プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バーで作ったカクテルをInstagramにあげる写真だけ撮影して、一口も飲まずに帰ったお客がいて、お店のバーテンダーさんが怒ってSNSで『二度と来ないでほしい!』と書いて批判したそうです。
怒る気持ちは理解できますが、
少し前にテレビ東京『youは何しに日本へ?』でyouが通っていた大衆食堂のご主人は
『料金いただいてお客様に提供した料理はお客様のてにわたった時点でお客様の商品ですから、それをどう食べようが文句は言いませんし詮索もしません。手でつかんで食べようがナイフとフォークで食べようが箸で食べようがソースをかけようが、お客様の自由です』と話してました。
どちらの言い分も理解できますし共感しますが、バーのマナー的には一口でも飲んだ方が良いですかね?

A 回答 (9件)

店には客を選ぶ権利があります。



そのため、店はドレスコードが守られていない人を断ることも、クレーマーを断ることも、飲まないものを注文する人を断ることも自由です。
逆に、金さえ払うのなら、どんな人でも断らないというのも自由です。
ただそれだけの話です。


よって、飲んだほうが良いかという話は、バーかどうかは関係ありません。
それぞれの店ごとに、店や店員の雰囲気から察するか、店員に確認する必要があります。
少なくともその店は、SNSでそのような客は入店するなという意思表示をしているので、頼んだものはできるだけ飲み切る必要があると考えるべきです。
    • good
    • 0

食堂は食べる前提での食べ方の話



バーの方は、そもそも口もつけてないという話で同じではない
    • good
    • 0

そりゃそうでしょ


そもそも、写真だけ撮って帰るって意味分からんでしょう、味なんかどうでもいい、その店に行った事実と絵面だけが欲しいってことだなんだから、体験としての中身がスッカスカ、ある意味侮辱されているのと一緒です、店主じゃなくても「は?」ってなりますよそんなの

ちなみに、後者の大衆食堂も、食い方に対して言っているだけで、同じように写真だけ撮って退店されたら流石に同じように怒るなり、呆れるなりすると思いますけどね
そうでないなら自分の店に来る客の質の悪さに既に呆れ返っていて、頭のおかしいゴミ相手に稼ぐ商売をしているって割り切っているかですか

その手の人間がいるのは理解できますけど、共感出来る人は少ないでしょう
    • good
    • 0

食堂の話は、食べ方のことです。


バーの話は、インスタにあげて自分の自慢をしたいだけです。
映えればいいという態度は、作った人、食べ物へ敬意に欠けています。
金払えば何してもいいだろう、という態度は傲慢そのものです。

一口じゃなくて、全部飲んで美味しいと満足したらSNSにあげる、それが当然です。
食べてもいないのに自分自慢するためにSNSにあげる、その行為が人としていやしい。
    • good
    • 0

バーのマナーなんて存在しないしマナーの問題ではないと思います。

事前になんの規定もないなら、客が写真とっても飲食しなくても客の自由だと思う。それに対して容認するのも店の自由だし、二度と来るなと批判するのも自由です。批判されるのが嫌なら、事前に確認すべきだったかも知れませんが、確認しないのも客の自由です。
    • good
    • 0

そもそも飲んでもないのに写真だけアップしてなんの意味があるんでしょうか?


飲んだ感想も書かないの?
それなら色水でも同じですよね。
    • good
    • 2

間違いなくマナー違反です。


大衆食堂の話とはまったく違います。
    • good
    • 0

相手は飲むものとして提供するわけですから、そりゃ飲むべきでしょう。


写真撮影用に注文するなら、ひと言あるべきですね。
店の人にだって気持ちがあるんですから、対人マナーとしてです。
    • good
    • 2

大衆食堂のご主人は、「それをどう食べようが文句は言いません・・・」


ですね。これ食べてますでしょ?

おいらも料理します。
味も見ず、食べてもらえないってのは最悪。
味も見ず、コショウ振るってのも最低。
作ってくれた人への最低必要な礼儀と思います。

夫婦仲もこれで壊れる事も有ります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!