プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

台所などにあるガス湯沸かし器の湯温の高低って水の量を増減して湯温を高低させていると
思うので、湯温の高低とガスの使用量は関係ないと思うのですが、風呂、キッチンなど家全体に
給湯しているタイプの給湯器の場合、湯温を下げることはガスの使用量の節約になるのでしょうか?
そもそも給湯器の湯温の高低はどのように調整しているのでしょうか?

A 回答 (2件)

温度を下げれば節約になります。



>水の量を増減して湯温を高低させていると思うので
仮に貴方が思うように設定しているとします。
お風呂のお湯を溜めるのに時間で溜める人はいません。
湯船が一杯になればお湯を止めます。
温度を下げてお湯(水)の量を沢山にすれば早く溜まります。
同じ強さで炎を燃やしているなら、時間が短い方がガスは使いません。
炎の強さで温度を調節しているなら、低い温度のお湯なら炎が小さくなりますから節約になります。

給湯器は炎の強さと水の量の両方で調節しているのが普通です。
    • good
    • 0

給湯器にも いろいろな機種タイプがあります


構造や作動原理も違います

燃焼は同じで 湯量で温度を調整する機器もあります
ぬるければ多い 熱いとすくなくなります

一般的な外置き壁掛けなどの給湯器は
ガスの調整 大燃焼小燃焼
能力切り替え電磁弁 ファンモータで燃焼を制御しています
また 水比例弁などで 缶体で作った熱いお湯に水を混ぜます
そして 出口の水量サーボなどで 出湯湯量も調整します

機器内部にには数箇所にサーモ 温度を検知する部品がついており
これらを コンピュータで制御し
設定温度通りのお湯が出るようにしています

温度を低く 湯量を少なくすれば それだけ燃焼も弱くなり
ガス代も節約できます

同じことを質問する人は多いですが
多少のガス代節約のために苦労して温度や量をさげるなら
もっと ほかの部分で 節約しましょう
お湯は出しっぱなしにしない
家族がいれば お風呂は続けて早く入る
また 他の電気代 余計な電気は消す など
しましょう

ケチと節約は 全く別です
給湯器など 便利で快適な生活をしながら
節約できるところ 無駄は 節約しましょう

それがいいと思いますよ(^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!