回答御願い致します。

尚当方は50代前半で家内と2人連れ、東京より自動車で移動予定、選択上の優先順位は今のところ無し、且つ費用は一切気にしません、宜しく御願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

はいっ、「独断と偏見」に満ちた意見です。




大牧温泉ですが、忙しい生活に疲れて二人きりでのんびりしたい方、田舎の親戚がいない方には向いているかもしれません。

しかし、正直に言って、それほどおいしい食事でもなさそうですし、周囲の観光がそれほど素晴らしいとは思えません。
船で行くのが珍しいからといっても、それほど行きたいとは思えません。
「そんなところもあるのね・・・」程度のように思えます。


私だったら、奥飛騨温泉郷と白川郷にします。

白川郷は、茅葺の家に宿泊することもできますが、「トヨタ白川郷自然学校」の方が快適で、有意義に過ごせるように思います。
http://www.toyota.eco-inst.jp/

温泉あり、夕食はオーガニック野菜を使った健康的なフレンチです。

いろいろなプログラムがありますので、夜はテレビなど見ないで月明かりの散歩だの、たき火を囲んでの昔話だのに参加するとよいです。
早朝の散歩にも案内してくれます。


途中の立ち寄り場所でおすすめ。

「茶茶」というとろろ飯のお店は、とてもおいしかったです。
http://cha2.co.jp/hida/index.html

富山では、薬の老舗、池田屋安兵衛商店。
http://www.hangontan.co.jp/
映画の『釣りバカ日誌13』を見ていたら、このお店がでてきました。
ロケ地だったようです。
丸薬を作る実演もしてくれます。

北陸道を通るなら、能生のカニや横丁。
ここでのウリである紅ズワイよりも他のカニの方がおいしい・・・。
http://www.marine-dream.net/

南方向には、郡上八幡。
http://www.gujohachiman.com/kanko/

この回答への補足

少々身勝手な質問に対し、多くのそしてその全てが有意義な御回答を頂戴した事、感謝の念を禁じ得ません、そして皆様の御厚情を参考に計画を練り、是非とも有意義な旅行にしたいと存じます。

尚何れの回答もその内容が素晴らしく、私としては優劣を付けられませんでしたので、最も多い回答数を頂戴したh28janさんを、ベストアンサーに選定させて頂きました。
御回答を賜った全ての回答者様に対し、重ねて御礼を申し上げる次第です。

補足日時:2013/02/18 18:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独断と偏見に満ち、且つとても有意義な御回答に感謝です。

大牧温泉の評価は意外と低いですね、船で行く宿に対する期待度が徐々に下がって参りました。
尚その他添付頂いたお奨め場所は、是非とも参考にしたいと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/14 19:30

当方も50代前半です。

おすすめは世界遺産白川郷です・・・

また、記述外ですが飛騨高山市内散策なんてのも如何でしょうか。

いずれにしても白川郷だけは一度訪れて見ても全く損はないですよ。

それでは良いご旅行を・・・

この回答への補足

少々身勝手な質問に対し、多くのそしてその全てが有意義な御回答を頂戴した事、感謝の念を禁じ得ません、そして皆様の御厚情を参考に計画を練り、是非とも有意義な旅行にしたいと存じます。

尚何れの回答もその内容が素晴らしく、私としては優劣を付けられませんでしたので、最も多い回答数を頂戴したh28janさんを、ベストアンサーに選定させて頂きました。
御回答を賜った全ての回答者様に対し、重ねて御礼を申し上げる次第です。

補足日時:2013/02/18 18:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。

それなりに遠ければ、飛行機という方法もあるのですが、いつか訪れたいと思いながら果せずにいたのが白川郷であり奥飛騨でした。
白川郷は是非行ってみたいと思います、但しもう1つの選定が中々難しい・・。

お礼日時:2013/02/14 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!