dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

録音済みのCD-Rですがフアイナライズされていない為、プレーヤーによっては聴くことができません。
このCD-Rをフアイナライズするにはどうしたら良いかわかる方教えて下さい。

A 回答 (5件)

>録音済み



No.2 の方の言われるとおりです。
書き込みソフトは何ですか?
特殊な書き込みソフトの場合はそのソフトのマニュアルやヘルプを
参照してください。

普通オーディオCDを作成します。
オーディオCDならばフアイナライズ済みとなります。
データCDやMP3CDの場合は再生できない機器があります。

NEC
Windows Media Player 11で音楽CDを作成する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …

Windows Media Player 12で音楽CDを作成する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
『 Express Burn ディスク書き込みソフト 』
http://www.nch.com.au/burn/jp/index.html
このソフトウェアの無料版は、営利目的で使用することはできません。
無料版は使用期限がありませんが、CDにのみ書き込み可能です。
このソフトで音声CD(オーデオCD)を作成できます。
    • good
    • 0

そのCD-Rのデータを別のCD-Rにディスクアットワンスで書き込みます。


ファイナライズしていないCD-Rは無駄になりますが練習と思ってあきらめましょう。
    • good
    • 0

追加


原則、記録した同じPC機種・ソフトでファイナライズさせるしかないです。
但しパケットライトで書き込んだ場合パケットライトソフト(UDFリーダー)導入PCでできます。
CD-Rへの書き込みは3種類「ディスクアトワンス」「トラックアトワンス」「パケットライト」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1805307.html

参考URL:http://q.hatena.ne.jp/1362965959
    • good
    • 0

書き込みソフトは何ですか?(OS標準書き込み機能、市販のライティングソフト、フリーソフトのライティングソフトなど)


例:CD-Rを入れ、「編集」「セッション情報の読み込み」書き込み済みの全データを全部読み込み、「ディスクを閉じる」にチェックを入れ、「書込み」クリック(ソフトにより違う)
参考URL

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2974204.html
    • good
    • 0

録音した機械の説明書にに、ファナライズの方法が書いてあるはずです。


あとの方法は、ヘルプやメニューから、ファナライズを選択すると、できますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!