
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> どこに転がるかわからなかったり(速度によって)
> コースがそれるというのをやりたい
「自分が出来る範囲の事を」やるべきです。
アイディアがあっても実装するテクニックがないのなら、諦めるべきです。
簡単な事をやりなさい。
> 期限があるので困っています。
宿題なの?
> 玉は既にあります。
貴方が男性ならそりゃあるでしょう。
別に大声で主張するような事でもない。
こういう場合は「ここまでは出来たんだけど・・・」とソースを開示しないとお話になりません。
☓☓がしたい、ってだけなら上にも書いた通り、「したい事を実装する」のは諦めて「出来ること」をすべきです。
じゃなければ、プロを雇って、お金を払って「自分がやりたい事を」実装してもらいなさい。
別にそれが悪いわけじゃないです。
「ゲームデザイナーの仕事」と言うのは、そうやって仕様をキチンと書いて、人に伝えて作ってもらう(自分で作るのではない)モノなのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 煽り運転の件で質問です。私は、若い頃、金が無い時に、わざと煽り運転させてブレーキを踏み金儲けしてまし 2 2022/05/08 10:28
- その他(車) その道の制限速度で走り続けることの何がいけないのでしょうか。 13 2023/08/09 20:36
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- 電車・路線・地下鉄 電車の運転 3 2023/02/27 11:54
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- その他(暮らし・生活・行事) 事業所閉鎖による退職について 5 2022/05/13 18:50
- 車検・修理・メンテナンス これってクラッチ滑りの可能性ありますか? トヨタ86(ZN6、GT、MT)前期型ですが、信号待ちから 6 2022/12/30 06:33
- 農学 トラクターのクラッチとアクセルの関係 4 2023/03/12 19:42
- 物理学 物理学の質問です。 地球の重力による加速度を英語の単位で表すと、32fy/s²である。空気摩擦がない 1 2022/09/30 09:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
processingの質問です。
-
ニンテンドーDSのソフト作成に...
-
プログラムからアイコンファイ...
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
HOLONついて教えてください。
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
Pythonでの不均一なサイコロを...
-
スクリ-ンセ-バ-を作ってみ...
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
VisualStdioの種類について
-
VB .NETに関する書籍について
-
プログラミングの問題です。if...
-
リピート再生が出来ません
-
アセンブリ名とは??
-
PL/Iについて
-
UNITY Float型の接尾辞fって
-
数学、プログラミング、物理、...
-
C言語で常駐ソフトを作成
-
自作ソフトウェアの販売方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニンテンドーDSのソフト作成に...
-
フリーゲームを解析したい
-
ゲームの開発言語(1980~2010年)
-
ゲームのソースコードを解析し...
-
ゲームのプログラム作成
-
abnormal program termination
-
ゲームを日本語化しようとする...
-
VisualC++でアニメーションgif...
-
ノベルゲームを作ろうとおもっ...
-
建物を3Dで内部まで再現してゲ...
-
プログラミング初心者がゲーム...
-
プログラミング言語の覚え方
-
シーケンス制御を用いたゲーム...
-
Now Loadingについて
-
ゲームプログラマについて
-
画像を差し替えるだけでオリジ...
-
プログラミング初心者が商業レ...
-
ゲームプログラミングの本を探...
-
ゲーム開発の入門書を探しています
-
Linuxでのゲームプログラミング...
おすすめ情報