dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンク携帯を機種変で購入しようと思っています。
現在使用中の機種はもう何年も使っています。

実質負担金0円、と謳っている機種については、
ホワイトプラン980円
S!ベーシックパック315円
ユニバーサルなんとか8円(くらい?)
パケットし放題S 390円~

上記の内容が最低料金として使えるのでしょうか?
たとえば、機種は負担金0円の202SHです。

携帯でネットを全くしないので、パケットし放題は最低金額に抑えたいです。
メール代も、画像添付したとして月に500円いったらかなりマックスな使い方です。
別途、デスクトップPCも数台、ノートPCも数台、iPadとポータブルルーターなど持っているので、携帯の役割は通話と簡単なメール専用です。

また、学生なのでソフトバンクの学割に申し込もうと考えています。その場合は、上記の料金から基本料の980円が3年間ごっそりなくなると考えて良いでしょうか。ほかに思わぬ落とし穴があるんではないかと不安です。

SBのサポートに電話してもなかなかつながりませんし、つながっても今ひとつ要領を得ません。実店舗に行くのが手っ取り早いのですが、なにぶん忙しく行ったはいいが無駄足になるというのは避けたいです。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

パケットし放題Sでは、学割を申し込むことは出来ません。

最低でも、パケットし放題に加入する必要があります。なお、ユニバーサルサービス料は3円です。(学割込みの料金合計は1347円~)

http://mb.softbank.jp/mb/product/3g/202sh/price/
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/applic …
※1
以下いずれかの当社指定のパケット定額サービスに加入する必要があります。
パケットし放題フラットfor 4G LTE/ パケットし放題for 4G LTE/ パケットし放題フラットfor 4G/ パケットし放題for 4G/ パケットし放題/パケットし放題フラット/ パケットし放題フラット for スマートフォン/パケットし放題 for スマートフォン(キャンペーン)/パケットし放題S for スマートフォン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
これですね!助かりました。

お礼日時:2013/03/22 17:36

パケットし放題Sで2,260円/月~です。


http://mb.softbank.jp/mb/product/3g/202sh/price/

>上記の料金から基本料の980円が3年間ごっそりなくなると考えて良いでしょうか。ほかに思わぬ落とし穴があるんではないかと不安です。
パケット定額にしたら980円引いてくれますけども、パケットし放題Sじゃひいてくれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1000円ちょっとからのパケットプランで学割適用したら1300円くらいでいけるみたいです。

お礼日時:2013/03/22 17:35

そんなときはホームページを見るのが一番です。



スマートフォンで見たら、とても見辛いホームページでしたが、
下にある検索窓に、料金と入れたら目的のページにたどり着けそうでしたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!