プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、ネットのBTOで買ったパソコンにASRock Extreme Tuning Utility
というものがあり、そのソフトでCPUのファンが制御できる様なのですが
設定値がイマイチ分かりません。
現在「CPU FAN1 & CPU FAN2」の項目で
fan target speed は level3 で
target temperature は50℃にしてあります。
この設定で、もしCPUが50℃を超えたらファンの回転はどうなるのでしょうか?
やっぱり50度でレベル3しか回らないのでしょうか?

ちなみにtarget temperatureを60度に引き上げて
fan target speed は level8にして適応してやると
今度はCPUの温度はまだ30度なのに、いきなりLevel8でファンがブン回ります。
私はターゲット温度が60度になるとファンもレベル8で回ってくれると思うのですが
CPUが30度でもレベル8で回ってしまいます。

一体この設定はどうなっているのでしょうか?

Windows7 64bit
マザボ=ASRock X79 Extreme4
CPU=Core i7 3930K
CPUクーラー=Intel RTS2011 AC

A 回答 (1件)

意味合いとしては単純に


fan target speed=目標とする回転数
target temperature=目標とする温度
つまり、target temperatureを超えない限りはfan target speedでファンを回そうとします

>fan target speed は level3 でtarget temperature は50℃
これなら50℃以下であるならファンの回転数をLevel3にしようと制御し
50℃を超えるなら、ある程度のカーブに基いてファン回転数を上げます
55℃ならLevel4、60℃ならLevel5という風に

>ちなみにtarget temperatureを60度に引き上げてfan target speed は level8にして適応してやると
>今度はCPUの温度はまだ30度なのに、いきなりLevel8でファンがブン回ります。
あたりまえです、目標とするファン回転数がLevel8なんですし…

静かにしたいのであれば、fan target speedを1にしてtarget temperatureを55℃位でいいのではないでしょうか
どちらにせよ危険域まで達すればファン回転数は最大に達します
ファン回転数と温度の相関を知りたければOCCT等のベンチマークとHWMonitorを使って調べればわかります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!

>fan target speed は level3 でtarget temperature は50℃
これなら50℃以下であるならファンの回転数をLevel3にしようと制御し
50℃を超えるなら、ある程度のカーブに基いてファン回転数を上げます
55℃ならLevel4、60℃ならLevel5という風に

>どちらにせよ危険域まで達すればファン回転数は最大に達します

そうでしたか…(@_@)
ターゲット温度を超えた場合はちゃんとファンの回転もそこから自動で上がってくれるんですね。
そこが私の分からなかった所でした。
有難うございました!!m(_ _)m

お礼日時:2013/03/11 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!