
スタバでの接客態度について思ったことがあるので質問させて頂きます。
女子大学生です。
少し休憩したいときなどによくスタバを利用させてもらうのですが、一番よく利用するスタバでの出来事が腑に落ちません。
今日は新商品の試食をお客さんに配っていたようで、私が来店したときお店のお客さんが試食品を食べながらそれぞれの時間を過ごしていました。
私が注文のために数人並ぶ列に加わると、「新商品の~です。」といって試食品を配布してくれました。
注文の段になると、試食品を手渡してくれた店員さんがレジを担当してくれたのですが・・・
店員さんは飲み物の注文を聞く前に、私が手に持っていた試食品を「食べてみて下さい~」と言いました。
私は立ちながらものを口に運ぶのが嫌だったので、笑顔で会釈し、頼みたい品を読み上げました。
すると、注文を確認せず再び「食べて下さい」と言い、彼女は奥の店員さんにオーダーを伝えに行きました。
あまりに強い言い方だったので唖然としていると、帰ってきてもまだ食べていない私を見て、「ここで食べて下さい」と顔をひきつらせながらさらに強い口調で言いました。
私が食べたいと言って頂いたわけではないのに、なぜここで食べることを強制されるのか訳が分からない思いながら、「席で頂きますね。」といいました。
すると、「感想を聞きたいからここで食べて欲しいんです。後で食べるなら後から感想を言いにきて下さい。」といわれました。
このようなことはスタバで一般的に行われているのですか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
試食や無料配布なら喜んで食べるコジキばっかりかと思ったら意外な抵抗を受けたんでイラっと来た、てところでしょうね。
日頃からティッシュや販促品を無条件に受け取る人が多いですが、渡す方も感覚が麻痺してますよ最近。
kks_no_genさん
ご回答ありがとうございます。
そうですね、確かに「試食品をやったんだから言うとおりにしろ」という態度だったので。
道端での配布品はお断りしていますが、ただのものは貰わないというのが一番かもしれませんね。
今回のことでこれからの自分の振る舞いについても考えさせられました。ありがとうございました。
よい週末を。
No.2
- 回答日時:
そんなに憤慨したなら試食品を返すか店出ればいいのに…
店員はすぐその場で食ってほしかった
あなたはそれは嫌だった。それだけでしょ
ならそんな店から出るなり試食品返すなりすればよかったと思うけど
もうそんな店に行かない方がいいね。他の店でお茶したほうがいい
tar5500
ご回答ありがとうございます。
3度目に食べろと言われたときは、「もう結構です。注文も。」という言葉が喉元まで出たのですが、便利な場所にありいつも利用していることから、今後出入りしにくくなるのも嫌だったので言えませんでした。
でもいくら気軽に利用できるお店といえど、そこの店舗の客になるのはやめます。
ほかのお店でお茶をしたほうがいい、とはその通りですね。
愚問への回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
自分もよく利用しますし、新商品も試食配られますが、そんな対応を受けたことは無いです。
周りのお客にも感想を聞いては居ないです。スタバぐらいになれば接客マニュアルはあるはずですので、お店によって違うと言う事は無いと思うのですが地域が違うとそういう事があるのでしょうか?
とにかく東京ではそういう経験はありません。
ii24さん
ご回答ありがとうございます。
その場で感想を聞くということはないのですね。今回は、店員さんが彼女自身の判断でそうされたのかもしれませんね。お店を出るときに感想を別の店員さんに伝えると、話が噛み合わなかった気がしたので。
なんでもない質問への回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) カフェでマナー違反の人を見かけてモヤモヤします。 カフェでのんびり読書したり、手帳書いたりなどするの 3 2022/09/17 17:51
- 居酒屋・バル・バー バーのマナー 9 2022/12/19 09:19
- 飲食店・レストラン 接客態度が悪いのか私が悪いのか 9 2022/06/03 21:17
- その他(占い・超常現象) 【夢占い】で悪夢を見て目覚めましたがこれはどういう意味でしょうか? 自分が子供のときに友達の大勢の家 1 2022/04/12 04:08
- 出前・デリバリー ピザの配達員は様々な不正ができますよね? 1.一度、注文を受けると客の個人情報(名前、住所、電話番号 6 2022/08/18 12:43
- 飲食業・宿泊業・レジャー キャパクラのアルバイト達が勝手にサイドメニューを食べていた。やめさせたい。 僕が帰った後で、アルバイ 3 2022/11/15 12:09
- マンガ・コミック 飲食店で孤独のグルメごっこする人が、わりと多いそうですが飲食店で海原雄山ごっこは、どうですか? 例え 6 2022/04/09 15:55
- 飲食店・レストラン 焼き肉やしゃぶしゃぶには食べ放題コースと単品注文があると思いますが自分はよく食べるので食べ放題コース 1 2023/04/14 21:32
- 居酒屋・バル・バー 居酒屋行った時のことなんですが 隣の席のスーツ4人組が 私が注文したカルピスと ご飯(ユッケ丼と焼き 11 2023/04/18 00:01
- 営業・販売・サービス 外国人観光客についてなのですが、何故外国人観光客は、働いている人の写真を勝手に撮るのでしょうか?こち 3 2023/08/14 22:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報