dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正規表現で、3回目の「</p>」後に、文字を入れるにはどうすればいいでしょうか?

【変換前】
<p>昔むかし、あるところに</p>
<p>おじいさんと</p>
<p>おばあさんが</p>
<p>住んでいました。</p>

【変換後】
<p>昔むかし、あるところに</p>
<p>おじいさんと</p>
<p>おばあさんが</p>文字←ここに文字を入れたいと思っています。
<p>住んでいました。</p>

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんな感じで



<?php
$str=<<<eof
<p>昔むかし、あるところに</p>
<p>おじいさんと</p>
<p>おばあさんが</p>
<p>住んでいました。</p>
eof;
$pattern="/(.+?<\/p>){3}/s";
$replacement="$0文字";
$str=preg_replace($pattern,$replacement,$str);
print htmlspecialchars($str);
?>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さっそく試してみます。

お礼日時:2013/03/23 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!