アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

約2年の付き合いの友人について困っていて相談させてください。

私と同年代の30代前半、彼女はシングルマザーで私は独身です。
彼女とは殆どメールでの付き合いで2年の間に会った事はたったの3回です。

しかしメールでほぼ毎日かなり深いところまで話してお互い悩み相談をしあってきましたが、もう最近疲れ果ててきました。

お互い少々鬱を持っていて最近彼女はリスカをしているらしいのですがその話題にもついていけないし、彼女の感情が爆発したときの、バーーーっと書いてくる吐き捨てのような文章にも結構私は考え込んじゃって振りまわされてしまうこともあったり、会った時も「これって本当の友達じゃない・・」と感じる事も多々ありました。

音信不通にして友達関係を切りたいのですが、彼女とのことにかかわらず関係を絶つということが非常に引け目に思います。
関係を絶ったとしても彼女のリスカの事や色んな悩みを思い浮かべるとかわいそうになってきます。
シングルマザーで大変だろうからそのあたりも大丈夫かなぁとか・・
でもその半面、彼女なら強いから生きていけるだろう!という気持ちもあります。

私がこのような事を考える事自体、依存のような関係でおかしな関係なんでしょうか?
それとも、友達であれば私がもっと頑張って親身に相談に乗るべきでしょうか?(でも私は疲れ果ててこの関係から逃げたい)
第三者様から観てこの関係はどう思いますでしょうか?
音信不通にしても良いでしょうか?

A 回答 (5件)

音信不通にしてかまいません。



あなたもよく考えてらっしゃいますね。
その通り、あなたもその人に依存している状態です。

だって、そうでなかったら、あっさり切れるはずです。
自分は自分。
相手は相手ですから。

あなたが心配しても、その人は変わりません。
その人が自分で気づくしなないのです。
あなたはあなたの人生を生きてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の為に関係を切るっていうのは難しいけれど、これも彼女の為だと思えば音信不通にできそうです。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/03 20:18

友人関係を立ちきるのは私も、辛く感じた事がありました。


相談者さんはやさしいのですね。
私も、最近友人関係で凄く嫌な思いをしました。
今は我慢できてもいつか不満が爆発してしまう時が
来ると思います。
私みたいに本当に嫌な思いをしない為にも
嫌だと思ったら早目に関係を立ちきっても
良いのではないのでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何か大きな問題が起こる前に関係を絶とうと思いました。
友達選びなど、人を選ぶ事も重要だと最近つくづく思います。

お礼日時:2013/03/03 20:21

友人関係はどちらかが我慢して続けるものではないと思いますよ。


交流を経ってもいいと思います。

ご友人は精神的に不安定なのですよね。
依存がある人は変に中途半端な繋がりがあるとそこに執着してしまうと思うので、経つなら本気で音信不通にしないとしつこくされるかもしれません。

かといっていきなり音信不通になったとしたら納得も理解もできず、理由を知ろうと無駄に精神的に乱れてしまうかもしれません。

ですので、理由はメールなどではっきりきっぱり伝え、その後音信不通にするのがいいと思いました。
(返信を待つとそこからまた執着があると思うので、こちらの気持ちだけはっきり伝えて、即アドレスを変えるとか。)

私は心理の仕事をかじっていますが、その手の方は、もう見込みは100%無いと理解させること、そしてその後の交渉には応じないこと、期待させる余地を持たせないことで諦めてくれます。

そうすると面白いくらいに諦めて次の依存先をすぐに見つけることが多いです。

ご友人は根本的に自己否定されていると思うので、あくまで付き合いに疲れたということ、人間性を否定しているのではないも伝えるのが良いと思います。
(彼女も彼女なりに苦しいと思いますので、優しさとして)
    • good
    • 0

30代既婚者です。


私にも似たタイプの友人がいます。小学歳からの付き合いですが、私が大学生になり会う機会が減ると、他の依存する相手を見つけて、少しずつ遠ざかって行きました。
友人は、完ぺき主義なところがあり、好きな相手や、好きなことをとことん追求する性格だったので、ある挫折から精神的病に陥っていました。

彼女には、私と共通の友人がいて、その人が彼女の支えになってあげています。その人とあまり連絡が取れない時に私にメールがくるみたいです。

その時に結構重たい内容のメールが多大な数で来るので、私も正面から受け止めると彼女も辛辣に感情をぶつけてくるし、辛くなりどうしようかと思ったこともあります。
でも次第に、彼女はアドバイスを求めていない事に気が付き、彼女が求めている答えを探って導き出すようにしています。

私の場合、2番手なのでたまにメールで恋愛相談が来たり、彼氏の写真が送られてきたり、急なお出かけの誘いぐらいで質主様のように全部を受け止めているのではありませんが、質主様が楽になれるようにアドバイスいたします。

(1)悩みの答えを求めてくると思いますが、アドバイスをするというよりは彼女が求めている言葉を探す。違う答えを言うと、否定されたりこちらが辛くなるので。
(2)10個のメールが来たら、2か3くらいの言葉で返す。
(3)友達に心療内科に通ってもらう。リストカットなどは命にかかわります。私の友人は心療内科に通い、だいぶ穏やかな考えが出来るようになったらしいです。

質主様は十分お友達に尽くしたと思います。お友達も母親として自分のことだけでなく、子供のために頑張って欲しいですね。

私も、友人と半年くらい連絡を取っていないのですが、振り回されるので、こちらからはとらない事にしています。
質主様も、鬱は関わる相手も引っ張られますから、ある程度距離を取るよう心掛けてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さん回答ありがとうございました。

相手にとってはそんなに重い話だと受け止めずに私に気軽にいってきている気がします。

もう疲れるので音信不通に思い切ってしようと思います!

お礼日時:2013/03/05 22:54

こんにちは。

20代後半女です。
疎遠にしていいと思いますよ。
心配な気持ちもあるでしょうけれど、大丈夫です。
そういう人は、依存相手がいなくなれば新しい人を探します。

>私がこのような事を考える事自体、依存のような関係でおかしな関係なんでしょうか?
お互いに依存し合ってしまっているのかもしれません。
私にも似たようなことがありました。
でも、依存・・・というより、同情心が強いのではないでしょうか?

私事で恐縮ですが、私にも悩み多き友人が何人かいます。
会ったり電話で話したりする度に、暗い様子でネガティブなことばかり・・・。
感情が高ぶると1時間以上も延々と話続け、相槌打つのも精一杯です。
そういう相手を受け入れて話を聞いてあげるのが「良い友達」かな?と思ってしばらく付き合っていましたが、私も疲れましたし、イライラしてきてしまいました。
なので少し距離を置き、電話は無視しないけれど「忙しい」と言ってさっさと切り、誘いを理由つけて断り続けました。
相手もさすがに気付き、電話は少なくなりましたが、そうなると少し心配になります。
「一人で寂しい思いしているのではないか、誰にも話せないのではないか?可哀想かな・・・」など・・・。
でも、これってただの「同情」なんだと気付きました。
また、こちらが気を使って話を聞き、相手の気持ちに沿うような言葉(励ましや慰め)を一生懸命探しているのに、相手は好き勝手なことを言い続け、結局自分のことしか考えていないんだなーと、励ますのもばかばかしくなってきました。
話をしても楽しくないし、私にとって「利益」がないんですね。

質問者様のお友達は自分の悩みで精一杯で、あなたの気持ちを考えている余裕がないんでしょう。
自分の気持ちを受け止めてくれればそれでいいのかも。
そういう人と関わってしまうと、「相手してあげなきゃ、慰めなきゃ」という気持ちになります。

>友達であれば私がもっと頑張って親身に相談に乗るべきでしょうか?(

だんだん疲れて「もう無理」と感じたとき、「友達なのに親身になれないなんて自分ひどいかも?」とか思いませんでした?
まあ、私もそんなことをいっぱい考えたのですが・・・
精神不安定やネガティブな人には、特権のように他人によっかかる人がいます。
「私つらいんだから、あなた話聞いてくれて慰めてくれるよね」みたいな気持ちで、他人(友人)に対して身勝手な相談(憂さ晴らし)をしまくります。
それを受け入れきれないとき、私たちは「あ、可哀想かも。自分心が狭い?」などと自分を責める気持ちになりますが・・・・
これって、相手によるモラルハラスメントのようなものだと思いませんか?
自分が心が狭いのではない、自分をこのような気持ちにさせる相手が身勝手なんだ。と考えました。
私は友人関係はある程度の対等さをもって成り立つと思っているので、これじゃあ無理だと諦めました。
相手に自分の気持ちを伝えるのもありかもしれないけれど、そこまで頑張って大切にしたい関係でもないなぁと思い、徐々に身を引いていくのが一番いいなーと。
自分にとって余分なこと(ネガティブ相談に対応)を止めたら、身の回りも気持ちもすっきりしましたよ☆

質問者様も、自分にとって利益のない関係なら、早めに関係を断つか徐々に疎遠にしていったらいいと思いますよ。
その方が相手にとってもいいのかも。
彼女も、あなたに悩みを延々と言い続けることで、そこから抜け出せずにずーっと埋もれているのかもしれませんし。

お互い身軽になれたらいいですね。
長文失礼いたしました。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!