プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3歳になる姪がいます。
旦那の兄の子ですが、両親が共働きで(しかも母親が夜勤)保育園に通っている姪です。
通っている保育園に男の子が多いこともあり非常にやんちゃです。
蹴る叩くは当たり前ですが、加減をしているのか左程、痛くはありません。
基本的に両親が常に居ないこともあり、非常にさびしがり屋です。
又、義実家に姑と同居させてもらっているのですが、良く義兄が姪を連れて二人で泊まりに来ます。
土日、義姉が仕事ということがあり姑に姪を預けたいという目的です。
そのため姪は私達夫婦の部屋に来て
『遊んでー』とやってきます。


先日、私達夫婦の部屋で夫婦二人でDVDを見ていると何時ものように姪がやって来て私も見ると言い出しました。
その時点で私の膝の上にのり私の耳を触っていました。
姪は眠くなると人の耳を触る癖があります。
耳の外側をクニクニ触る程度です。
といっても姪にはまだ早すぎる映画だったので
「ダメだよー。寝ようねー」
と言ってDVDを止めようとしたところ、姪が
「やだーーー!」
と叫び私の耳(上の部分)を思いっきりひねる様につねりました。
子供の力とはいえ驚く程の痛さでした。
私は思わず
「人をつねったらダメでしょ!」
と怒鳴ってしまいました。

ところが全く姪は謝らずムッとしていたので、
「思い通りにならないからって人をつねったり、叩いたりしたらだめでしょ」
と少し強めに理由を説明しました。
ところが、いくら待ってもごめんの言葉はなく少しすると泣き出して義兄の部屋に逃げ帰りました。

その後、義兄から謝罪があるのかと思いきや、
「俺達は結構、つねられているからねー」
と子供がいない私が過剰反応しているというような態度を取られたり、姑は
「なんか理由があったんじゃない?」
と怒った私が悪者の扱いでした。
勿論、姑には理由を説明しましたが、経緯を聞いてもやはり
「それなら仕方ないかもねー」
的なスタンスは変わりありませんでした。

私が怒りで姑、義兄の耳をつねりかねなかったので、仕方なしに旦那があることないことをでっち上げて、無理やり姪に謝らせるという形を取ってくれました。
(耳につけていたヘッドホンを無理やりむしりとったり、リモコンを投げつけたなどなど…。このでっち上げが無ければ本気で謝るつもりはなかった様子です)


ですが、これだけ大人が揃って私が悪者になるということは私がやはり悪いのでしょうか?
3歳ぐらいの子供は人を叩いたりつねったりしても悪いことだと教えるのは早すぎるのでしょうか?
私が子供の頃は、人を叩くということをそもそもしていなかったので分かりません。
(人を叩いたら大問題になる幼稚園だったこともあります)

それとも伯母でしかも血のつながりのない私は姪に対して怒るということは出過ぎたマネだったのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

相当あなたが悪いですね。


事態を捏造してまで謝らせたのですか?納得するのが難しい3歳児を相手にですか?
大人として大変恥ずかしい行為ですよ。
言い訳無用です。今度会う時に本人にキチンと謝りなさい。
義兄姑を目の前にして、それが出来てから自分の言い分を言いなさい。
あまりにも恥知らずです。

この回答への補足

ねつ造をしたのは旦那です。
よく読んでください。


私が謝らない姪、義兄にふてくされていたので旦那が説明する傍らねつ造したのです。

そもそも質問の内容が伝わらずガッカリです。
「姪に対してしつけをすることが正しいのか?」
を聞いています。

今回のねつ造は確かに行き過ぎたことだとは分かっています。
ですが、義兄達は仕事が忙しく、しつけを全くしようとしません。軽い育児放棄をする彼らに腹がたっているというのもあります。
その点も含め、そこまでしなければ謝らない義兄に対して恥だなんて思いません。

補足日時:2013/03/08 16:05
    • good
    • 0

三つ子の魂百まで


と言いまして、「幼時の性格は、年をとっても変わらないということのたとえ」です。
私にも血縁者の3歳の甥っ子いますが、もう極めておとなしいですし、静かにおもちゃいじっているだけですよ。
夫婦は共働きで、実家とか近くにないですから同じように保育園頼りのようですが、そういう乱暴な兆候はまったくありません。
親のしつけがちゃんとできないと、100%DQNになりますね。
まぁあなたの子供じゃないんですから、ほっときましょう。
部屋に入ってくるなら、追い出せばいいです。
3歳だとわからんでしょう。

>血のつながりのない私は
その通り、あなたは他人なので、怒るもほめるもしなくていい。
ほっとけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですねー。
ほっときたいと思います。
義兄達から軽い育児放棄を受けているので
「お姉ちゃん遊んでー」
と言われると可哀想になって遊んでしまうのが問題かもしれません。

お礼日時:2013/03/08 16:07

<「人をつねったらダメでしょ!」


と怒鳴ってしまいました。

ここまではまあいいでしょう。

<ところが全く姪は謝らずムッとしていたので、

3歳ではこのタイミングで謝れる子は少ないでしょう。

<いくら待ってもごめんの言葉はなく少しすると泣き出して義兄の部屋に逃げ帰りました。

待ってもムダですね。痛いことをしたんだからごめんなさいと謝ろうねと教えなきゃ。
姪ごさんはただあなたに意地悪をされたとしか感じてないですよ。

<私が怒りで姑、義兄の耳をつねりかねなかったので、仕方なしに旦那があることないことをでっち上げて、無理やり姪に謝らせるという形を取ってくれました。

ウソをでっちあげて無理やり謝らせたわけですか。
この時点であなたの行為はサイテーです。

やはり子供や育児を理解してないがためととられて仕方がないです。
3歳の子供相手に本気で怒るあなたが悪いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
引用していただいているので良く見ていただければ分かると思うのですが、でっち上げたのは『旦那』です。
私が知らない所ででっちあげていたので正直、つねったことを謝ってきたと最初思っていましたが、旦那に話を聞いて初めて、でっちあげがあり初めて謝ったという事実を知らされました。

痛いことをしたら謝ろうね…とも言いました。
隣で見ていた旦那が「ごめんねーしようね」とも助け舟を出しました。
が、謝りません。
痛いことをする=悪いこと
という認識が姪にないのです。
この子にしつけることは正しいのか?と質問したのです。
仰るように私もサイテーなのかもしれませんが、義兄もサイテーだと思っています。
何時か痛い目を見ればいいということで納得しました。

お礼日時:2013/03/08 16:14

途中まで、「あぁこれはよくないよなぁ。

叱って当然なのに、親がちゃんと叱らないなんて…。甘やかせすぎだよなぁ」と思っていましたが、ウソをでっちあげて、無理やり謝らせたのですか!?

ご主人のしたこととは言え、それが驚きです。ご質問者様はそれを止めなかったのですか?
それは違う、私のことを思って言ってくれているのはありがたいけど、ウソはよくないって、どうして止めなかったのですか?


確かに、耳なんて急につねられたらすごく痛いでしょうから、驚きで怒鳴ってしまうのはわかります。それは当然だと思いますし、むしろ、それぐらい痛かったのだとわからせていい場面ですから、そこは怒鳴っても構わないと思います。

理由があったとは言え、思い通りにならないからと言って、人に手を出すのは絶対にいけないことですから、叱らない義兄さんやお義母様の方がどうかしていると思います。
悪者にされて悔しかったご質問者様のお気持ちも、よくわかります。


でも、だからと言って、子ども相手にあることないことでっちあげて、子どもに謝らせるなんて、絶対してはいけませんよ。
姪っ子さんは相当傷ついたと思いますよ。

そういうことをされた子は、今度は同じことをするようになります。されてもいないことをされたとウソを言うようになって、いいのですか?
姪っ子さんが、お友達につねられて、謝ってくれないからと言って、相手がしていないことをしたことにして、謝らせるような子になっていいのですか?
寧ろ、「そういうときは、あることないことでっちあげて絶対的に向こうが悪いことにして、謝らせなさい」と教えるのですか!?

せっかく、ちゃんと姪っ子さんをしつけてあげようとされたのに、結果的にご質問者様とご主人は、注意できなかった義兄さんやお義母様以上の悪影響を姪っ子さんに与えてしまったと思いますよ。

大人がウソをついて子どもに無理やり謝らせて何の意味があるんですか?きっと、あることない言われて、お子さんはすごく不本意な気持ちで謝ったと思います。そんな気持ちの謝りになんの意味がありますか?
そのうち、悪いことをしても「ごめんなさい(笑)」と口先だけで言って、何の反省もしないような子になってしまいますよ。

それだけ腹が立ったのなら、本当に義兄さんやお義母様の耳をつねったら良かったのに…。その方が、子どもの教育上よっぽどいいですよ。子ども相手にウソつくなんて…。


とにかく、ご質問者様のお気持ちはわかりますが、次にあった時、義兄さんとお義母様にもちゃんと事情を説明し、お二人の前で、ご主人と一緒に姪っ子さんにちゃんと謝って下さい。
そして、その上で、「でもね、私はつねられて、本当にすごく痛かったんだよ。DVDを観たかったのはわかったけど、つねるのは絶対にもうやめてね。」などと言ってお子さんにも心から謝ってもらいましょう。

3歳ぐらいのお子さんなら、怒られたことにへそを曲げてすぐに謝れないこともよくあります。
だからと言って、怒らないのは絶対にいけませんが、無理やり謝らせるのではなく、まず子どもの気持ちを受け止めてあげたり、その場で怒ってもどうしても聞き入れなかった場合は、長時間こんこんと言い聞かせるより、少し時間をおいて、子どもがクールダウンしてから、「こういうことは~だからしてはダメだよ。」などと話した方がすんなり入りますよ。

長文、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
旦那がでっちあげたことについてですが、姪たちが帰って数日してから知りました。
私が知らない所ででっちあげていたので正直、つねったことを謝ってきたと最初思っていましたが、旦那に話を聞いて初めて、でっちあげがあり初めて謝ったという事実を知らされました。

もし謝らなかったら私が義兄や姑と喧嘩をし始めるのが旦那には見えていたからだと思います。
おそらく旦那は『家庭の平穏>姪の教育』という考えだったのだと思います。

正直、姪にというより義兄に憤りを感じていました。
声を荒げたのも姪が私を始終叩いたり蹴ったり、悪態をつくのを知っていて無視している義兄に抗議をする意味で聞こえるように怒鳴りました。

姪のことを本気で考えるならば姪に謝るべきなのでしょうが、正直そこまで愛情をかけられません。
おそらくそこまで愛情を持たないならば下手にしつけに口をだすなということなのだと思いました。

お礼日時:2013/03/08 16:20

こんにちは。



>旦那の兄の子ですが

↑旦那さんのお兄様の姪っ子さんなら、質問者様夫婦は姪さんに対しては「叔父・叔母」の立場ですね。

「伯父・伯母は姪っ子さんのお兄様かお姉様の立場」に立った場合です。

なお、私達夫婦は夫の私に姉が3人と弟1人いて、妻には姉が2人と弟1人がいますから、殆んどの甥や姪に対して「叔父・叔母の立場」になりますから、姉達の子供が幼い頃にワガママを言い出しても親の躾が悪いとは言い出せませんでした。

逆に、我が子達がワガママな行動を取ると実姉達に我が子達が叱られることがありましたが、血の繋がりがない姉の夫から叱られることは皆無でした。

これは、質問者様自身が我が子を持ってないから理解出来ないでしょうが、質問者様夫婦の弟さんか妹さんの配偶者(義理の関係)に我が子の行動を「親の躾が悪いとダメ出しされるに等しい」ことなんです。

これが、実の兄や姉(伯父・伯母)に注意されるなら育児の先輩からの意見ですから素直な気持ちで聞けることがありますが、まだ育児経験も積んでない「弟の嫁(義理の叔母)」から育児方法に疑問を呈されと「生意気な嫁(義理妹)」という印象を与えるだけ損です。

実際、甥や姪が幾ら優秀に育とうが、不良同然に育とうが「所詮は義理の関係の子供」であって、我が子の行動に一喜一憂するのは実の親なんですから、他所の家庭の子供に対する教育方針に出過ぎた真似は伯父・叔父・伯母・叔母といえども控えるべきです。

まぁ、三歳ぐらいの子供は自我が目覚め始めて「道端の草からも嫌われる」と昔から言われてるぐらいで、幼児期の反抗期でもあるのですから、おおらかな目で育児の様子を見守ってあげてください。

経験上、我が子(3人)や甥・姪(13人)や孫(娘の子3人)の成長を見てると女の子は、小学生になる頃には三歳児頃とは比べものにならないぐらい聞き分けの良い素直な子供に育つものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰るように私から怒るということは義兄批判につながると思い、怒っていました。
ですが考えれば、これは私にとって損ですよね。

今後、できるだけ関わらないようにしたいと思います。

お礼日時:2013/03/08 16:23

姪っこさんを素直な子どもにする方法があります。



まず、あなたとご主人様が
『イヤホンの話もリモコンの話も、全てでたらめです。私たちは〇〇ちゃんを傷つけてしまって、反省しています。本当にごめんなさい』と

姪っこさん・義兄さん・義母さんに謝罪することでしょう?

悪いことをしたら謝るんだという見本を見せるんです。

大人なんだから3歳児ほど時間をかけちゃダメです。


そして、ご主人様には『でっち上げの話で謝罪させるなんて、見損なうわ…』と釘を挿して『止めなかった私を見損なってね』と、お互いに反省しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
旦那がでっちあげたことについてですが、姪たちが帰って数日してから知りました。
私が知らない所ででっちあげていたので正直、つねったことを謝ってきたと最初思っていましたが、旦那に話を聞いて初めて、でっちあげがあり初めて謝ったという事実を知らされました。

ですが私は謝罪するつもりはありません。

姪の教育のため謝る労力をかけるのでしたら、義兄達の教育方針にも一言物を申さないと納得しません。
確かに怒るという行動が愛情から来ているならば姪にも謝る必要があると思います。
しかし、そこまで愛情を彼女にかけてあげたいと思わなくなりました。

しつけもしないし、愛情もかけない。

が他人の私からしたらベストな対応だと思います。

お礼日時:2013/03/08 16:26

ANo5です。



回答の中に誤解を招く脱字がありました。

「伯父・伯母は姪っ子さんの【親の】お兄様かお姉様の立場」

日本語は、目上の立場と目下の立場に対する漢字の使い分けを間違えると相手に不愉快な思いや教養のなさを印象付けることがありますので、今後は「伯母と叔母の使い分け」に注意してください。
    • good
    • 0

でっち上げはよくないですね。

自分たちは無理やり謝らせて気持ちは落ち着いたかもしれませんが、姪っ子さんには一切ためにならなかったどころか、彼女を不必要に傷つけ、あなたへの信頼を完全に落としましたから、今後は今より更にあなたの言う事を聞かなくなるでしょう。

しかし3歳でその躾とは、今から躾けなおすと言ってもハッキリ言って手遅れです。まぁ共働きだから一緒にいる間くらいは子供に優しくしたい、典型的に「甘えさせる」と「甘やかす」を履き違えた親なのでしょう。脳の大半が出来上がり、臨界期過ぎるのがその年齢。3歳までに落ち着いて物事を学べる子、ギャーギャーわめいて我侭しか言えない子ではその後の頭のできがまったく違ってきます。「三つ子の魂百まで」それは医学的に証明されていますが、いずれにしても躾ができないのは間違いなく全て親のせい。

>それとも伯母でしかも血のつながりのない私は姪に対して怒るということは出過ぎたマネだったのでしょうか?

出過ぎ、だとは思いませんが、もうそんなに画期的な回復が見込めない子だし、その親も向上心ないみたいだからほっといていいですよ。「面倒みれない」で突っぱねとけばいいですよ。それができなければ飽きるまでDVD見せるとか、甘いものでごまかすとか。頭悪い子になるだろうけど、そんなの知ったこっちゃないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
画期的な回復が見込めないんですね。
面倒を見るのを諦めようと思います。自分の子供じゃないし当然ですよね。

甘いものをたくさん用意して、DVDをたくさん見せてやろうと思います。
今から少し楽しみです♪

お礼日時:2013/03/08 16:28

怒りで姑、義兄の耳をつねってやりたい(笑)



>3歳ぐらいの子供は人を叩いたりつねったりしても悪いことだと教えるのは早すぎるのでしょうか?

いえいえ、うちは1歳の赤ちゃん時期から教えてますよ。
っていうか「悪いこと」って教えないと「悪いこと」ってわかんないよね。
3歳になっても「悪いこと」って教わってないその子がお気の毒。

「俺達は結構つねられてるからねー」それは親だから、でしょ?
弟と弟嫁と言えども他人と一緒でしょ。甘ったれてるんじゃないの?

でっちあげ、いいんじゃないですか?
そりゃ、子供はおじさんおばさんウソついてる、って思うかもしれません。
でもそんな躾のなってないクソガキ「おじさんおばさんの近くに行ったら怒られるし、ウソばっかり言う」って
「おじさんおばさんのいるうちには行きたくない」って敬遠させたほうがよっぽどマシですよ。
姑に「おばあちゃん、あのおばさん追い出して!」って言ったら同居解消もできるし一石二鳥。

結局、あなたがどうこう叱ったって、姑や兄夫婦がちゃんとしないとその子なんて一生治らないままです。

好き放題やられて我慢するより、言いたいこと言って嫌われ者になったほうがいいと思いますよ。
私なら「乱暴する子とは遊ばない」で切り捨てます。程度の差は関係ない。こういうクソガキが一番嫌いなタイプですから。
我慢してたら「こいつは思い通りになる」って調子に乗りますしね。

あと夫婦の部屋にはご主人を味方につけて、鍵をつけたほうがいいでしょう。
そもそも、おじさんおばさんの部屋だから入っちゃだめだよ、って躾もされてないんだね。あり得ない。
それでご主人が文句言うなら、ご主人に姪の世話押し付けて、私はホテルで泊まるから、で逃げてもいいくらい。

そりゃ、親が不在がちで愛情不足なのは気の毒だとは思うけど、
遊んでもらってることに感謝もしない、悪いことをしても「叱るほうが悪い」な態度じゃ、可愛がろうとしたくてもムリ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>>我慢してたら「こいつは思い通りになる」って調子に乗りますしね。
そうなんです!その通りなんです。というか既に、調子に乗っています。
私だけヒエラルキーの末端に配置されているんです。
義兄=義姉>姑=夫>姪>私
といった具合に。

部屋も義兄の部屋に入る時はノックをするのに私達の部屋にはいる時は勝手に入ります。
とりあえず鍵を付ける案とホテルに避難する案を検討したいと思います。

お礼日時:2013/03/08 16:33

私もでっち上げはよくないと思います。


今、4歳2歳0歳の3人育児してますが、3歳にもなれば、やってもないことを言われてることは理解できますよ。
それなのに謝れと…
余計に素直になれなくて、不満と言うか気持ちの表現方法が相手に危害を加える方法になってると思います。

もちろん、ダメことをしたら、それを注意し諭さない親にも原因があります。「俺たちもやられる…」ではなくて、自分達以外にやるようになっては迷惑をかけるので、ひたすら痛いこと、悲しい気持ちになることをそのつど教える必要があります。
よく1歳くらいの子が、自分の気持ちが伝わらず叩くとかありますが、うちの2番目も1番目に叩く時期がありましたが、1歳だろうが、低い声でダメだよと言い、1番目にはやり返さないことや、叩かれたらどんな気持ちになったか、だからやっちゃいけないんだよと話してきました。
今は叩くことはありません。

その子の親も、質問者さんご夫婦も、もう少し姪っ子さんを一人の人間として大人な扱いをされてはどうでしょう。子供だからわからない、子供だからしょうがないと言ってるわりには、自分達の被害に意地でも謝らす。謝らす為には嘘もつく。なんだか悪循環のようです。
3歳で女の子なら、いろいろ理解しよく見てるし、記憶力もあります。

少し大人扱いをすると喜びますよ。

参考まで…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰るように色々なことが分かっていると思います。
4月で4歳になることもあり非常に頭の良い子です。
きっと今回、私に謝ってきた時、すごいふて腐れていて謝りませんでした。
後日、旦那がでっちあげたということを知り、初めて彼女の態度に納得しました。

悪循環なのは分かりますが、姪に愛情を感じ『なんとかしなきゃ!』と思うから悪循環が始まるのだと気付かされました。

今回の件を機に姪の教育には深くかかわるのは良くないと理解しました。

お礼日時:2013/03/08 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!