No.8ベストアンサー
- 回答日時:
炒め物とか煮物とかは調理の方法で、どれぐらい多くの種類の材料を
組み合わせて使うかが、栄養のバランスを取る方法ですので、
一度食材を書き出してみて、検討してみてください
No.6
- 回答日時:
具材と味付け次第でしょうね。
要するに、芋や人参、玉ねぎ以外に、食物繊維(ごぼうとか)、豆類(大豆とか)、魚介類(昆布、煮干とか)、肉類などがバランスよく入っていて、味付けも薄味ならばいいということです。
炒め物ですが、油ひかえめで火を通しすぎない感じならいいでしょう。
果物のようなデザートも食べましょう。
No.5
- 回答日時:
どのような「病気」のことを想定しているのでしょうか?それが分からないと何とも言えないのですが、普通、「煮物」にはいろいろな種類の食材が入るので、栄養失調ということでは、そんなに問題にならないと思いますし、「ずーと煮物ばかり食べてると」病気になるということが話題になったことを私は知りません。
「食中毒」みたいなものを想定しているのであれば、煮物に限らず、腐ったものなどを材料にすれば、煮物に限らず、病気になる可能性は高くなると思います。(*^_^*)
「栄養のバランス」を気にされているのであれば、「煮物」に偏るのは良くないですよね。
「こげたもの」は「癌になりやすい」と言われていますが、これも、煮物にも、焼き物にもできるものなので、「煮物」が悪いというわけではありません。「煮物」に使われる食材の食品添加物の問題もあると思います。最も食品添加物にしても、種類と量の問題もあります。
No.1
- 回答日時:
>>煮物ばかり食べてると病気になりますか?
内容次第です。
(味付け、食材など。
>>炒め物をたまには食べたほうが良いですか?
お好きにどうぞ。
別に、食べようが食べまいがどちらでもいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高心食とは?
-
お菓子、菓子パンだけ食べて体...
-
至急!!小論文の添削をお願い...
-
昨日夜にアイスを4個も食べてし...
-
昼だけドカ食いってやっぱ太り...
-
一日一食生活って問題ありますか?
-
これは痩せますか? 1日 朝ごは...
-
どっちが健康に良くない?
-
肉を食べる頻度
-
人それぞれ??
-
「ごはんとたくあんと味噌汁の...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
血圧・コレステロール値を下げ...
-
市の教育委員会の給食担当では...
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
アムウェイだけがいいサプリな...
-
【キムチ納豆ダイエット】キム...
-
4545をするとタンパク質がどっ...
-
市販のラクトフェリン入りヨー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お菓子、菓子パンだけ食べて体...
-
そんなおせんべい一袋は体に悪...
-
カレーメシは太りますか? お昼...
-
高心食とは?
-
昨日夜にアイスを4個も食べてし...
-
「ごはんとたくあんと味噌汁の...
-
夫がまともな食事をしていなく...
-
うどという食材を6つの食品群に...
-
ダイエット中のお昼ごはんで、...
-
摂食障害 老化
-
栄養の逆三角形ピラミッド図、...
-
栄養価高いおすすめ食材
-
高校生の16歳男です。 BMI17.8...
-
ほぼ毎日 ヨーグルト、バナナ、...
-
長生きしたくないので昼だけカ...
-
カップラーメン2つと冷凍食品...
-
摂食障害になってご飯類が食べ...
-
ムツゴロウさんの現在、カップ...
-
高校生の食事
-
ダイエットの食事についてです ...
おすすめ情報