【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

先日の昼過ぎ、主人のお弁当を届ける為(自宅から車で10分以内の主人の店)車を走らせた帰り道に大型貨物トラックがいきなり慌てたようにハンドルをきり事故は起きた。
(事故の内容)
交差点で信号待ちをしている車の後ろ(直進・左折方向)を相手となるトラックが(今にも停車寸前)走行。私の車は、相手となるトラックの後ろ(真後ろではなく車2台ほど車間がある)を走行。自宅に帰るには、交差点を右折しなければならない。前方は、信号待ちをしている車と直進・左折方向を走行している相手のトラックだけ。右折方向には信号待ちしている車・走行している車はない。対向車もいない。視界は良好で、なんの支障もなくスムーズに右折できる状態だった。ところが、私が右折しようと進入しはじめ(ゼブラゾーンに沿う)た時、直進・左折方向走行中のトラックが慌てたように右折しようとする(している)私の車に突っ込んできた。衝突する寸前は、私の車は相手のトラック荷台辺りで回避することは困難だった。右折するなら右側に寄りウインカーを出すべき!何のアクションもせずいきなりハンドルをきられても・・・。事故後、すぐに車から出て相手の運転手に「ちゃんと後ろ見ていましたか」と聞いても何の返答もなくオドオドかなり動揺していた。その後の警察への連絡も対処も私が指示し、運転手は自分の会社に一報を入れていたのみ。お互い怪我はなく、物損扱いになった。しかも、現場検証で相手のトラックの話を聞いた警察官が言うには、私と同じ信号で右折ではなく、その手前のわき道に入り荷物を運ぶつもりだったと・・・。信じられなかった!!だったら私の前にトラックがいたか、私の後ろは車間距離が十分あったのでもっと早く右折していたはず。こんな事故は起きなかった。
私が推測するに、トラックは本来、右折しなければならない道をぼんやりしていて直進・左折方向に入ってしまい慌てて右にハンドルをきったと思う。対向車がいなかった為。その時、後方も見たしウインカーも出したというが。私が、トラックの後ろを通った時はウインカーは出ていない。トラックがハンドルをきったときは、私の車はトラックの荷台辺りなので後ろにはいない。
警察の現場検証が終わるころ相手のトラックの支店長ともう一人社員らしき人、2人で来て私の車の写真を撮らせてくれと写真をとり警察官の方と事故の状況を何となく聞いただけで・・・。支店長は、私に「保険に入っていますよね。」と聞き、うちは、うちで対応しますからと言っただけでその場をあとにした。
次の日の昼近くまで待ったが連絡なく、相手のトラックの会社支店長あてに電話すると、うちもあなたの保険会社から連絡くるの待っていたと。「うちの方は、悪いと思っていないから」だと・・・。
運転していたのは支店長ではないのに、自分たちが不利になることはあやふやに返答し、さらに私が追い越しをかけてきたとか、信じられないことまで言われ・・・。
なぜに私がそのような運転をしなければならなしか信じられない!
現場検証で相手がどのように話したか分からない。(別の場所で別々にしたので)運転手かなり動揺していたので自分がいた位置がわからないのか?直進・左折方向にいて事故になったこと。
もしかして、支店長には右に寄っていたとか言っているのか?  支店長が強気で出てくることが不思議!!  とりあえず、強気で出て相手が引けばシメシメと思っていると思うが・・・。
冗談じゃない。なんで私が泣き寝入りしなきゃならないの?
支店長、保険に入っているか分からないなんってあるはずがない!入っていないなら大手運送会社なのだから恥じるべき。対応の仕方もなっていない。連絡をすれば会議だとか・・・。電波が入らない場所だとか・・・。

私の車はH24・12月末に購入。まだ、数か月しか乗っていなくショック!
ナンバーも祖母の誕生日(H24・12月に百歳になり縁起がいいと思い)こんなことになり・・・。
修理代は200万はいくとのこと。相手は50万ほど。
支店長より100:0でといわれている。私の気持ちは逆の思いだ。しかし、お互い動いているもの同士、悪くないと思っていても過失0になることはない。
私の保険屋さんは、過去の事故で過失の割合を見ると相手8:私2と。後は、細かく詰めるぐらいになるとのこと。(相手が悪かったと思はない限り。0にはならないと。)
運悪く、うちの車は車両保険に入っていなく、自分の車は自分で修理。しかも外車で!! 相手の車は私の保険で。
弁護士特約は旦那の車で入っているので、今後はその方向でいこうと思いますが・・・。他にいい方法があったらお願いします。
だらだらと書きすみません! よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

怪我がなくて何よりです。


ただし、事故翌日など精神的に落ち着いた頃に症状が出る事もあるので注意です。

弁護士特約使えるのがまた幸いですね。
交通事故案件に詳しい弁護士にお任せすればいいでしょう。
車両保険入ってない以上は、仕方ないですね…
弁護士に頼んで闘うしかないでしょう。
まさかって言う時に事故は、起こりますよ。
相手が言い分をひっくり返すのもよくある事です。
特に会社の上司に電話しても会社に損害ないような対応をするでしょうし。
某大手運送屋も任意保険に加入せずに事故の時は、会社が負担するって企業もあるみたいです(膨大な数の配送車全てに保険かけたら保険料金が莫大になるから自分の会社で事故の保障するって考えらしい)

今後も何があるか分からないので車両保障は、付けた方がいいですよ。
もし当て逃げなんかされたら保障も使えずに泣き寝入りです(人身でなければ警察は、ロクに捜査もしませんから、被害届だして泣き寝入りになります)。

弁護士が入ってるなら直接交渉は、せずに弁護士にお任せしたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
段々気持ちが落ち着いてきました。
車の修理代も(自分の)今日出ました。買った時の金額よりも修理代の方が上回ってしまいました。全損です。
怪我がなかっただけ良かったのかも?もしかしたら今こうしていられなかったかも?祖母に助けてもらったのかも。
車の損傷は激しいけれど衝撃はほぼなかった。さすがです。
*なにも怪我がないのに人身扱いにはできません!!
嘘をつく方も沢山みてきました。そこまでしなければ自分を実証できないなら世の中おかしい。運転していた本人が一番分かっていること。偽りを言っているのならこの事故の事を一生引きずる事に。人は人で成り立つもの。あの支店長なら大した会社じゃない。可哀想に!
私の事故に対してもあの対応なのだから、他の事故の時も同じですよね。色々な人に恨まれてますね。それを考えたら少し気がらくに・・・。ありがとうごさいました。
後は、すべて弁護士の先生にお任せします。

お礼日時:2013/03/29 20:03

まあ、頭にくる事故ですね。


動いてる者同士と云っても、避けようがない事故も
ありますからね。

相手と徹底的にやるのには、弁護士特約使用が良いでしょう。
なお、この特約の使用に関し、事前に保険会社の
承認を受けていますか?

また弁護士は交通事故専門の弁護士ですか?
弁護士の選定も重要な事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すべて、保険会社さんと連携をとり動いています。
弁護士の先生も日弁連さんより選んで頂きました。私は相手と徹底的にやるつもりですが、人身事故でないので・・・。証拠かない!事故目撃者がいればいいのですが・・・。相手(支店長)が事実と違う事を言っている。運転していた本人は蚊帳の外だし・・・。

お礼日時:2013/03/29 15:43

質問内容に余計な内容が多すぎです。


余計な内容があると話がぼけます。
相手に付け込まれる隙を与えているとしか思えません。

自分の車は自分で修理・・・はなから過失割合5:5以下を認めるの?


まずは人身事故扱いに。
病院へ行き診断書を。
警察による実況見分を行う。
痛みは事故直後はアドレナリンが出ていていたく感じないかも知れませんが、
後日いたくなる場合がある。
早急に病院へ・・・行く行かないはあなたの自由。

現場の写真はあなたは撮られましたか?
自身の車の損害状況と、相手の車の接触箇所を画像に収めていますか?
道路の位置関係と相手とぶつかったときの車の場所は認識されていますか?

事故現場の細かい痕跡は数日経てば消えてしまいます。

冷静に現場の状況を筋道立てて記録し、自身の行動に問題が無かったか、
相手がどの様な行動をとったのかを抑える必要があります。

のんびりしてると相手に良いようにあしらわれるだけだと思いますよ。

余計な話は不要です。
事故現場の詳細を明確にすることが必要です。
感情論はあと。
相手にぐうの音もでないくらいに追い込める理路整然とした物の提示。

当該現場に似た状況の過去の判例に基づく過失割合の把握。

他人任せにしないで、自分で資料を集めないと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
事故後の車の損害状況は(相手のトラックも)保険屋さんが撮ってくれています。
現場の状況は写真撮っていません。が、記憶が薄れないよう記録し、弁護士事務所に送りました。

お礼日時:2013/03/29 16:03

タクシー会社、運送会社、バス会社の社員は「故意に会社に損害を与えてはいけない」ので、心の中では「うちが悪い」って思ってても「100%そちらが悪い」って言います。



素人が聞けば「そんな訳あるか!」って感情的にもなるでしょうけど、これは「業務命令」ですから、聞き流しましょう。

相手も、言いたくて言ってる訳じゃありません。仕方なく「会社に言わされてる」のですから。

>まさかこんな事故になるなんて思わず。

そう思ってる人に限って事故に遭うんですよね。なので、保険に入って無かったり、ドライブレコーダーを付けてなかったりする。

>弁護士特約は旦那の車で入っているので、今後はその方向でいこうと思いますが・・・。他にいい方法があったらお願いします。

相手は「交通事故の事故処理に手馴れている」ので、下手に隙を見せたら「ここぞとばかり」に突っ込んで来ます。

なので「こちらも、弁護士特約で交渉のプロにすべて任せる」のが最善の方法です。

「絶対に直接交渉しない」←これ鉄則。

なので、下手に「10:0でこっちが0」だと、大変な事になります。

こっちの過失が0なので保険が使えず、保険が使えないって事は、保険付帯の弁護士特約も使えないし、交渉は全部自分でやらないとならず、保険屋に交渉を任せる事も出来なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
弁護士の先生に委ねます。

お礼日時:2013/03/29 15:52

まず感情論を要り混ぜると読みにくいのと無駄な情報入らないです。



そのトラックの支店長から事故ドライバー相当頭が痛いようですね。

保険屋の言うように良くて8対2でしょう、

ただ相手の会社が無保険?大手運送会社が無保険なら大問題ですけど…
こんな支店長クラスを相手にする前に本社に直接言うべきことです。
この運送会社の支店が勝手に無保険と言う事もありえるので。

車両については運が悪いのではなく
自業自得としか言いようが無いですね、そのための保険ですよ・・・
外車とか買ったばかりとかとか関係ありません。
貧乏人や中途半端な小金持ちなら当然入るべき保険です。
自分は貧乏人だから当然車両は入ってますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちは、店を経営しています。事故の現場にも近いし誰が見ているか分かりません! 事故の時も、もっと相手に怒鳴ってやりたかった。でも立場もあるし・・・。うちが悪いことをしているわけではないけれど。何か購入するとすぐに「儲かってるからいいねぇ」などと言われてしまう。だから、外に外食するにも、買い物するにも絶対に近くではしない。車もかなり我慢してきた。今までは、店舗兼住宅で人目に常にさらされてきた。車購入と同時に家も新築。店と住宅を別にしたことで、自由になったきがする。
車がああなってしまい残念。お金も大事ですが、一番は間違ったことが一番嫌い。納得できないことは許せないだけ。
医療系の仕事をしている為か、ミスは許されない。
日ごろよりかなりの神経を使ってまじめにやってきた者として。
偽りを言ってごまかすなんて言語道断!
完璧な人間なんっていないと思うけど、明らかに自分が間違っていたら謝る事が大事なのでは?
反省なき者は繰り返すと私は思う。
大手運送会社であるまじき対応に頭にくる。
営業ナンバーで対人・対物保険に加入していないなんてありえない!車体に「任意保険未加入」と貼って走ってほしい。
またまた、色々な感情が入ってしまいました。
このことを考えると頭にくることばかり!
色々して逆恨みされても嫌なので後は弁護士の先生にお任せします。アドバイスありがとうございました。
*貧乏だなんって本当に貧乏なら車両保険はいれません!
うちは、チョットけちっちゃいました*

お礼日時:2013/03/29 13:17

プロはそうだよ。


人を殺しても、勝手に死んだ、と言う。
とにかく相手が100%悪いと言い張るから。
修理費に200万かかる車で車両保険に入っていなかったのは落ち度。
教訓にしてください。
弁護士さんがいい知恵出してくれるといいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですよね。何で入らなかったのか?外車2台購入し、1台はかなり高額で・・・。すべての保険に加入。私が乗っていた車はそれほど高額な車ではなかった為、車両保険には入らず。(国産車と同額の外車の車両保険を賭けるとすると外車は車両保険が高い!ので・・・。)まさかこんな事故になるなんて思わず。
これを教訓にします。本日弁護士の先生も決まり、来週あたりから動き始めます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/28 20:22

他にいい方法なんてないので、次もまた事故るからドライブレコーダーでも付けておくことですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/28 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報