dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで現在商品を出品しているものです。

まだ初心者でわからないので教えてください。
現在出品中のもので最高入札者さまから『今回の入札を取り下げたい』
と質問から連絡がありました。

取り下げたいとの要望には残念に思いながらほしいと思っている方に届けたいのでお受けしようと思います。出品中に最高入札様を出品者側から取り下げることはできるのでしょうか?もしできるのであればその方法を教えてください。


もう一つよく出品中のオークションの中で初めての方は質問の方から連絡をお願いします。との記載をあるのを見たことがあります。その出品者の方は質問から初めて落札しようとしている方に何を伝えているのでしょうか?今回、入札を取り下げたいとの申し出があった方は新規の方だったので今後の対処法として知りたいと思います。

A 回答 (3件)

オークション終了前であったら、出品者側から入札を取り消すことが出来ます。



以下のページにしたがって操作してください。

>Y!オークション ヘルプ:出品したオークションへの入札の取り消し
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-4 …

もし、入札者の評価などから判断して、「今後もこの人に入札して欲しくない」と思った場合には、同時にブラックリスト登録することも可能ですが。

そうでなければ、入札者の希望にしたがって入札キャンセルするだけで良いです。

----

>初めての方は質問の方から連絡をお願いします。との記載をあるのを見たことがあります。

「マイナス評価の人からの入札を受け付けない」というオプションはありますが、「ゼロ評価の人からの入札を受け付けない」というオプションはありません。

しかしそれを利用して、新規IDを作って入札だけして、落札したのに連絡も一切よこさない、という入札妨害行為が行われることがあります。

新規IDはそのように信頼がありませんから、出品者にとって、新規ID者の入札は、怖いのです。

それで、「ちゃんとオークション文面を読んで、連絡取れる人なんですよね?」と言うことの確認のために、「取引可能である意思を見せてください」と、質問欄を利用しています。

書き込み内容は、質問ではなく、「落札時にはきちんと取引しますので、よろしくお願いします」と言ったことが書かれるでしょう。

まあ、そこまで確認しても、落札後にナシのつぶてになる可能性もあるわけですが。
新規IDは評価の積み重ねが無いので、いつでも捨てられるわけです…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことだったのですね。
まだまだ初心者で新規の方が入札取り消しを依頼してきた時には
ショックでしたが今回のことは社会勉強させてもらったと受け取ります。

丁寧に説明していただきありがとうございます。

お礼日時:2013/02/27 18:54

出品中の商品ページを開いて


左側に有る「オークションの管理」の中の「入札の取り消し」へ進むと出来ます。

ブラックリストに入れるか入れないかも選べます。
私の場合は入れませんね・・・
特に初心者で「あっ」って思って入れてしまったけど・・・とかだと思いますし・・・
特にトラブルになった人でもないですし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。今回の入札取り消しは本当に残念でした。

お礼日時:2013/02/27 18:39

落札予定者をブラックリスト登録で登録すれば、取り消せます。


今後入札が出来なくなるようになります。

今後も自分が落札する場面になると取り消し要求が来ると思われますので、弾いておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に入札取り消しには残念でした。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2013/02/27 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!