
新しくマシンを1台組み立てたのですが、ケース前面にIEEE1394コネクタが付いています。マザーボードにはオンボードのIEEE1394は付いていません。
PCIスロットにIEEE1394カードを差したのですが、このカードには、内側に内蔵機器用のIEEE1394コネクタ(6pinメス)がついています。
この内蔵機器用コネクタをケース前面のコネクタにつなげたいのですが、ケースの内側のコネクタはマザーボードのIEEE1394ヘッダ用のコネクタになっていますので、このままではつなげられません。
そこで、カードのコネクタをヘッダとおなじピンコネクタに変換するケーブルやアダプタなどの商品はありますでしょうか?
もしあったら、売っている場所などおしえてください。
なければ自分で作るしかないと思いますが、作り方は自分で調べられますのでお答え戴かなくても大丈夫です。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ケーブルの自作でなくパーツの組み合わせでおこなうなら「FW-001」
http://www.ainex.jp/list/case_f/fw-001.htm
を短いIEEE1394ケーブルでPCIカードに繋ぎ、
FW-001のメスコネクタとフロントパネルのメスコネクタを、
http://www.ainex.jp/list/case_in/ex-002.htm
で接続して使う事になるでしょうね。
ありがとうございます。
なるほど、これなら確かに工作は不要ですね。
でもやはりまとまったひとつの製品としては存在しないということなのですね。参考になりました。
No.1
- 回答日時:
ケーブルを切断して圧着端子等で接続すれば無問題
結線について
http://fpc.misumi.co.jp/catalogue/cgi-bin/produc …
ここから「IEEE1394}の「詳細」をクリックしてください
(このサイトではPDFファイルなどへの直接リンクが禁止されているので)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 5 2022/12/04 18:32
- CPU・メモリ・マザーボード 至急、 24ピンの電源コネクタを6ピンのスロット に挿すと壊れますか?また、変換ケーブルを買った方が 3 2023/03/31 13:50
- CPU・メモリ・マザーボード PCの組み立て(USB3.0について) 2 2022/06/14 13:13
- CPU・メモリ・マザーボード SATAコネクタ増設ボード PCE6SATA-A01が認識しない 2 2022/10/27 21:27
- その他(インターネット接続・インフラ) LANケーブルの自作について 5 2022/08/06 09:16
- その他(パソコン・周辺機器) ATX電源の仕様について教えてください。 2 2022/11/03 17:54
- CPU・メモリ・マザーボード すみません、hpプロデスク600g1 のマザーボードの電源コネクタスロットが6ピンで24ピンのコネク 2 2023/03/31 14:28
- docomo(ドコモ) 携帯電話の充電器を作りたい 3 2023/05/31 09:53
- CPU・メモリ・マザーボード pcについてですが、hpプロデスクの マザーボードを使ってgtx660ti ddr5 2gb を動か 1 2023/03/31 17:23
- マウス・キーボード キーボードについて2点教えて下さい 3 2023/04/18 07:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
SATAは二分岐できるか?
-
デジカメに付属USBケーブルにつ...
-
s-ataの3.5インチHDDを買ってき...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
Mac OS CatalinaからVenturaに...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
VTR→PC接続するケーブルは?
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
IEEEE1394がないノートPCへの...
-
マルチカードリーダーの物理的接続
-
DPX-5000 ケンウッドのカーオ...
-
アンダーソンコネクターの互換...
-
デジタルフォトフレームについて
-
オーディオつなぎ方
-
macminiにDell製2007FPを接続可...
-
新しいPCに古いPCのHDDを載せ換...
-
pc98の外付け5インチfdd lfd-51...
-
iMacにワコム WACOMWacom Cinti...
-
AVケーブル(赤白黄の物)をコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
SATAは二分岐できるか?
-
SATAケーブルは通常付属してい...
-
■フィルム?フラット?リボン?...
-
DVDの映像が流れない
-
PCとシーケンサが通信できない
-
フラットケーブルの取り付け方...
-
Mac OS CatalinaからVenturaに...
-
<SASハードディスクを接続...
-
アンダーソンコネクターの互換...
-
テザー撮影用 おすすめノートPC...
-
PC用モニタとポータブルDVDプレ...
-
AV端子 赤白黄 赤白黒 ケーブル...
-
DELLのパソコン初期設定について
-
Windows XP PCの映像を10のPCで...
-
ステレオ→モノラル 変換ケーブ...
-
pc9821ce2に5インチフロッピー...
おすすめ情報