
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
もう他の方達の回答にあるように、英語圏では教師への呼びかけは、Mr./Ms./Mrs./Dr.+姓 で Teacher とは呼びません。
「呼びかけ」という表現にもあるように、ある人の名前を呼ぶのですから teacher ではパーソナルなレベルになりません。ただ映画やテレビの番組を見ていても juvenile delinquent が教師に向かって、"Hey/yo, Teach!" と言ったりしますが、これは「おい、先公」といった感じで反って相手を侮る表現です。ただし日本外の道場で使われる「センセイ」はSPS700さんの言う様に外来の習い事をする際の尊敬の念を含んだ表現です。道場だけでなく、イングリッシュ.スピーカーのための日本語の教室でも生徒は教師を「センセイ、XXXセンセイ」と呼ぶ事が多いです。
話はそれますが、SPS700さんが揚げた様に、色々な分野で尊敬される人達のタイトルがありますが、maestro はイタリア語で勿論男性名詞ですが、これは男性、女性に拘らず使われます(コンサートに出る有名な音楽家、作曲者、等)が、オペラの「プリマドンナ」を意味するdiva (ラテン語で「女神」の意) は女性のみに使われ、Il Divo というボーカル.グループはありますが、オペラの男性のリードはdivoとは言いません。このDivaはオペラだけでなく、performing artists であ~だ、こ~だと注文の多い、手がかかる女性達もこう呼ばれます。また日本でも「ブラボー(bravo)」は知られていますが、これは男性のオペラ歌手等を讃える時に使われる表現で、女性を褒める場合には brava となります。
No.8
- 回答日時:
#7です。
訂正と補足です。1。訂正
悪役の名前は、ジョン•クリース が正しいです。お詫びして訂正します。
2。補足
マーティン•コーブ (Martin Kove)が演じる、ジョン•クリース(John Kreese)は、ベトナム戦争の帰還兵で米海兵隊上がり、と言う設定になっています。海兵隊の新兵教育はブーツキャンプと呼ばれ厳しいので有名ですが、その一つに返事の仕方があります。
上官の命令は、直立不動の姿勢で聞き、大声をいっぱい張り上げて「イエス サー」と言う言い方だけが許されます。
僕は祖父の時代なら「活動写真気違い」、一昔前なら「映画オタク」なので、30年前始めて見た時のことを覚えていますが、
クリースの経営する空手道場では、弟子達がみんな大声で声を揃えて「イエス センセイ!!」と言うのには苦笑しました。
No.7
- 回答日時:
その分野分野で、その国の言葉を使う、これに従った例でしょう。
ヨガの先生は、ヒンヅー語で「グル」
音楽の先生は、イタリア語で「マエストロ」
空手の先生は、日本語で「センセイ」
1984年の映画『ベスト•キッド』(原名The Karate Kid で3まで続篇がある)(下記)の中で
http://www.imdb.com/title/tt0087538/
悪役を演じる空手道場の John Creese は、生徒達から「センセイ」と呼ばれ、下記の配役でもジョン•クルース先生となっています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9% …
ですから、もうご指摘があるように、空手、柔道に限り sensei が使われています。
No.6
- 回答日時:
日本では「~先生」と呼びますね。
他の外国語はよく分かりませんが、
英語圏では、先生=teacher でも、
「~先生」というように、"~teacher"とは
言いませんから、本来はMs.~ Mr.~。
でも、道場の先生なので、Mr.Yamamoto とか
ではなく、sensei を使っているのでしょう。
余談ですが益川先生らがノーベル賞を受賞された時、
名前を読み上げる人が、日本語で masukawa sensei
と言っていたような気もします。
大学の先生などに関しては英語圏では
プロフェッサーだれだれ(Professor ~ )。
ハリーポッターの魔法学校では、プロフェッサーが
使われている。
No.5
- 回答日時:
Sensei(先生)は海外では特に武術に関して定着して使われています。
私は議員や料理人に対して使われる先生には疑問を感じています。せんだちということですので、並ならぬ努力をして今の技術を取得した人達に敬意を表します。良い先生に巡り合えたことは人生を変えるほどの力を持っています。
No.4
- 回答日時:
本当の理由はその道場に聞くしかないと思いますが、
強いて言うなら、空手・柔道は基本的に自分で道を極めるもので、
教わる(Teach)ものじゃないから、Teacherは合わないと考えたのでは?
No.3
- 回答日時:
私の電子辞書の一括検索で sensei と入れると
ランダムハウス,ジーニアス両大辞典とオックスフォード英英辞典
に載っていました。
空手・柔道の先生
の意味で,オックスフォードには1884年から出ているようです。
日本の柔道・空手だから,そのまま,ということなんでしょうが,
teacher というのは単に「教える人」「教師」的なもので,
「先生」の持つ敬称的なものはありません。
だから,「~先生」は Mr/Ms とするしかありません。
私たちの子供の頃は「先生は,先に生まれたからえらいんだぞ」と必ず言われましたが,
今はそんなこと聞くこともありません。
でも,オックスフォードには
sen 'previous,' + sei 'birth' と説明されています。
そういう意味でも,海外でも柔道などの先生は
sensei なんでしょうね。
No.2
- 回答日時:
英語では、teacher とは職業を表す言葉で、呼びかけには使いません。
名前を呼びます。せんせい!と呼んでいたのは、日本人の先生だったから。それだけです。通用語ではありません。
No.1
- 回答日時:
単純に言えば (柔道なのか空手なのかわかりませんが、どちらにしても)日本人がアメリカで拡めたからです。
そして、TEACHER は
a person whose job is to teach, especially in a school or college
というのが英語での意味であり、スターウォーズで ヨーダが MASTER YODA と呼ばれているように、日本語の 先生 には TEACHERの概念と MASTERの概念を含んでいます。
なので、TEACHERでは日本語の「先生」を意味を正確に伝えられない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経営学 jrって、よく経営格差が叫ばれていますが、分断が進んでいるとか、二極化しているって言えますか。 2 2023/05/18 20:33
- 地域研究 朝鮮人の海外志向 5 2023/01/23 23:39
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 3 2023/08/19 08:41
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 6 2023/05/20 08:31
- 政治学 政治家は 日々 働く一般人の 見てない場所で。 日本を売買してないか。 不安。 今 山上容疑者で 統 1 2022/08/16 19:40
- 経済 そもそも何で日本はこんなに人間が多くないと成り立たないの? 3 2022/06/04 00:43
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 海外旅行に行ったことがないのは今や珍しいですか? 12 2022/12/01 19:51
- クレジットカード 訪日客がカード使うと日本のカード会社は赤字になるって本当ですか? 2 2023/08/17 18:48
- 歴史学 自虐的な負け犬根性 4 2023/08/11 13:18
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 1 2023/06/11 09:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先生方は間違い??
-
①〜⑤【 】部分を、適切な表現に...
-
明日先生に怒られます。もとも...
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
職員室の入り方
-
●結婚式招待客 で高校の恩師を...
-
本物の霊能者、スピリチュアル...
-
真珠姫が欲しい~
-
先生と呼ばないで!
-
習い事の先生と喧嘩をしました...
-
ドラマ女王の教室は最後どうな...
-
離任式のあいさつ 大至急!!
-
「女王の教室」最終回の概要&...
-
いい数学の先生ってどんな教え...
-
先生を目指している高校生です...
-
卒業後も先生と続けたいです。 ...
-
好きな先生が経営している病院...
-
アクセスのフィールド表示を2...
-
山田望夢先生の口コミを読んで...
-
銀魂の坂田銀時の過去って結局...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先生方は間違い??
-
離任式のあいさつ 大至急!!
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
明日先生に怒られます。もとも...
-
卒業後も先生と続けたいです。 ...
-
「先生様」は誤用?
-
高校時代の仲良い同性の先生が...
-
学校の先生は、卒業式に生徒か...
-
保健室の先生とエッチがしたい...
-
「女王の教室」最終回の概要&...
-
アクセスのフィールド表示を2...
-
至急です。高校生 日誌等で先生...
-
「だよね」と「だね」と「よね...
-
卒業したら、先生とLINEとか交...
-
職員室の入り方
-
尊敬語の使い方
-
いろいろあって学校に通報され...
-
習い事の先生と喧嘩をしました...
-
拝み屋さんといわれる方々の情...
-
先生と呼ばないで!
おすすめ情報