dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
北海道ツアーを3つ計画していたのですが空きがなくて結局自由時間の殆どない稚内ツアーになってしまいました。
「童夢」という温泉場と南極ハイランドによるのですが、この施設って売店とかありますか?お土産を買う時間すらないんです。
夕食もあんまりなので、追加オーダーしたい位なのですが、ツアーって夕食付だったら追加できないのでしょうか?
あとイカスミソフトやら変わったものや郷土料理を食べたいんですがタコ以外に売店等で買えるものってありますか?
それと、飛行機に乗るときって缶のお酒や食べ物を持ち込んじゃいけないんですか?

A 回答 (2件)

もしかして夕食は稚内サハリン館になっていますか??


それとも市内すし屋?
サハリン館なら単品料理もあるし、海産物なんかもおいしいと思いますよ。
すし屋だったら追加で注文できるし、ホテルに帰ってから地元の居酒屋とかにいっておいしいものを食べてもいいと思います。

お土産を買うなら空港が一番種類が豊富だと思います。
宿泊先がわかればもう少しアドバイスできると思いますが
もし全日空あたりに泊まるならホテルの売店でも海産物やお菓子が結構売っています。

飛行機の乗るときは手荷物に持てる程度の飲食物はOKですよ。
出張のときは朝の飛行機内で弁当広げたら乗務員さんがお茶を持ってきてくれますし、あまり気にしなくていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホテルは稚内サンホテルで食事は車屋源氏なんです。とにかくこのツアーは自由時間がなくて…。
飛行機に飲食物を持っていって良いのは安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/09 21:31

車屋源氏 たこしゃぶで超有名なところですね。


たこしゃぶ付きでしょうかねー?うらやましいです。
稚内のたこを食べるとたこのイメージが変わるかと思います。
ここは他の料理もあるので別に現金払いでお好みで追加できると思います。あちらも商売ですし、
特に「ほっけ」や「つぼだい」の開きが嫌いじゃなければお勧めします。
稚内のは北海道人でもびっくりなぐらい大きくておいしいです。

JR稚内駅裏に北市場いうところがあるので朝(8)時ごろから営業しています。もし30分ぐらい時間があればよってお土産を買ってみるのもいいかも。
魚常明田商店 というところが よい聞いたことがあります。

参考URL:http://www.3710hire.co.jp/osusume/genji/map.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに違うタコなんですか?正直あまり乗り気のツアーではなかったのですがおかげで少し興味が出てきました。「ほっけ」食べてみようかと思います。でも稚内ツアーを選んでしまったばっかりに、イカスミソフトや「ごっこ汁」が飲めないのが残念ですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/11 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!