
Cygwin TerminalをWin7x64にインストールしました。
インストール完了後、Perlプログラムでuse Text::CSV_XSを実行すると
Can't locate Text/CSV_XS.pm in @INC エラーが出てしまいます。
・エラー
Can't locate Text/CSV_XS.pm in @INC (@INC contains: /usr/lib/perl5/site_perl/5.14/i686-cygwin-threads-64int /usr/lib/perl5/site_perl/5.14 /usr/lib/perl5/vendor_perl/5.14/i686-cygwin-threads-64int /usr/lib/perl5/vendor_perl/5.14 /usr/lib/perl5/5.14/i686-cygwin-threads-64int /usr/lib/perl5/5.14 /usr/lib/perl5/site_perl/5.10 /usr/lib/perl5/vendor_perl/5.10 /usr/lib/perl5/site_perl/5.8 .) at mysql.pl line 11.
・やってみたこと
perl -MCPAN -e shell
install Text::CSV_XS
を実行してみたのですがダメでした。
どのように対応すれば解決できますでしょうか?
ご教授お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手許で確認したところ、install Text::CSV_XSで
/use/lib/gcc/i686-pc-cygwin/4.5.3/cc1.exe: error while loading shared libraries: cygmpfr-4.dll: cannnot open shared object file: No such file or directory
とエラーになりました。
このメッセージを読めが「共有ライブラリcygmpfr-4.dllが見つからない」のが原因だとわかります。
・Cygwin用の共有ライブラリは cygなんたら-番号.dll というファイル名になっている
・コンパイル時に、上記共有ライブラリを使えるようにするには、libなんたら.dll.aをリンクする
・実行時に必要なファイルと、コンパイル時に必要なファイルが別のパッケージになっているものが多く、コンパイル用は~-devel というパッケージ名になっている
という点を考えると、必要なのは mpfr だとわかり、http://cygwin.com/packages/ で確認すれば、libmpfr-develというコンパイル用パッケージがあるのがわかります。
libmpfr-devel(と、これが依存するパッケージ)をインストールしたら、install Text::CSV_XS ができました。
ただ、その時のメッセージからすると、 rebaseall やperlrebaseを実行する必要があるかもしれません。
今回、私の環境に、mpfrが入ってなかったので、上記のように原因がわかりました。
しかし、別件で既にmpfrがインストールされていたら、「こちらでは問題ないから、何が原因かわからない」となっていたでしょう。
質問するときは「ダメ」とかいった抽象的なものではなく、具体的にどう「ダメ」なのかを書くようにしましょう。
エラーメッセージが出ていたら、まずはそれを読んで意味を考えましょう。
回答ありがとうございます。
あれから色々試してみて
makeコマンドが入っていないことが分かりました。
make→libmpfr-devel をインストールし問題が解決しました。
情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- その他(プログラミング・Web制作) python 2 2022/12/23 09:06
- Perl Windows10においての『Perl』のプログラムについて 1 2022/05/09 16:04
- Perl perlをバージョンアップしたら、今まで正常に動いていたプログラムが、エラーになってしまった 3 2022/10/05 15:44
- JavaScript JAVASCRIPT 2 2022/04/15 15:10
- CGI -T(汚染モード)でメールが送れません 1 2022/06/12 14:11
- CGI 古ーくからフリーのtree.cgi掲示板を利用させてもらって来ましたが、最新でなにか復活できないか? 2 2023/04/07 10:43
- Perl perlでリテラル値はメモリにどのように格納されているか? 1 2023/01/15 20:45
- Perl Perlのエラーについてご教授ください。初心者です。 CGIを別サーバに移したところ、Perlのバー 5 2023/05/31 10:48
- Ruby Ruby / passenger のインストールについて 1 2023/01/30 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英文でperlの文法などを説明し...
-
perlからpostgres連携時にエラ...
-
添付ファイル保存perlの実行エラー
-
\\* の意味が分かりません。
-
ActivePerlに含まれるモジュール
-
解決法が見つかりません。
-
Pg.pmモジュールがロードできない
-
YAMLについて
-
デバッガでブレークポイントを...
-
LibXMLのエラーについて
-
python
-
例外処理のフローチャートの記...
-
URI.pmの使い方を教えてくださ...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
なぜか実行されません
-
dieによる終了コード(ステータ...
-
ホームページのカウンタ表示に...
-
送信先のメールアドレスが存在...
-
UNIX SUN Solarisで時間の演算
-
LCD ディスプレイを Raspberry ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
perlをバージョンUPしたらWebSe...
-
Python エクセル読み込み xlrd...
-
SOAP::Liteを利用したい!
-
ワーニング? encoding.pm
-
CPAN の初期設定のやり直し方を...
-
perlのモジュールについて
-
Movable Type2.661のインストー...
-
perl MeCab 和布蕪 エラー
-
@INCにセットされたディレクト...
-
Jcode.pmについて
-
perl DBD::Pg インストールでエ...
-
Active Perlでperlccコマンドは...
-
Perl+DBD::Oracleのエラーがわ...
-
Expat.soが読めない!?
-
python 環境構築について
-
python
-
use lib qw(変数名);は無理?
-
vimのvsplit実行時の挙動に関して
-
CygwinでPerlのCSV_XSを実行する
-
Jcodeのインストールのエラー
おすすめ情報