【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

娘は中学1年生です。
2学期ごろから他のクラスの一部の女子グループから悪口を言われ始めたようです。
※仲のいい友達はいるようで孤立しているわけではありません。
このことが積み重なり、3学期になってからはちょくちょく学校を休むようになりました。

学校にも何度か相談し、先生はリーダー格の生徒に直接指導していただいたり、
休んだ日には我が家に来てお話をして頂いたり、とてもよく対応して頂いていると感じています。
2年生進学に併せてクラス編成を考慮するとのことで、悪口を言う生徒を写真で確認したところ
25名以上にになったようです。

先生たちには熱心に対応していただけていますが、娘は表面上解決したように見えても解決なんかするわけがない。と、クラス替えについてもあまり期待できていないようです。

家の中では明るい娘なのですが、学校では授業中も集中できない、知らない場所にいる感じがするとか息が苦しいとか、かなり精神的に抑圧されているようです。
休日とかも家からは出られない状態です。(知ってる人に会うかもしてないという恐怖が在るようです)

このような状態が続くのであれば、転居し転校することも選択肢に入れており、先生にも伝えております。
親も先生も何とか現状をこの学校で乗り越えることを期待していますが、本人は転校することだけに希望を持っており4月から今の学校へは行かないと言っています。
実際に転校するにしても手続き上5月になりますが、その1ヶ月間は、どうしても行けないなら無理しなくていいと伝えています。(本人は未登校期間があるのが不安なようです)

このような状況で安易に転校を考慮するのは、娘にとってもいかがなものかと私自身迷いもあります。
今の段階で新しい学校で新しく人間関係を構築しなおす機会を与えてあげるのも一手だとも考えます。

家族にとっても経済的な問題や仕事の件などまったく負荷がないわけでは有りませんが娘優先で考えるべきだと思っています。

漠然とした内容を書き綴ってしまいましたが、アドバイスをいただければ幸いです。

A 回答 (8件)

私は中学一年の女子です (新二年生)?です。


私も悪口を言われて二学期の終わり頃から相談室登校をしていました。
二年生になったらちゃんと行ってと母には言われますが、全く行ける気がしません。
でも私は転校したいとは思いません。どこの学校にいってもいじわるな人は必ず居るしできれば、入学した学校で卒業したいと思います。
私はもし転校しても今までの嫌なことが忘れられなくて人が変わっても
雰囲気というか感じは同じなので行けないと思います。

すごく変な文になってすみません。回答と言うより私の考えになってしまいました。少しでも役に立てればと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

明日から新学年ですが学校には行けないようです。
親としての正直な気持ちは、今の辛い状況を乗り越えて今の学校で頑張っていほしいと思います。
しかし、このまま下を向いて中学生活を我慢して過ごすのも酷な気がします。
本人は、転校先では普通に通学することを楽しみにしているようです。
転校するしないはさほど大きな問題ではなく本人が上を向いて過ごせる環境を与えてあげたいと思います。
ご自身のお気持ちを教えていただいてありがとうございました。
なによりのご回答でした。

お礼日時:2013/04/08 02:28

いじめって難しい問題ですよね。


お子様も、保護者の方も、学校の先生も
それぞれ大変ですよね・・・

でも、質問にあるような対応をしてくれる学校って
最近では中々ないように感じます。
先生方は見て見ぬふりというのが多い気がする・・・
ちょっとだけ感動しちゃいました。

客観的に見てしまうと、もう少し今の学校で
粘って欲しい気もしない事もないですが。。。
お子様の気持ちが第一になってしまうとは思うので、
感情的にならないように、お子様や先生方と
もう一度お話してみるのも手かもしれませんね。

娘さんに頭ごなしに「今の学校のままで」と言っても
きっと逆効果になってしまうでしょうから、
先生はこんな事をしてくれているんだよーとか
落ち着いて話し合う環境があるようであれば、
そのような場をもうけて欲しいなって思います。

無知な私がごちゃごちゃ言ってしまいましたが、
最善の策が見つかることを祈ってるよーぅ(´・ω・`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親としての正直な気持ちは、今の辛い状況を乗り越えて今の学校で頑張っていほしいと思います。
しかし、このまま下を向いて中学生活を我慢して過ごすのも酷な気がします。
本人は、転校先では普通に通学することを楽しみにしているようです。
転校するしないはさほど大きな問題ではなく本人が上を向いて過ごせる環境を与えてあげたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/08 02:30

No.3です。


虐める側に正当性や理屈が通る理由が有るか無いかは
話してみないと分かりません。
ただ、「虐め易い」というのにも、
虐め易いという「原因」があるのではないですか?と言いたいのです。
「種」(原因)が無いのに花(良い対人関係・悪い対人関係)は咲かないですよね?
あと、学校は勉強(ペーパーテスト)だけをしにいく所だけではありません。
将来の社会性を身に付けたり、勉強以外でも学ぶ事はたくさんあります。
社会に出たって、馬の合わない人や対人関係で悩む事もあるかもしれません。
ずっとずっと職場を変えたりできますか?
1対集団の虐めだからこそ、「原因」があると思いますよ。
皆が皆、あなたのお子さんを虐める「何か(原因)」があるに決まってます。
原因が無いのに虐めは起こらないでしょう。
あなたの思う回答ではないと思いますが、
「自分の子は悪くないのに」という親の感覚からして正直問題が有ると思います。
(例え「ねたみ」が原因でも、それは虐める側にとって
 あなたのお子さんは「好ましくない対象」なのではないですか?)
一度相手に直接何が悪いのか聞いてみるべきだと思います。
転校を考えていると仰いますが、本当に転校を考えていたら転校させますよね?
本当は転校させたくないんだけど…という思いが文章からは伝わってきます。
幾ら悩んだって、虐めの原因が分からないなら話にならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親としての正直な気持ちは、今の辛い状況を乗り越えて今の学校で頑張っていほしいと思います。
あなたのご指摘のとおり現状を分析して乗り越えることもとても大切だと思いますが、このまま下を向いて中学生活を我慢して過ごすのも酷な気がします。
本人は、転校先では普通に通学することを楽しみにしているようです。
転校するしないはさほど大きな問題ではなく本人が上を向いて過ごせる環境を与えてあげたいと思います。

お礼日時:2013/04/08 02:32

虐めに合うのは辛い事ですよね


我慢する事はありません 早めに動いて転校などしてください
フリースクールなどはありませんか?
アメリカンスクールなどはありませんか?(場合によっては9月入学と
言う学校もありますから)
よくTVなどで芸能人とかが、三年間だからとか、よし見返してやるとかで、
虐めから逃げないで頑張って来たといいますが、それは芯が強かったからです
そんな芯の強い子供たちだけではありません
それに虐めの仕方にも質の違いがありますから
いじめられる子供にも原因がある、虐めから逃げてもまた次のところで虐め
にあうよといいますが、守ってやれるのはあなた達親しかいません
根本的なことを考えなければ解決しない、とか言いますけど、今の時代
そんな事言っていると手遅れになるかもしれませんよ
何回転校したっていいじゃないですか
経済的に負担がかかるようであれば、全寮制の学校に入れてもいいじゃない
ですか
じっくり、娘さんがやりたいように、しかし親御さんの意見も出して話し
合ったほうがいいのではないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
娘の将来の心の傷にならないように早めに手を打ちたいと思います。

お礼日時:2013/03/25 19:54

転校についてですが、新しい人間関係の構築も終了した5月からでは、良好な人間関係を築くのは極めて困難だと感じます。

(5月では、授業も進行してしまっています。)
 
転校と言う決意をするのであれば、4月1日から転校できるように動きましょう。
幸い「いじめ」の存在を学校側でも認めて下さっています。
手続きは5月と言わず、4月に間に合わせることは可能なはずです。

どうしても転校するのなら、直ちに転居する(お試しに、とても小さなアパートを新しい校区内に借りれば良いのです。~ウィークリーマンション等が便利かもしれません)という約束と、いじめの存在という事情にかんがみて、4月始めからの登校を許可して下さる中学を近隣に探しではいかがでしょうか?(近隣であれば、仕事を変わる必要は無いでしょう。)

布団と学習道具さえ運べば良いので、タクシーで引っ越すことができる程度の荷物で越しましょう。
ここなら大丈夫となったら、本格的に引っ越しをすることにしましょう。(今の家は、そのままにしておくという意味です。)

ただし、そこまでしても、スムーズに登校を続けることができる可能性は僅かであると思います。
僅かであってもゼロではない、その可能性に賭けるなら、4月始めからが望ましいでしょう。

ウイークリーマンション、あるいは、一部屋のアパートという簡易的な引っ越しをすることで、駄目なら駄目でも仕方ない、という気軽な「お試し転校」という形式を選ぶ方がお嬢様への負担も小さいと思います。
(仕事も辞め、多大な費用をかけての引っ越しをしたのに、やはり登校できない、というのは、御嬢さんにとって、大きな負担になることでしょう。)

御嬢さんご自身は対人能力が優れていて、単に、在籍校では、誰かのターゲットとされてしまったからの不登校であったのであれば、ハンディのある転校でも問題なく溶け込むことができるでしょう。

御嬢さん側に、いじめられやすい何か、が、あるときには、正直のところ、準備不足の転校はスムーズに行かないと思います。
新しい学校は御嬢さんの性格や背景を把握されていないままのクラス編成で、担任も準備不足のままでクラス運営をすることになります。

もしも5月になるのであれば、もう、そのまま不登校でフリースクールを探す方が建設的であろうとも個人的には感じます。
1年かけて、心を癒し、中学3年生からの転校(他の都道府県等を考慮する)へ向けて準備を整えるということも悪くないと思います。 
1年程度先、という長期計画であれば、職場にお願いして転勤という道もあるかもしれませんし、転職先を吟味することも可能になります。

中学・高校と不登校のまま過ごしても、その後に仕事を持ち、バリバリと活動している方々はあります。
確かに、多くの人と違う道を歩むことのハンディはありますが、御嬢さんなりの成長の道筋があるのです。

いくつか、フリースクールを見学なさってみませんか?
見学の結果、やはり、公立中学に通いたい、と感じるのかもしれません。
あるいは、ここなら息苦しくならない、と、感じる可能性もあります。

少なくとも、今までの価値観とは異なる道が見えると思います。

今までとは異なる場、というものの見学をまずは試してみると良いと思います。
転居までしたのに、上手く行かない、というのは、おおきなダメージだと思います。

人間関係が構築済みの中に、味方なく、一人で入って行っても大丈夫な強さがあるとお考えなら、転校を試せば良いと思います。(今回のいじめが、たまたまターゲットになってしまった不幸な出来事であったと確信できればと言い換えても良いでしょう)

そうでなければ、「中学に行かないという選択肢」を前向きに探す方が、結局は傷が浅くて済むのでは、という印象を持ちました。

(御嬢さんを知らないので、不適切な感想かもしれません。 人間関係に不器用な子どもを持つ何人かの親御さんたちと、長期間継続して関係してきた者としての、感想です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実的なご回答ありがとうございます。
ご参考にさせて頂きます。
色々な選択肢で考えようと思います。

お礼日時:2013/03/25 19:52

クラス替えや転校云々の話以前に、


虐める方にも虐められる方にも「原因」が有ると思う。
その「原因」を追求しないと。
それをしなかったら、ただの「逃げ」だと思う。

この回答への補足

せっかくご回答いただいたのに、私の本意ではないという事で少し感情的なお礼文をお返ししてしまい申し訳ございませんでした。
色々なご意見を頂く場所だということの意識が足りていませんでした。

補足日時:2013/03/25 19:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる事は間違ってないとおもいます。

しかし、いじめるほうの理由に十分な正当性や道理の通る理屈などないのではないでしょうか?
1対多数の現状で原因を追究することが優先するのでしょうか?
それをしなければ「逃げ」ですか?逃げなければ生きていけない状況でも逃げてはいけないのでしょうか?

ただ現状から逃げるのは駄目なことでしょうか?
原因を追究するのにもエネルギーが必要ですが、折れてしまった心ではそんな当たり前のことも出来そうにありません。

お礼日時:2013/03/25 19:49

私の息子も小学生の時、いじめにあっていました。


中学は私立に行きましたが、結局同じことがあり、不登校も1年の時に1週間と3週間、ありました。

すごく辛いと思います。親も子も。 

私は子供に同じ事を言い続けました。人間なんてどんなとこに行ってもいじめっこはいる。そんなのは勝手に言わせておけば良い。本当に自分をわかってくれる子が1人いれば、充分なんだよ。
嫌な事を言われたら、お母さんに言いなさい。って。 家でその子の悪口を一緒に言いました。いじめ っこは言った事で傷ついてる顔をみるのが面白いのだから、私は気にしない!って顔をしてればいいんだと思います。

息子も高校(中高一貫)のころにようやく、いじめてた子ともわだかまりなく会話できるようになりました。
話してみたら、以外と良い奴だったと言ったのは驚きでしたが。

家を引っ越すのは経済的にもかなり負担ですよね。これから高校、大学と本当にお金はかかります。
その時にお金がないからと諦めさせないように、蓄えてあげたらどうでしょう。例えば海外に語学研修行くとか言ったら、行かせてあげたいと思いませんか?

今は辛いでしょうが、無理せずに頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何とか現状のまま乗り越えてもらいたいと思うのは親のわがままかもしれません・・
いじめられた経験って言うのは大人になってからもこころにひきづると思います。
死んだように学校に向かう娘の姿を見ると、親の勝手な期待は残酷かもしれません。

お礼日時:2013/03/25 19:37

こんにちは。



小学校から高校までいじめられていた者です。お嬢さん、つらい状況にあるようですね。いじめのつらさは身をもって知っていますが、私は休むことはしませんでした。どちらが良いかはわかりませんが。

ひとつ言えるのは、学校を変えてもいじめにあう危険は非常に高いと言うことです。と言うのも、いじめっこには、妙な勘があって、いじめやすい人を見つけることができるからです。

私は高校のとき、私のことを誰も知らない遠くの私学に通いましたが、結局いじめられました。

大学、社会人と人生はどんどん進んでいきますが、中学生ということを考えると、やはりいじめはなくならないのではないかと思います。

学校に行く、行かない、転校する、しない、もちろん自由だと思います。でもここにいじめに耐え抜いて今は平穏な暮らしを送っている者もいるということをお知らせいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身のお辛い体験をお話いただき、大変心苦しく感謝申し上げます。
年をとってしまえば、人生の中の一瞬なのかもしてませんが、
本人にとっては今が全てでしかありえないようです。
よく考えさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/25 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!