重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

通販サイトで、服を注文しました。

在庫有りの表記で、すぐ出荷してもらえると思っていたのですが、メーカーに在庫ありという意味で、5日後に出荷と言われました。

自分が悪いのですが、プレゼントするつもりだったので、それでは間に合わないのでキャンセルを申し出たのですが、断られました。

出荷前なのに、キャンセルは無理なお願いなのでしょうか?

A 回答 (2件)

そのショップの規約を読みましょう。


通常、メーカーに出荷以来出した時点でキャンセルは無理です。
ネットショップはそもそも在庫を抱えていないから安く出来るのです。
なので、受注→メーカーに発注→顧客へ出荷という事になります。
もし、発注の段階でキャンセルを受けてしまったら、ショップが負担しなくてはなりません。(メーカーで止めてもらう事は不可能。もし無理矢理やれば取引停止等の処分を受けるでしょう)
なので、発注前の段階ならギリギリ出来る可能性はあります。(これもショップの判断によります)

返品が可能ならば、届いてから返品処理するしか無いです。
それが不可能なら諦めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご返信ありがとうございます。

通販には通販の仕組みがあって、キャンセルできないのですね。

お礼日時:2013/02/26 09:33

お店によるのでなんとも言えませんが、メーカーから仕入れてしまう形になるので、キャンセル不可になったのではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、その都度メーカーから仕入れるのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!