
ダイニチブルーヒーター(FB-562LD)について、教えてください。
1.室内温度と設定温度の差によって、送風ファンの回転数も変わるのか?
2.モーターは交流か、直流か? モーターへの配線数は何本か?
3.交流とすると、インバーター制御なのか?
4.交流で 2本線の場合、AC用のリレーをつないで、別の、{ (例えば扇風機など)をヒーターファン が回転しているとき(すなわち、温風ヒーターがついてるとき)} 電化製品を作動させることができ るでしょうか?。
説明がうまくできないのですが、温風ヒーター作動中と連動して別の家電品を使いたいのです。
よきアドバイスをお願いします。
No.3
- 回答日時:
現物を見ないので正確でないかもしれませんが、このタイプのファンはインバーター制御などで火力と比例する風量になります。
リレーをかますなどの改造はおすすめできません。
たとえば
http://www.sanwa.co.jp/product/oatap/rendo.html
のような物で使い物になりませんか?
No.2
- 回答日時:
ファンヒータのファンに直流モータが使われることはありません
質問のような改造は、このような質問をする程度の力量の人には無理です
事故につながります
ファンヒータの動作に連動して何かを動作させたいのなら、PCで周辺機器の電源をPC本体の動作に連動させる 連動タップ が市販されています
それを使用することです
参考URL:http://www.sanwa.co.jp/product/oatap/rendo.html
ありがとうございます。
PCで連動というのは、大げさなのと、PCが常にONになってないといけないんでしょうね。
タップの使用について、検討してみます。
No.1
- 回答日時:
> 交流で 2本線の場合、AC用のリレーをつないで、別の電化製品を作動させること
おかしな改造をすると事故の元です。
以下のようなテーブルタップを使った方がよろしいと思います。
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/tapfunc/re …
この回答への補足
ありがとうございます。
お勧めのURLには、たくさんのタップがあり、仕組みがよくわからいのですが、例えば、3この差し込み口があって、1と2に電化製品をつないでおくと、1又は2が作動してるときのみに、電流かなんかを感知して、3のさしこみ口に100Vが導通する、のようなタップがあるのでしょうか?
こんなタップがあればいいのですが。
(でも、ヒーターは、タイマーで着火する設定にしてるのと、時計が電流を少し使ってる、でもOKかな。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 ファンなどモーターの負荷が空気の場合の負荷電流について 4 2022/05/26 15:35
- その他(AV機器・カメラ) 真空管プリアンプのハムバランサーの取り付け位置について教えてください 1 2022/10/05 09:25
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 工学 端子台が炭化すると、抵抗値と電流値はどうなりますか? 本日、モーターを動かすサーマルがトリップし、モ 5 2022/09/06 15:42
- 工学 直流モーターにかける電圧を上げると、モーターの回転数が上がるってどんな理屈? 7 2023/04/03 06:20
- エアコン・クーラー・冷暖房機 サーキュレーター意味無し 2 2022/12/05 22:20
- 物理学 【気流】室内の温度が50℃で、外の外気温が27℃。 扉を空けて室内と室外を開放して、扇 2 2023/06/07 14:22
- 国産車 MOVE LA100S ラジエターファン 1 2022/07/20 20:18
- 地球科学 地磁気が生じる原因が地下のマグマの対流が電流を伴っているからなのですか。 1 2023/02/20 10:03
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DC扇風機からスイッチOFF時かなり小さな音で「ジー」という音が鳴ります。 2 2022/05/15 16:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投資信託(ETF)を数ヶ月の短期で...
-
インデックス投資とは「日経225...
-
BluetoothのイヤホンをiPhoneと...
-
日経平均に連動する各ETFの違い
-
【インデックス投資】日経株価...
-
インターホンとスマホ
-
Switchの荒野行動ってスマホの...
-
TOPIX連動投資信託はあり...
-
教えてgooにも
-
インスタグラムをはじめようと...
-
エリア連動Wi-Fi機能について
-
ETFはなぜ連動出来るの?
-
あすけんに連動する体重計のオ...
-
BRICsの指数連動ファンドorETF
-
レバレッジ型・インバース型ETF...
-
オルカンを8月1日付けで購入...
-
貸株についておしえてほしいです
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
積立NISAについての下記の質問...
-
同い年というのは年度、暦のど...
おすすめ情報