
2ヶ月ほど前からVisualBasicの勉強を初めました
一応検定に向けての学習だったため順位づけとか2次元テーブルとかそういったところの学習と
遊びでフォームアプリケーションでなんか作ってみたりしたんですけど
例えばですが
ガジェットみたいな感じの物とか
デスクトップに配置できるマスコットとか
付箋みたいなフリーソフトとか
まだまだ知識不足なのでどういったものとか明確に言えませんが
フォームではないもの? アプリ? そういったものを作りたいのですが
VBでは作れないのでしょうか?
新規プロジェクトでフォームアプリケーション以外にもいろいろありますが
そういったものを使えば作れるのでしょうか?
そしてVBでは作れないというのであれば何の言語がいいのでしょうか?
よろしくおねがいします
あとVBでノベルゲームを作ってもう着手しているのですが
例えばノベルゲームやパズルゲームや縦シューティングなど
VBでも組めるものでもやはりC++とかを使ったほうが楽だったり
完成がよかったりするのでしょうか?
あと適当にVBでできることとかできないこととか
向いてること向いてないこととか有りましたら
一部の例でもいいのでお願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ガジェット・アプリ・ゲームといったものをパソコン向けに開発するなら
ハッキリいってVBはやめたほうがいいですよ。
私の経験上ですが、VBのフォームでは画像処理が上手くいかず
非常に見栄えの悪いプログラムになるからです。(私は途中で辞めました。)
C++などのようにフォームから自作するとしても、そんな労力
をかけるならC++使っとけば良いって話です。
というか、それがVBでできるかもわかりませんが・・・・。
個人的なお勧めとしては上で挙げたC++です。
ネットに資料が多く、画像処理にも強いからです。
また、Win32APIがC++・VBで同名同意義のものが使用できるため、
何かとつながりができ、後で生きるかもしれません。
また、VBが向いているのは、事務処理や業務処理などをするソフトで、
「資料を作る」とか「データを入力する」など、単純な作業を
繰り返し行う必要がある場合に使用します。
さらに、処理動作も遅くゲームに求められるもの満たすことは
ほとんどできないです。
No.2
- 回答日時:
Visual Basicでゲームを作成する方法に関しては、解説本が多数出版されています。
インターネットにも解説サイトがあります。(以下リンク参照。)Visual Basicでゲームを作った場合は処理が遅いですが、高度なゲームで無ければ、ほとんどのゲームが作れるようになっています。CPUパワーを必要とする処理が重いゲームが作れないだけです。
もっとも、今では、シューティングゲーム開発専用ソフトやRPG開発専用ソフトが1万円前後で発売されていますから、そちらの方で開発した方が開発時間を短縮出来ますし、製作も容易になります。
参考URL:http://rucio.o.oo7.jp/VBGame/VBGameD01.htm
一応ノベルゲーム程度なら問題はないんですね
私はあくまでプログラミングがしたいので専用のソフトは利用しません
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
うーん。
出来るといえば全部出来るけど、出来ないといえば出来ない。VBと言うのは簡単にプログラミングが出来るのでいろいろなところで使われています。工業系でも使ってたりしますが、なんといってもセキュリティが甘い。効率が悪いコードになる。インタープリター形式なので遅い。
結局本格的なプログラムには使わないという暗黙の了解みたいなものが出来てます。最近のWeb系では殆どVBは使われていません。Webは上記がすべて必要だからですね。チーム作業も出来ないし。
マイクロソフトはすでにVBからVB.NETへ移行させさらにC#へ導くようにしてますが、VBユーザーがあまりにも多くサポートを切れない状態で、仕方なくサポートだけ続けてます。でも機能は完全凍結してますよね5年ぐらい。
VBからVB.NETの移行は大変で、C#になるべくすんなり移行出来るようにしているため、VBよりC#に近く覚えられない人続出でしょう。結果ユーザーが増えない。
このことを頭に入れて覚悟して勉強するのがよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBでExcelの表形式の様なデザインを作りDBと連携させる。 4 2023/02/28 11:39
- C言語・C++・C# visual studioでフォームデザインを作成する時のVB.netとC#の違い 2 2023/06/22 03:04
- 物理学 2物体の単振動 1 2023/08/17 20:27
- Visual Basic(VBA) VBプロジェクトでのフォルダ構成について 1 2023/07/22 03:49
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- Microsoft ASP ASP.NETや.NET、C#とかVBとか 2 2022/05/16 21:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
abnormal program termination
-
フリーゲームを解析したい
-
ゲームプログラマーはゲームが...
-
ニンテンドーDSのソフト作成に...
-
Javaで簡単なゲームをつくって...
-
Javaでゲームが作りたい。
-
ポトリスのようなゲームを作り...
-
ゲームの開発言語(1980~2010年)
-
C言語
-
HOLONついて教えてください。
-
アセンブリ名とは??
-
なぜ数学や物理が苦手な人はプ...
-
Visual Studio Codeについて
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
今、コンピューター言語で、COB...
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
Excelの開発言語ってなんですか?
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
プログラムははぜ小文字大文字...
-
C++ ってなんて読む?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニンテンドーDSのソフト作成に...
-
ゲームの開発言語(1980~2010年)
-
Now Loadingについて
-
ノベルゲームを作ろうとおもっ...
-
フリーゲームを解析したい
-
C言語でのsleep機能について
-
ゲームを日本語化しようとする...
-
ゲームプログラマーとシステム...
-
物理演算エンジンをつくる会社...
-
C言語で簡単なゲームを作る方法
-
javaFXで機能的にゲームを作る...
-
3dと2dを混合したゲームをUnity...
-
Unityでブラックジャックゲーム
-
物理エンジンの自作はできるの...
-
箱庭ゲームの壁すり抜けの疑問
-
DirectXを使用したゲームでの画...
-
VisualC++でアニメーションgif...
-
Javascriptでpk戦のゲームを...
-
画像を差し替えるだけでオリジ...
-
シーケンス制御を用いたゲーム...
おすすめ情報