
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
皆さん中国製は駄目だ!っておっしゃっていますが、
最近はバイクのパーツも中国製のクオリティーあがってきていると思います。
ホンダのDIO110 スペイシーなんかは中国生産ですし、
スズキのGN125も中国生産で、ファンの多いバイクです。
自分もいくつか中国製のパーツをつけて走っていますが、
国産の1/10以下の価格で買えたりするパーツはやっぱり魅力です♪
ただ、ボアアップとなると、みなさんおっしゃっているように
エンジンのメインの部分ですから、怖いっちゃ怖いですよね。
ただ、ボアアップキット組んで、エンジン壊しちゃう人は
組み方を間違ったりして、壊す人が結構多いです。
ちゃんとした組み方で組んで、様子を見ながら使えるのであれば、
私は「あり」だと思います。
私はディスクローター・パットは中国製です。
普通に使えます。
No.5
- 回答日時:
激安だとしてもいくらか送料とお金払って買って
組み付け、税金上がって耐久性や信頼性落としてまで
する人は、費用対効果を考えれば極端に少ないです。
平たく言えば、止めたほうが賢明です。
エンジン焼き付いたとかなら、まだありかもしれないが
そういう人ほど、オイル管理等がズボラなので
余計に勧めません。
No.4
- 回答日時:
>購入検討してますが辞めた方がいいですかね?
はい、やめたほうがいいです。
カネをドブに捨てるのと同じ行為です。
但し、購入して単なる置物とするなら何も問題は起こりません。
No.3
- 回答日時:
ノーマルのままオイル交換さえしていれば10万キロ以上へっちゃらな完成されたエンジンを、なぜそんな粗悪品を入れて改悪する必要があるのでしょうか??
リスクと引き換えに、たかが7ccのボアアップで得られるものなんて無いに等しいですよ。たぶん失うものの方が大きい(金、時間、品質。。)
最終的には個人の好みでしょうが、私には理解できない行為です。
No.2
- 回答日時:
絶対に止したほうがいいです。
耐久性云々以前の問題で、そもそも、マトモに組めるかも怪しいです。
トライクキットを組んだ方のブログも見ましたが、ポン付けなど無理。
切った張ったで、かなり苦労されてました。
また、マフラーだったと思いますが、取り付けはできたものの、エンジン始動と同時に真っ赤になった。
危険か?、という質問もありました。
No.1
- 回答日時:
そもそもシリンダーやピストンってのは、耐久性の面から1/100ミリ単位の精度が必要なのです
。
あそこの国には、なんでもパクリますが、その精度までパクルことは出来ませんし必要とも考えていないようです。
だましても高く売れれば良いのですから。
耐久性は。。。。言わなくてもわかりますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブ系エンジンのシリンダーヘッド
-
CB400SF VTEC2ボアアップキット
-
cb400sf ボアアップ
-
Dio AF68 改造
-
❶エイプ50を個人店にボアアップ...
-
原付 最適な圧縮比は どのくらい
-
ヘッド面研についての質問です...
-
ガソリンタンク内にオイル注入?
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
2stバイクキックスタートのコツ...
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
Dio(AF34)のキャブレータからオ...
-
2st原付 白煙の後止まってしま...
-
プラグをボディアースしてセル...
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
止まれの標識に歩行者を入れな...
-
エンジン番号
-
KN企画さんのウェイトローラ...
-
ライブディオのウェイトローラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dio AF68 改造
-
❶エイプ50を個人店にボアアップ...
-
原付 最適な圧縮比は どのくらい
-
CB400SF VTEC2ボアアップキット
-
CB400SFの教習車(NC...
-
NS-1のエンジンが全くかからな...
-
カブ系エンジンのシリンダーヘッド
-
ボアアップ
-
RB20DET ストロークアップ
-
スーパーカブ50とベンリィ50Sの...
-
エンジン回転数とピストンの往...
-
デスモとカムギアトレーンの違い?
-
ハスラー50ボアアップ
-
エイプ50 これって焼き付きですが?
-
ジャイロアップでエンジンがか...
-
ディオにリードエンジン乗せ代...
-
タイミングベルト切れました。
-
リード90(NH90MP) 回転が上...
-
オフロードバイクのトレールと...
-
アドレスv100 圧縮比アップ。
おすすめ情報