
たとえば、
3月権利落ちの前日終値で先物を売るとします。
そして翌日寄りで買戻し。
翌日寄りは、現物気配とその集合体である日経平均は
権利落ち分GDしているでしょうからノーリスクで儲けることができるやん!
と思ったのですが、そんなうまい話はあるのでしょうか。
それとも、普段は現物(225平均そのもの)と先物とはほぼ一致して動いているように見えますが
権利つき最終日に近づくにつれ、先物は権利分を徐々に織り込み(現物の下方向に乖離)、
先物を売ったとしても結局ニュートラルになるのでしょうか。
詳しい方、御教授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
3月限月の先物は3月8日のメジャーSQで清算されます。
翌営業日からは期近が6月限月になります。6月限月は当然3月の権利落ちを織り込んでいるのでその分日経平均株価よりも下がっているはずです。なのでおっしゃるトレードは成立しえません。
6月限月の先物価格は日経平均株価よりも下でその後実際の権利落ち後に日経平均株価が6月限月にさや寄せする形になります。
参考:権利落ちを見越した日経225先物のショートは有効?
http://www.nikkei225-futures.com/nikkei/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 cme日経先物、ダウ平均と翌日の日経平均の関係 2 2023/02/04 12:55
- 株式市場・株価 株のトレードについて質問です。 ある程度資金が貯まってきたので株を始めようと思います。資金250万円 3 2022/10/03 19:40
- 日本株 信用取引では株を保有しても配当金や優待を受けられないそうなので、 決算の権利落ち直前に信用取引の資金 4 2023/02/13 02:40
- 先物取引 日経ミニ225先物取引は利益を出しやすい商品と言えるのでしょうか? 2 2022/06/01 23:12
- 日本株 持株を売る前に、持株分を空売りするやり方について。 2 2022/04/02 20:05
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- ポイントサービス・マイル マイナポイント「翌々月1日適用」とは 2 2022/12/16 08:03
- その他(法律) 落ちていた「郵便物」を拾った場合でも「警察に」届け出る必要がありますか? 4 2023/08/23 13:25
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「日経平均先物1限月」とは?
-
WTI原油先物は下落傾向で4年ぶ...
-
10月23日(10月24日付?)の先...
-
日経225先物とCME日経平均先物...
-
ゼロ金利下における日経225...
-
複数か単数どちら?
-
日経225先物の市場に出ている枚...
-
裁定取引についてご教示ください。
-
400 Sq Ft とはどのくらいの...
-
日経先物の過去データの取得
-
日経225先物取引の過去検証...
-
原油相場価格のグラフ
-
始めてすぐ何倍も買える?
-
日経225先物ミニでの評価額
-
特別配当について
-
原油連動型の投資信託とETF
-
ロスカットと約定方法
-
日経新聞 商品主要相場欄の見...
-
金融商品取引法施行だが
-
先物取引について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「日経平均先物1限月」とは?
-
限月が違う先物の値段
-
日経225先物取引について
-
2013/4/11(木) 、SQをわすれて...
-
日経225ミニ先物
-
第一限月、期近、四半期期近の...
-
WTI原油価格連動型上場投信の基...
-
商品相場に詳しい方!
-
VIXETF(1552)について
-
有利なポジション
-
先物前日比について
-
WTIの「落ち」の意味を教えてく...
-
商品先物取引で、売りと買いの...
-
日経平均先物の限月間価格差の...
-
権利落ち日のGD分をノーリスク...
-
先物の限月について質問です。
-
投機マネーが先物市場に流れ石...
-
オリコカードをお使いの方に質...
-
金先物の期近は売買困難?
-
CMEのSQ値
おすすめ情報