dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケイオプティコム を使っていますがホームページがいつまで待ってもGOOGLEなどで検索出来ません。
問い合わせてみたけれど解らないの一点張りです。
ケイオプティコム を利用されている皆さんのホームページは検索に引っかかるのでしょうか?
何かこういうところがいい加減な感じがします。

A 回答 (2件)

ロボット型のサーチエンジンといっても、どこからもリンクされていないページにはたどりつかないと思います。



自分で何もしなければ、Googleの巡回先に入っている誰かがリンクを貼ってくれて、どんな周期か知りませんが検索ロボットがそのリンク先を片っ端から巡回したときに、やっと追加されるのではないでしょうか。

それが待ちきれないなら自分で「ロボット巡回に来て」と登録しましょう。

K-optiのせいではないと思います(笑)

参考URL:http://www.google.co.jp/intl/ja/addurl.html

この回答への補足

言っておられるとおりすでに登録してあります。
2ヶ月くらいでは無理なのかも知れませんね?
もう少し待てねばしかたないのでしょうね?

補足日時:2004/03/11 14:37
    • good
    • 0

GOOGLE他でも検索しましたがHPでてきますよ?。

設定おかしいのじゃないでしょうか?
自分もケイオプティコムですが、いまいち魅力がありませんね。

この回答への補足

ホームページ開設してからどれ位の期間待てばで検索できるようになったのでしょうか?
それと設定とはどうするのでしょうか?

補足日時:2004/03/11 09:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!