
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この程度の違いで減点にはなりません。
じっさい、私の知っている数学の先生は下のような書き方をしています。
No.1
- 回答日時:
下でもよいです。
歴史的には、rですから、
しかし、これで×にはしません。
どちらでも良いです。
firefoxでしたら、下記ソースで、数式が表示できます。他のブラウザはMathMLへの対応が遅れているので・・。
タブは_に置換してありますので戻してください。
<!doctype html>
<html>
<head>
_<meta charset="utf-8">
_<title>サンプル</title>
<style media="screen">
<!--
p.mathML{font-size:3em;text-align:center;}
-->
</style>
</head>
<body>
_<header>
__<h1 id="title">Your title</h1>
_</header>
_<section>
__<h2>A smaller heading</h2>
__<p class="mathML">
___<math xmlns="http://www.w3.org/1998/Math/MathML">
____<mstyle displaystyle="true">
_____<mi> x </mi>
_____<mo> = </mo>
_____<mfrac>
______<mrow>
_______<mo> - </mo>
_______<mi> b </mi>
_______<mo> ±<!--plus-minus sign--> </mo>
_______<msqrt>
________<msup>
_________<mrow>
__________<mi> b </mi>
_________</mrow>
_________<mrow>
__________<mn> 2 </mn>
_________</mrow>
________</msup>
________<mo> - </mo>
________<mn> 4 </mn>
________<mi> a </mi>
________<mi> c </mi>
_______</msqrt>
______</mrow>
______<mrow>
_______<mn> 2 </mn>
_______<mi> a </mi>
______</mrow>
_____</mfrac>
____</mstyle>
___</math>
__</p>
_</section>
_<section>
__<h2>A smaller heading</h2>
__<p>
__</p>
_</section>
_<footer>
__<h3>A nice footer</h3>
_</footer>
</body>
</html>

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 建築士製図試験での縦距離の数値の書き方を教えて下さい 3 2023/07/16 11:36
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士受験について! 行政書士に合格した人に質問です。 受験に対しなかなか踏ん切りがつきません。 3 2022/08/15 22:43
- 大学・短大 大学について。 私の通う大学は様々な資格が所得できることを謳っています。実際にオープンキャンパスに参 6 2022/08/24 22:16
- 高校受験 1週間でできる勉強方法教えてください。高校受験 中3 明後日模試を受けます。 私は8月に受けたw模擬 3 2022/12/03 09:29
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 第二回模試の3科目の各得点と合 1 2023/04/25 18:02
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 今年ケアマネジャー 介護支援専門員の試験を受験します。 今勉強中で一通りテキストも読み、過去問等も解 1 2022/08/25 23:09
- その他(IT・Webサービス) ペイペイフリマ 1 2023/06/17 20:19
- 大学受験 大学入学手続きのミス大量発生 1 2022/11/13 22:40
- 法学 行政書士 予備試験 司法試験 2 2022/05/07 17:39
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の受験者層 1 2022/10/19 17:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
metaのcontentを使ってフォーム...
-
WEBページがIEだけ文字化けして...
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
サイトの検索結果でタイトル文...
-
HTMLソースにない文字がブラウ...
-
文字化けを故意に表示したい
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
iframe内の表示を常に最新にしたい
-
CSSのA:hoverについて
-
Aタグのmailtoでメッセージ作成...
-
TEXTAREAのスクロールバーを消...
-
リンク先がうまく表示されない...
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
1つ下の階層のフォルダに相対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
POSTしたデータの文字コードがu...
-
iframe内の表示を常に最新にしたい
-
自分で<head>内をかけない場合...
-
HTMLソースにない文字がブラウ...
-
objectタグを使って背景を透明...
-
WEBページがIEだけ文字化けして...
-
borderでa:hover下線表示させる...
-
HTMLのネスト
-
FFFTPでの文字化け
-
refreshタグ 自動的にジャンプ...
-
スライドショ-のタグを教えて...
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
TEXTAREAのスクロールバーを消...
-
メタタグ編集して文字化けしま...
-
先日ウェブデザイン技能検定三...
-
Content-Typeの大文字
-
緊急!!広告バナーとキャッシ...
おすすめ情報